KVK会(傾聴バレンタイン懇談会)の令和6年5月定例会を5月7日(火)午後2時~4時に開催しました。

アイキャッチ: KVK会(傾聴バレンタイン懇談会)の令和6年5月定例会を5月7日(火)午後2時~4時に開催しました。
KVK会(傾聴バレンタイン懇談会)

令和6年5月の定例会を行いました。
5月7日(火)午後2時~4時 午前中の雨がまだ残っているところでしたが、ボラセン活動室にて8名が集いました。(他1名早退)

・「うさぎのおみみ」4月度の良かった点、改善点などを話し合いまし
た。全体の運営方法、井戸端コーヒータイム時のテーブル人数など、次
の会に反映できるところも決めました。

・5月「うさぎのおみみ」のタイムスケジュールに即して、ミニカルチャーの運営方法についても話し合いました。
カラーコードについても確認しました。

・6月のミニカルチャー「フレイル予防紙芝居」&「ボッチャ」に関す
 る概略、ゲームの進め方、カラーコード等についても話し合いを通じ
 て決めました。

・①「うさぎのおみみ・マスコット」のネーミングについて ②ほっと
 サロン連絡会への要望事項 ③7月度以降の「うさぎのおみみ」ミニ
 カルチャー等についても、熱心に討議をしました。


☆「傾聴」やボランテイア、また高齢者とのお話し相手などに関心をお
  持ちの方どなたでも参加できるます。
 心の憩いの場として、楽しいひとときをご一緒しましょう。
 会の見学だけでも、まずはお気軽にお立ち寄りください。
 いつでもお待ちしております。

☆問い合わせ先 03(3458)9346藤本