• 『うさぎのおみみ』開催! 令和7年3月19日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター ☆ミニカルチャーは「介護予防・フレイル予防の実践編」ほか。

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和7年3月19日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて「うさぎのおみみ」(第135回)を開催します! カラーコードは『ホワイト』です。この色の物を身につけて来て下さいネ。 ミニカルチャー ☆その1 「介護予防・フレイル予防の実践編」 品川区高齢者地域支援課 理学療法士 伊藤様にお越し頂き、介護予防・フレイル予防を楽しく指導して頂きます。 ☆その2 「映写会」 映写のお題は未定です。是非楽しみにしていて下さい。 ☆その3 「井戸端コーヒータイム」 当日は「地図の日」です。旅先や思い出の地を話題にしては如何でしょうか。 ☆その4 「オカリナと友に」 皆さん一緒にオカリナ伴奏でコーラスをしましょう! オカリナの演奏は中村さんです。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・ご自身の判断でマスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和7年2月19日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャーは「津軽三味線の響き&マジックショー」ほか。 

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和7年2月19日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて「うさぎのおみみ」(第134回)を開催します! カラーコード・色は『イエロー』です。この色の物を身につけて来て下さい。 ミニカルチャー ☆その1 「津軽三味線の響き&マジックショー」 リズミカルで力強さを感じる津軽三味線の響き、小 澤様の演奏を鑑賞します。また、余興でマジック も見せて頂ける予定です。楽しみですね。 ☆その2 「うさぎ健康体操」 二月の寒い季節。血流の循環を高めて、身体の内 から暖めましょう。 ☆その3 「井戸端コーヒータイム」 ほっとする憩いのホットコーヒーはいかがですか。 皆さんとのお話で気分もなごやか。 『バレンタインチョコ』を話題のきっかけにしてみた らいかがでしょうか。 ☆その4 「季節の唄」 歌声の発声は、元気の源になることでしょう。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・ご自身の判断でマスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和7年1月15日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャーは「初春を寿ぐお茶会 新年のひとときを穏やかに」などなど。 今回のカラーコード・色は「グリーン」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和7年1月15日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて「うさぎのおみみ」(第133回)を開催します! カラーコード・色は『グリーン』です。この色の物を身につけて来て下さい。 ミニカルチャー ☆その1 「初春を寿ぐお茶会 新年のひとときを穏や かに」 中村様ほかメンバーによる、初釜の企画です。 穏やかな新年を皆さんで祝いたいと想います。 ☆その2 「うさぎ健康体操」 食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足の身体の血流を循環さ せましょう。 ☆その3 「井戸端コーヒータイム」 憩いのコーヒーはいかがですか。皆さんでお話し会 の雰囲気を味わって下さい。テーマ『私のお正月』 ☆その4 『季節の唄』 寒い冬に負けず、身体が暖くなるぐらいに、声を出し て歌いましょう。新春に思いを馳せながら。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・ご自身の判断でマスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年12月18日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャーは「トーンチャイム・聖夜によせて」「楽しいマジック・マジカルな世界へ」「ビンゴでドキドキ、わくわく」など。 今回のカラーコード・色は「赤色」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和6年12月18日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて「うさぎのおみみ」(第132回)を開催します! カラーコード・色は『赤色』です。この色の物を身につけて来て下さい。 ミニカルチャー ☆その1 『トーンチャイム・聖夜によせて』 聖夜にふさわしい、クリスタルな澄んだ優しい音色 を皆さん自身で演奏して、歌いましょう。演奏と指導 は、もでらーと・宮木丸美様です。 ☆その2 『楽しいマジック・マジカルな世界へ」 マジックでにぎやかな雰囲気も良いですね。マジック は不思議な世界へ誘ってくれます。出演は紅あき様で す。 ☆その3 『ビンゴでドキドキ、わくわく』 +『井戸端コーヒータイム』 素敵なプレゼントが当たるかもしれない。ゲーム中は 胸の高鳴りがやまないでしょう。コーヒーもこの時に 一杯どうぞ。 ☆その4 『季節の唄』 来年も良い年でありますように、と祈りながら、冬の 季節にちなんだ唄を元気良く歌いましょう。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・ご自身の判断でマスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年11月20日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター みんさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャーは「見上げてごらん星空を」「シネマ落語で大笑い」「井戸端コーヒータイム」「季節の唄」など。今回のカラーコード・色は「オレンジ色」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和6年11月20日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて「うさぎのおみみ」(第131回)を開催します! カラーコード・色は『オレンジ色』です。この色の物を身につけて来て下さいね。 ☆その1 『見上げてごらん星空を』 星座の話題、将来の月旅行、流星群のお話しなど、宇宙に関するとっておきの話題を盛りだくさんに聞くことができます。 講師には府中市・郷土の森博物館プラネタリウム・マネージャー小林則子様をお招きしています。 ☆その2 『シネマ落語で大笑い』 DVD映像による「落語」を見て、腹を抱え大笑いをしましょう!笑いは健康に最適のサプリメントのひとつ。 ☆その3 『井戸端コーヒータイム』 今回の話題には「この頃星見たことありますか」「好きな落語家はだれ」を用意してます。相手のお話しを聴くことも忘れないで下さいね。 ☆その4 『季節の唄』 ハーモニカ伴奏により、季節を感じながら、情景を浮かべながら、皆で歌いましょう。曲「里の秋」「星の界(よ)」 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・ご自身の判断でマスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。 」

