傾聴バレンタイン
1)区内高齢者介護施設に赴いての傾聴活動に取り組んでいます。
2)地域の高齢者、子育て者及び介護者交流、支援の場の企画・運営を図っています。
3)傾聴バレンタイン懇談会(KVK会)を通じて会員相互の情報交換に努めています。また、研鑽による傾聴スキルの向上と「ほっとサロン・うさぎのおみみ」など親睦の場の開催・運営も行っています。
4)講習会開催、研修会への参加など、「傾聴」への理解と普及を図る活動展開にも取り組んでいます。
プロフィール
代表者
- 氏名
- 藤本 完治
連絡先
- 氏名
- 藤本 完治
- 郵便番号
- 〒142-0043
- 住所
- 〒142-0043・東京都品川区東品川3-8-8-1418
- 電話番号
- 03-3458-9346
- FAX番号
基本情報
- 団体名ふりがな
- けいちょうばれんたいん
- ホームページURL
- FacebookページURL
- X URL
- Instagram URL
- YouTube
- その他SNSページURL
- 設立年月日
- 平成19年(2007年)3月12日
- 会員構成
- 10人(2023年2月14日現在)
- 対象年齢
- 特に指定しません
- 活動地域
- 区全体
- 活動カテゴリ
- 福祉・健康
- 活動日時
- ☆ ほっとサロン「うさぎのおみみ」
毎月第3水曜日午後2時~4時 場所:南品川シルバーセンター
☆ 傾聴バレンタイン懇談会(KVK会)
奇数月/第1月曜日;午後2時~4時
偶数月/第2土曜日;午後2時~4時
場所:品川区ボランティアセンター活動室
☆ 高齢者施設へ赴いての訪問傾聴
会員各自が区内高齢者施設と訪問日・時間帯を調整して取り決める。
・現状ではコロナ感染症の関係で個別傾聴活動はしていない。
☆ 傾聴講習会、講演会等の開催に応じて、随時参加。 - 入会金
- 500円
- 会費
- 1000円/年間
- 会員募集の状況
- 募集中
- 活動実績
-
★傾聴バレンタイン創立15周年
令和4年3月をもって、創立15周年を迎えることができました。
訪問先の高齢者施設や「うさぎのおみみ」にお越し頂いた皆様に、我々を受け入れて頂いたおかげだと思います。
★定例会;傾聴バレンタイン懇談会(KVK会)
コロナ感染拡大を受けて中止していましたが、令和4年4月度より再開しました。
再開後の6月度より毎偶数月は土曜日開催を新たに設け、従来の第2月曜日は奇数月開催とし、幅広い世代が参加し易いように改変しました。
★傾聴活動のメインイベント『ほっとサロン「うさぎのおみみ」』
令和4年5月より2年2ヶ月ぶりに再開しました。お客様の人数制限、消毒、予防体制を万全にした上での進行で、お客様とボランティア合わせて20名程度の人数です。
令和4年12月をもって通算112回となりました。
★「ボランティアの心理的要因調査」に参加
令和4年11月、ボランティアセンターの要請により、社会人大学生の研究課題(上記)をテーマにした意見交換会を開催しました。ボランティアへの考え方などを通じて参加者相互のコミュニケーションを図ることができました。
★傾聴講習会に参加
令和4年11月、支え愛・ほっとステーションが主催の地域支援員交流会に際して、「傾聴講座 聞き上手になりませんか」と題して、傾聴講座を行いました。
★区内の高齢者施設やグループホーム等で、コロナ感染症禍以前では年間延べ500回以上の傾聴活動を行っています。
(2014年1月~12月は、535回) 令和2年以降は「ほっとサロン・うさぎのおみみ」に関する活動のみの状況です。
★認知症サポーター養成講座の実施
干し傾聴ボランティア養成講座の実施(高齢者及び子育て中の母親の心理について)
★傾聴ボランティア養成講座の実施(心に寄り添い、心を開く傾聴)回想法を取り入れながら行いました。 - 備考
-
活動内容や目的など
・高齢者施設に赴いての傾聴活動
・毎月第3水曜日には、南品川ほっとサロン「うさぎのおみみ」を開き、地域の高齢者に憩いの場を提供
・奇数月第1月曜日、偶数月第2土曜日に定例会(KVK会)を開き、意見交換やスキルアップにつながる講習会を行っています。
・個人宅もご要望沿える内容であれば伺います。