無料塾マナビファクトリーからの活動報告一覧

検索したい語句で無料塾マナビファクトリーからの活動報告一覧を検索できます。

  • 10/5・12 大井町教室開室しました

    24/10/5・12 生徒🙆🏻‍♀️8名 スタッフ🙆🏻‍♂️6名 副理事長の細田です😊 画像 10月10日は何の日でしょうか? 私が小学生だったころは体育の日や目の日とか言われてたような気がしますが。 皆さんはいかがでしょうか? クイズみたいな感じですが特に答えがあるわけではありませんのでご容赦を。 雨が続いて秋が本格的に来るのかなぁと思ってましたが今日は暑かったですね 画像 中学生は中間テストが終わり、テストが返ってきている子もいます。 中学3年生は受験をしっかり考え始める時期です。 目指す学校はいろいろですが情報不足で損をすることが無いようにいろいろと伝えていきたいと思います。 スタッフのみんなも、自発的にいろんなアイデアを出してくれたり こうした方が良いのではないかと子供たちのために何ができるか考えてくれてます。 とても頼りになるスタッフとこの教室が運営できて本当にうれしいです。 まい泉さんのカツサンド、いつも子供たちの力になっております。 ありがとうございます。 画像 ご支援いただいてる皆さま 引き続きよろしくお願いいたします。 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #無料塾 #マナビファクトリー #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区学習支援教室 #子どもの学習支援 #品川区学習支援団体

    [続きを読む]

  • 9/28 大井町教室開室しました

    24/9/28 生徒🙆🏻‍♀️12名 スタッフ🙆🏻‍♂️8名 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/ 副理事長の細田です😊 「めしどろぼう」って知ってますか? ぱんどろぼうの仲間みたいですよね🍞 めしどろぼうは飛騨地方の漬物でこの前行った時に美味しかったのでお土産で買いました🍚 ぜひ行って食べてみてください 東京のアンテナショップにもあるかも知れませんね さて、中学生たちは中間テストが迫っています テスト勉強することはもちろん大事ですが その前の範囲の確認や、課題の有無の確認、提出日など この辺をしっかり管理できているかが一番大事なポイントです スタッフたちと一緒に漏れがないように確認してもらいました 中学生から通っている高校生もいますが 指定校推薦が見えてきた子には大学では履修登録が大変だぞとか これから受験を目指す子には勉強の仕方や学校の調べかたなど 勉強そのもの以外の話をできるだけするようにしています いろんな大学生や社会人と話して いろんな可能性を知ってもらいたいと考えいています ご支援いただいてる皆さま 引き続きよろしくお願いいたします 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #無料塾 #マナビファクトリー #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区学習支援教室 #子どもの学習支援 #品川区学習支援団体

    [続きを読む]

  • 9/21 大井町教室開室しました

    2024年9月21日 生徒7名 スタッフ10名 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/ 今日も大井町教室を開室しました 画像 教室準備 9月も終わりになって少しずつ涼しい季節が垣間見えてきましたね 中3生は受験が近づいてきたので勉強量が増えてきてますね 心配だった子もこれなら受験戦えそうだな~と安心できるくらいになってます この時期の生徒は1か月でめちゃくちゃ伸びるので驚きますね しっかり応援していきます 画像 学習サポート 画像 受験のアドバイス 画像 ほぼマンツーマンの日 さて私たちの教室ではスタッフが自発的に動いてくれており とても頼もしいです 教室の準備から生徒の勉強サポート、そして片付けまでほぼ指示もなくやってくれます 画像 まいせんさんのカツサンドを生徒に配布 本当に毎回、感謝の気持ちでいっぱいです 推薦で進学が決まっても来てくれる生徒がいるんですが スタッフの皆さんが暖かい空気を作ってくれてるおかげだと思います 今後もこうした居心地のいい場所を作っていくことを続けていきます 画像 片付けもみんなで 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/ (寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #無料塾 #マナビファクトリー #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区学習支援教室 #子どもの学習支援 #品川区学習支援団体

    [続きを読む]