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年10月16日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! 「コカリナの音色を友にして」「うさぎ健康体操」「井戸端コーヒータイム」「うさぎさんたちの名前」など。  今回のカラーコード・色は「銀(シルバ-)色」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和6年10月16日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて「うさぎのおみみ」(第130回)を開催します! カラーコード・色は『銀(シルバー)色』です。この色の物を身につけて来て下さいね。 ミニカルチャー その1 「コカリナの音色を友にして」 主演;野舘けい子様 『コカリナ』は木を材料にしたシンプルな造りの楽器です。清楚ながらも良く響きます。その第一人者である野舘けい子様に演奏して頂き、また皆で歌も唄います。『コカリナ』の音色を友にして大いに楽しみましょう。 その2「うさぎ健康体操」 いろいろな体操メニューにより血液循環を促進して、心身のリフレッシュを図りましょう。 その3「井戸端コーヒータイム」 コカリナ演奏の余韻に浸りながら、コーヒーの香りは如何ですか。秋にまつわる思い出などを話題にしての井戸端会議です。 その4「スペシャルタイム」 マスコットの2羽のうさぎさんの名前を発表します。 ワクワクしますね。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年9月18日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! 「あなたの身体はおいくつ?」「うさぎ健康体操」「井戸端コーヒータイム」「季節の唄」など。  今回のカラーコード・色は「ムラサキ色」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和年年9月18日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて「うさぎのおみみ」(第129回)を開催します! カラーコード・色は『ムラサキ色』です。この色の物を身につけて来て下さいね。 ミニカルチャー 1)「あなたの身体はおいくつ?」健康度チェックを楽 しもう! 出演:明治安田生命様 普段の生活実態と身体の状態や栄養状況が即座にわ かる測定器を使って、健康データを見て今後の生活 を楽しんで下さい。 2)「うさぎ健康体操」 出演:大塚さん、桑山さん、 渡邉さん 五大関節を動かし、古い血と新しい血を入れ替えて 身体全体をリフレッシュします。 3)「井戸端コーヒータイム」 淹れたてのコーヒーをいただきながら、皆さん同士 で話したり聴いたりの楽しいおしゃべりタイムで す。今回のお題は、「防災」関係を話題にしたいと 思います。 4)「季節の唄」 出演:上島さん ハーモニカ伴奏により、皆さん一緒に季節の移ろい を感じながら歌いましょう。曲は「旅愁」「故郷の 空」を予定しております。そう、もう秋を感じる季 節なんですね。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年7月17日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう  「フラダンス」「マジックショウ」「井戸端コーヒータイム」「マスコットうさぎのネーミング」「季節の唄」など。 今回のカラーコード・色は「(マリン)ブルー色」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和6年7月17日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(第128回)を開催します! カラーコード・色は『(マリン)ブルー色』です。この色の物を身につけて来て下さい。 みなさんとご一緒に楽しみましょう。 ミニカルチャー *「フラダンス~アロハマハロアフィホ(こんにちは ありがとう 元気にまた会いましょう)」 夏はフラダンスで始まります。