【NPO 法人みんなの食育×立正大学 研究推進・地域連携センター 協働事業】 令和5年度 土壌リフレッシュセミナー (第3回)「正月飾りワークショップ」(第2回)

アイキャッチ: 【NPO 法人みんなの食育×立正大学 研究推進・地域連携センター 協働事業】 令和5年度 土壌リフレッシュセミナー (第3回)「正月飾りワークショップ」(第2回)
2023年12月23日(土)に、NPO法人みんなの食育と立正大学研究推進・地域連携センターの協働事業として、「令和5年度 土壌リフレッシュセミナー」の第3回が開催されました。

SDGs講座として開催される今回は、日本農業遺産に認定された、埼玉県滑川町谷津田の水田で育てた稲のわらを使って作るお正月飾り作りです。
稲を余すところなく使い尽くした、昔ながらの知恵を体験します。

参加者みんなで助け合いながら、素敵なしめ縄を作りました。地域住民同士が助け合う姿が、なんだか素敵。昔の農家の生活は助け合うことが多かったと聞きますが、きっとこんな感じだったのでしょうか。

14組34名の参加者が、心を込めて正月飾りを完成させました!みんな出来栄えに満足した様子。
これで、素敵なお正月が迎えられそうです。

講師の槙田八重子先生は、埼玉で農業をされながら様々な手仕事のワークショップを開催されています。

こちらは藁を叩いて柔らかくする作業。子供達も積極的に協力してくれます。

家族みんなで縄をないます。

素敵なしめ縄が完成!子供達の感性に驚きます。

来年も見通せそうです。

素敵なしめ縄が出来上がりました!!
来年もいい年になりますように。