  • 8/24 大井町教室開室しました

    24/8/24 生徒🙆🏻‍♀️11名 スタッフ🙆🏻‍♂️6名 副理事長の細田です😊 大谷さんが40‐40を達成しましたね 9回2アウト満塁でホームランを打つ とんでもない胆力ですね 普段からしっかり準備をしているのがすごい才能ですね ちなみに40-40って何だろうと思って調べたんですが 40盗塁40ホームランのことみたいです 盗塁もするって。。投げる打つだけでもすごいのに さて夏休みも後半です 社会人も15年となると学生の夏休みがいつまでなのか覚えてないですね 皆夏休みの宿題を進めています さて、生徒たちは勉強だけでなく 終わった後の片付けもしっかりやっていきます 勉強だけでなく、子供たちのいろんないいところを見つけていけたらと思います ご支援いただいてる皆さま 引き続きよろしくお願いいたします 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #無料塾 #マナビファクトリー #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区学習支援教室 #子どもの学習支援 #品川区学習支援団体

    [続きを読む]

  • 8/10 大井町教室開室しました

    24/8/10 生徒🙆🏻‍♀️12名 スタッフ🙆🏻‍♂️5名 副理事長の細田です😊 毎年去年より暑いと思ってる今日この頃です ちょっと前ですが足立区の花火大会が雷で中止になるなど 暑かったり天候が変わりやすかったり、皆様も体調にはお気をつけください 夏休み中も生徒たちはたくさん集まってます 夏休みの宿題はしっかりやっているようで安心しました 読書感想文が苦手な子が多いみたいです 私も読書してなかったので苦手でした お盆の時期ということもありスタッフは地元に帰ったりと 少なめの日ですが、それぞれがうまく対応してくれてなんとか乗り越えられました いつもありがとうございます まい泉さんも毎回カツサンドをくれて 生徒たちも喜んでます 背がぐんと伸びた子達がいますがまい泉カツサンド効果かもしれません🐷 ご支援いただいてる皆さま 引き続きよろしくお願いいたします 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #無料塾 #マナビファクトリー #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区学習支援教室 #子どもの学習支援 #品川区学習支援団体

    [続きを読む]

  • 5/25 大井町教室開室しました

    24/5/25 生徒🙆🏻‍♀️10名 スタッフ🙆🏻‍♂️9名 副理事長の細田です😊 今回は運動会の生徒が数人いて休みが多かったです その中運動会が終わってそのまま来た子もいて 頑張ってるなぁと感心しました🏃 みんなが当たり前に来て 楽しく勉強できる環境を提供できるように 引き続き頑張っていきます! 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    [続きを読む]

  • 5/18 大井町教室開室しました

    24/5/18 生徒🙆🏻‍♀️11名 スタッフ🙆🏻‍♂️8名 副理事長の細田です😊 2月から久しぶりの投稿です この間も毎週土曜日開室しておりましたが 私が転職や引越しをしていたために滞っておりました💦 高校受験に挑んだ中学生は無事合格し高校生になりました そしてその後も教室に通ってくれることになりました 引き続きしっかりと応援したいと思います そして新しい生徒、新しいスタッフも増えました 今年度もさらにパワーアップして学習支援をしていきます

    [続きを読む]

  • 2/24 大井町教室開室しました

    24/2/24 生徒🙆🏻‍♀️11名 スタッフ🙆🏻‍♂️8名 副理事長の細田です😊 中3の受験生は、あとは都立一般の発表を待つ生徒だけになります 3月最初に発表されますが待つのが長いですね💦 さて、今回はトピックが2つあります 画像 1つ目 とんかつまい泉さんからカツサンドなどをご提供いただきました みなさん大好きカツサンド カツサンドといえばとんかつのまい泉 あのまい泉さんからたくさんのカツサンドをいただきました 今って種類もたくさんあるんですね! 画像 まい泉さんは渋谷の方で前からカレーなど食事のご協力をいただいており ご尽力の結果品川の方にも持ってきていただきました 本当にたくさんご提供いただいたので 生徒たちに1人あたり8個くらい配ることができました 画像 その場で食べる子もいて「美味しい」と言っていました スタッフも全員持ち帰ることができ 非常に楽しい時間となりました まい泉さん、ありがとうございます! 画像 2つ目 スタッフ研修会 教室終了後、スタッフで研修会を行いました スタッフの皆さんが本当に指導力も性格も素晴らしい人ばかりで 研修なんかいらないんじゃないかと思うことも多いのですが せっかくマナビファクトリーに入っていただいたので さらに実力をアップしていただける機会を提供したいと思い 研修会を企画しています 画像 石井理事長も私もなんだかんだ10年近く子供達と関わっていますので その楽しさや気をつけないといけないことを伝えました すでに自慢の仲間ではありますが しっかりとこれからももっと子供達のためにできることはないか 一緒に考えながら運営していきたいと考えております 画像 おまけ まい泉さんのサンドイッチにはあんバターという種類がありました 私細田は、新入社員の時に名古屋にいたこともあり あんことバターとトーストの組み合わせに目がありません しれっとまい泉さんのあんバターサンドをゲットし 翌朝のご飯としてワクワクしながら持ち帰りました 朝ごはんとして食べようとすると 蓋の裏にトースターで温めるともっと美味しいと書いてあったので その通りに従うとバターが溶けてとんでもなく美味しいサンドイッチに変貌しました 画像 ぜひ、まい泉さんのとんかつ、サンドイッチ、お試しください🥪 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    [続きを読む]