皆さんとご一緒に、 ハワイアン伴奏を聴きながら、腕やからだを振って踊 り、涼しさを感じましょう! 三橋様による、ハワイアンダンスの観賞がとても楽し みです。 *「マジックショウ」 出演は、ミスターポリックこと、大塚様です。 謎の連続~本格派マジックショウ~乞うご期待で す。マジックで暑さを吹き飛ばして欲しい!切なる 願いです。 *「井戸端コーヒータイム」 「マスコットうさぎのネーミング」 今回は、『夏』にまつわる話題を予定しています。 また、二ひきのうさぎのマスコットにふさわしい名 前を考え、決めましょう。 コーヒーブレイクに、楽しい夏の思い出や、うさぎ さんのネーミング話しなどで、和やかなひとときを 過ごしましょうネ。 *「季節の唄」 鬱陶しい梅雨の季節ですが、思い出深い旅情などの 唄を皆で歌えば、気分もスッキリ! 声をだして歌って、元気!元気! ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年6月19日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう  ミニカルチャー「ボッチャ」「創作紙芝居【ころばぬ先の杖】」「井戸端コーヒータイム」など、お楽しみ企画が満載です。 今回のカラーコード・色は「茶色(ブラウン)」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和6年6月19日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(第127回)を開催します! カラーコード・色は『茶色(ブラウン)』です。この色の物を身につけて来て下さい。 みなさんとご一緒に楽しみましょう。 ミニカルチャー *「ボッチャ」 室内で誰でも楽しめるボールゲームです。今回は2グ ループ予選から、決勝戦方式で進めたいと思います。 そのため、コートを2面にして、試合数を減らさない ようにします。 わいわいとはしゃぎながら、皆で得点を競い合いまし ょう。 *「創作紙芝居【ころばぬ先の杖】」 出演は「ボッチャ」と同じ、「ボッチャしながわ」 の皆さんです。 元気で明るい生活を維持するためのフレイル予防 に取り組むヒントに役立つ紙芝居です。 楽しみですネ。 *「井戸端コーヒータイム」 今回は、『雨』にまつわる話題を予定しています。 コーヒーを頂きながら、みんなの話しを聴いたり、 話したりして、和やかなひとときを過ごしましょ う。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年5月15日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう  ミニカルチャー「芸能パフォーマンス」「ピアノ&歌声」「井戸端コーヒータイム」など、お楽しみ企画が満載です。 今回のカラーコード・色は『グリーン』

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和6年5月15日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(第126回)を開催します! カラーコード・色は『グリーン』です。この色の物を身につけて来て下さい。 みなさんとご一緒に楽しみましょう。 ミニカルチャー *「芸能パフォーマンス」 山本様による、パワーを感じるエンターテイメント です。 今回はどんな装いで出演して頂けるか、大いに楽し みです。 *「ピアノ&歌声」 出演はチーフの日暮様を中心にした『チーム潮ク ラブ』様による、ピアノ演奏と歌声を皆さんと一緒 に楽しみたいと思います。 薫風の季節、楽しい唄をみんなで元気よく明るく歌 いましょう。 *「井戸端コーヒータイム」 相互交流の場です。コーヒーを頂きながら、お互い 気軽におしゃべりして、みんなの話しを聴いて、和 やかなひとときをご一緒しましょう。 今回も皆さんから、どんなお話しを聴かせて頂ける か、楽しみです。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。 <お知らせ> 楽しみにしていて下さいね。

    [続きを読む]