しながわすまいるネット
  • ホーム
  • お知らせ
  • 登録団体
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • イベント
  • お知らせ
  • 募集
  • 活動報告
  • ログイン
  • ホーム
  • お知らせ
  • 登録団体
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  • ログイン
  1. ホーム
  2. 登録団体
  3. 傾聴バレンタイン
  4. 募集

傾聴バレンタイン からの募集一覧

検索したい語句で傾聴バレンタイン からの募集一覧を検索できます。

  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和5月17日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みなさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャー/ 演目:その1 「楽しい人生は『メタボでもロコモでもない健康な身体づくりから』~しながらできる『品がら体操』」 その2「第1回うさぎのおみみクイズ王決定戦」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和5年5月17日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第117回)を開催します! ミニカルチャーの演目~ その1「楽しい人生は『メタボでもロコモでもない健康な身体づくりから』~しながらできる 『品がら体操』」 メタボ予防、ロコモ(移動機能低下)予防を目指して、いつでもどこででも、○○しながらできる体操をみんなで楽しみましょう。指導して下さるのは、しながわH2(HAPPY&HEALTH)=健康大学しながわ卒業生のグループです。 一人で運動をするよりも、みんなで一緒にしたほうが自然と動きやすいし、楽しい!体操になります。 演目~ その2「第1回うさぎのおみみクイズ王決定戦!」 「うさぎのおみみ」では初めて試みるクイズ王です。 ①常識3択 ②漢字クイズ いずれも簡単で、難しくありません。問題傾向はとんちクイズのイメージでです。 脳のストレッチ・柔軟体操と思って下さい。笑いながら解いて、大いに楽しみましょう。クイズ王には賞品をプレゼント! 五月晴れのもと、皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2023-05-12 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和5年4月19日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みなさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャー/ 演目:「三味線の音色にのせて~童謡・民謡を楽しもう!」 &「健康体操」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和5年4月19日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第116回)を開催します! ミニカルチャーの演目「三味線の音色にのせて~童謡・民謡を楽しもう!」では、田中康子さんによる三味線の心地よい演奏をお聞き頂きます。また、三味線を伴奏して頂きながら皆さんとご一緒に懐かしい歌を口ずさみましょう。 第二幕は大塚さん&渡邉さんの名コンビによる「健康体操」です。 気候の良い季節、爽やかな息吹を感じるころ、皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2023-04-15 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和5年3月15日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター みなさんとご一緒に楽しみましょう! 演目:「健康はお口のケアから」&「健康体操」です。

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和5年3月15日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第115回)を開催します! ミニカルチャーの演目「健康はお口のケアから」では、普段あまり気にしていないお口のケア技法を体験学習して、健康な身体づくりを心がけましょう。 指導して下さるのは、パトリアデンタルクリニック・介護口腔ケア推進士の梅原祐子先生です。 第二幕は大塚さん&渡邉さんの名コンビによる「健康体操」です。 春の陽気が駆け足でやってきています。暖かく感じるころに皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2023-03-14 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和5年2月15日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みなさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャー/ 演目:「そよかぜ・主題歌リンゴの唄(ミニシアター)」&「健康体操+脳トレ」です。

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和5年2月15日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第114回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、あの懐かしい人気映画「そよかぜ・主題歌リンゴの唄」と大塚さん&渡邉さんの名コンビによる「健康体操+脳トレ」です。 立春が過ぎて春の息吹を感じるころ、「リンゴの唄」を口ずさんだり、筋肉を動かしたり、皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2023-02-08 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和5年1月18日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みなさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャー/ 演目:「マジックショー」&「おめでた芸」です。

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和5年1月18日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第113回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、紅(くれない)さんによる「マジックショー」と山本さんによる「おめでた芸」です。 新春にふさわしい楽しさ満載のパフォーマンスで皆さみなさんと盛り上がりましょう! 明るく大笑いして、大いに楽しみましょう! 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2023-01-15 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 12月21日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みなさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャー/ 演目:「冬の星空」です。

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和4年12月21日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第112回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、府中市郷土の森博物館・プラネタリウム様より講師の方をお招きしての「冬の星空」のお話し会です。ほかに皆さんで密を避けてのお楽しみを予定しております。 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 みなさんとご一緒に「冬の星空」を観賞したり、大いに楽しみましょう! なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2022-12-09 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催!11月16日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みなさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャー/ 演目その1:「ボッチャ」 演目その2:「みんなでおしゃべり&歌ごえ」です。

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和4年11月16日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第111回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、ボッチャしながわ(鈴木様 小木曽様 佐藤様)による「ボッチャ」。ほかに皆さんで密を避けての「歌ごえ」やおしゃべりを予定しております。 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 みなさんとご一緒に、「ボッチャ」の室内スポーツを体験したり、CDを使って懐かしい歌を口ずさんでみたり、大いに楽しみましょう! なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2022-11-08 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 10月19日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みなさんとご一緒に楽しみましょう! ミニカルチャー/ 演目その1:「認知機能活性化講座」 演目その2:「健康体操」です。

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和4年10月19日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第110回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、品川区高齢者地域支援課介護予防推進係様による「認知機能活性化講座」と大塚様&渡邉様による「健康体操」を予定しております。 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 みなさんとご一緒に、介護予防、フレイル対策などに関するお話しやストレッチ体操+脳トレを大いに楽しみましょう! なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2022-10-12 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 9月21日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! 演目:「健康の知恵袋」と「紙芝居&手遊び」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和4年9月21日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第109回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、明治安田生命様による「健康の知恵袋」と朗読ボランティア様による「紙芝居&手遊び」を予定しております。 演目が変更になる場合もございますので、その点はご了承下さい。 みなさんとご一緒に、健康に関するお話しや紙芝居などで大いに楽しみましょう! なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2022-09-09 傾聴バレンタイン
  • 「うさぎのおみみ」開催! 8月17日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! 演目:「皆でフラフラフラダンス」と「ロコモ体操」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和4年8月17日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第108回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、三橋恵美様による「皆でフラフラフラダンス」と東京在宅サービス様による「ロコモ体操」を予定しております。 みなさんとご一緒に、フラダンスや美立体操で身体を動かして大いに楽しみましょう! なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 猛暑も予想されております。無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意下さい

    [続きを読む]

    2022-08-15 傾聴バレンタイン
最初へ « 1 2 3 4 » 最後へ
  • 品川区サイト
  • しな活ガイドブック
  • リンク集
  • 品川の町会・自治会 WEBかわら版

サイトマップ

  • ホーム
  • 運営者からのお知らせ
  • 品川区イベントマップ
  • 本サイトについて
  • 登録団体一覧・検索
  • 活動報告一覧・検索
  • 募集一覧・検索
  • 団体登録申請について
  • メールマガジン登録について
  • 登録団体ログインページ
  • お問い合わせ
Copyright © Shinagawa City All Right Reserved ページの先頭へ