  • 1/13 大井町教室開室しました

    24/1/13 生徒🙆🏻‍♀️8名 スタッフ🙆🏻‍♂️9名 副理事長の細田です😊 1月13日は初雪が観測されるなど非常に寒くて びしょびしょになってくる生徒もいました☔️ この時期に天気が悪い、寒いとなると思い出すのが 共通テスト もっといい環境の時期にできないのかなと疑問に思いますが どうなんでしょうね? 生徒が何人か休んだこともあり 今回はほぼスタッフがマンツーマンで付いての贅沢な指導 受験生はもちろん そのほかの生徒たちも集中していました いろんなスタッフがいるので 生徒たちにいろんな進路があることが 伝わっていくといいなといつも思っています さて、写真に教室と関係ないものが写っておりますが 副理事長の私、細田が西小山に行った時の写真です いい雰囲気の商店街が駅前から続いており 軒先の水槽にはグッピーを釣ろうとしている 猫のフィギアがありセンスがいいな〜と見入ってしまいました さらになんと、餅つき大会が行われており つきたてのお餅が食べたいと去年から言っていた私は 一目散に向かいました 餅つきを子供達がよろよろしながらも一生懸命していて その周りで大人たちが「よいしょー」と掛け声をかける そんないい雰囲気の餅つき大会でした 西小山には東京浴場という銭湯もあり 私は雰囲気が好きなのでよくお邪魔しています お風呂に貼ってある手作りの新聞を読みながら 湯船で温まるのが最高の時間です ぜひ皆様も西小山訪れた際はぶらぶらしてみてください それではまた! 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー

    [続きを読む]

  • 1/6 大井町教室開室しました

    24/1/6 生徒🙆🏻‍♀️8名 スタッフ🙆🏻‍♂️9名 副理事長の細田です😊 昨年は多くの方にお世話になりました 今年もよろしくお願いいたします🙇 1月1日から多くのことが起きましたね 震災の被害に遭われた方のご冥福と 現在も被災地で大変な思いをされている被災者の皆様のご無事をお祈り申し上げます さて、1月6日は大井町教室の今年初めての開室でした 寒い中ではありますが生徒スタッフみんな元気に会うことができてよかったです 画像 今回は石井理事長がUbereatsのアルバイトを始めたことをご報告いたします というのはもちろん嘘ですが 画像 普段お付き合いのある団体様からお弁当の提供をいただきました 石井理事長がこの巨大なバックに詰めて持ってきて 教室で生徒に配りました 画像 たくさんいただいたので スタッフも美味しくいただきました 一緒にご飯を囲むっていいですよね 本当にありがとうございました 画像 画像 画像 画像 画像 教室は冬休み中ということもあり 学校の宿題や小テストの勉強をしている子が多かったです 中3生は受験勉強 数学の過去問や小論文・面接と推薦対策をしていました 成績的に余裕があるとこちらは思っていても 本人はとても緊張しているようで なんとか受かってほしいと応援する気持ちを 伝えるしかないのがもどかしいです 緊張や不安を解消する方法というのはなくて 対抗策としては量をこなすしかありません 受験を乗り越えられるように皆さんも応援してください! 画像 新年ということでスタッフで記念撮影を行いました 他にもメンバーはおります みんなで頑張っていきます 今年もよろしくお願いいたします! 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    [続きを読む]