無料塾マナビファクトリーからの活動報告一覧

検索したい語句で無料塾マナビファクトリーからの活動報告一覧を検索できます。

  • 9/9 大井町教室開室しました

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 寄付のお願い https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お詫び 8月の投稿が忙しさにかまけて一回もありませんでした 実際には毎週、そしてプラスで夏期講習を行なっておりました 活動を知っていただいて支援してよかったと思えるよう広報していきます 9月9日 🙆🏻‍♀️生徒9名 🙆🏻‍♂️スタッフ5名 副理事長の細田です🐶 夏休みも終わり、新学期が始まる時期です 夏ってこんなに長かったですかね? 春と秋がなくなってきていると言われていますが、そんなバカな と言えない暑さが続いていますね 皆さんも体調にお気をつけくださいね さて、そろそろ受験の時期が見えてきているので 中学3年生には受験についてできるだけ話をするようにしています その希望進路が その生徒にとっていいものかどうか 偏差値だけではなく全体を考えて話します 支援者の皆様のパワーや思いが 生徒の明るい未来につながるように 常に意識を向けながら進めていきますので 応援をよろしくお願い申し上げます #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー #無料夏期講習 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    [続きを読む]

  • 7/29 大井町教室開室しました

    7/29 🙆🏻‍♀️生徒7名 🙆🏻‍♂️スタッフ5名 副理事長の細田です! 先週のブログをアップしておりませんでしたが 7月22日も活動しております めげずに今週の活動報告です 夏休み真っ只中、受験生以外は少しでも夏休みの宿題をスタッフに聞ける環境で進めてしまおうと頑張っていました✨ 新たに1科目終えてスタッフとハイタッチする姿も😊 中3生は受験を意識した学習に。平日の無料夏期講習を開始したこともあり、学習のモチベーションが上がったらしく「家で勉強時間が増えました!」という嬉しい声もありました。 身体も心もバテないように、良いペースで進めたいものですね☺️ また今月も #株式会社ローソン 様より、お菓子や食料品のご寄付をいただき、子どもたちに配布しました。 学校給食のない夏休み、子どもたちも大変喜んでいました✨ いつも子どもたちのためにご協力いただき、感謝しかありません!! #株式会社ローソン #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー #無料夏期講習 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    [続きを読む]

  • 7/8 大井町教室開室しました

    7/8 🙆🏻‍♀️生徒9名 🙆🏻‍♂️スタッフ9名 副理事長の細田です🧸 この日は雲が広がりつつも夏の蒸し暑さが感じられる日でした みんなテストが終わって少しゆっくりした時間が流れていました 画像 テストの結果でうれしい報告をしてくれた生徒がいました 1年生の時は赤点をどう無くすか 授業中寝ないように注意をする 昼夜逆転で親御さんに心配をかける そんな問題児だった子が 今回のテストで70点以上を連発 クラスで下から数えたほうが早かったのに 「今回2ケタ代に学年順位上がるかも」 と嬉しそうに報告してくれました スタッフのみんなが本人を 信じて・認めて接してくれたおかげだと思います 私たちが教えたことは少ないです 本人が何を考えているのか どう感じているのかを聞いた時間がほとんどです そんな大したものではなく雑談程度なんですけどね その中で自分で考え 生活リズムを変え 授業をちゃんと聞き 少しずつ 普段から 勉強することを決めてくれた ぐんと上がった成績表を見せてくれた時は 本当にこっちもうれしかったです! 画像 これからも 宿題の答え教えてもらえるから行きたいという場所ではなく 居心地がいいから行きたいという場所になるように みんなで場所づくりをしていきます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]

  • 7/1 大井町教室開室しました

    7/1 🙆🏻‍♀️生徒9名 🙆🏻‍♂️スタッフ7名 教室は今日も生徒とスタッフで和気藹々とした雰囲気です👻 今日はローソンさんのアーモンドステーキ味🥜美味しかったですよー さて、学習支援、無料塾と聞いてどのようなことが大事だと思いますか? 正しく勉強を教えること? ハイレベルな受験対応力? 確かに無くていいものではありませんが、もっと必要なものがあります それは子どもたちに寄り添うこと 何を教わるかより どう教わるか どう教わるかより 誰に教わるか まずは心を開いてもらわないと 正しいことだとしてもちゃんと届きません なので私たちはまず子どもたちの話をよく聞いて寄り添います 少しでも子どもたちにとっての安心して学べる場を提供できるよう、引き続きサポートしていきます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]

  • ローソン様よりご支援をいただきました!+6/17・24の教室報告

    こんにちは、副理事長の細田です! 少し間が空きましたが教室の様子のお知らせと ローソン様からのご支援が決まりましたのでご報告です ■教室開催の報告 6/17・6/24 生徒🙆🏻‍♀️14名(両日とも) スタッフ🙆🏻‍♂️8名(両日とも) 前回の更新が出来ていませんでした😭 2週連続、生徒とスタッフは同数の参加でした! ■ローソン様からの支援決定 そして、ご報告が遅れましたが、 5月より品川区に本社がある #株式会社ローソン 様より、 食品のご支援をいただいております。 子どもたちが休憩時間や自宅で食べるためのおやつとして提供しました! 軽食をはさむことで空腹感が緩和されて気分的にもリフレッシュができたり、スタッフや生徒たち同士の会話のきっかけにもなります✨ ご支援いただいている皆様、子どもたちのためにいつもありがとうございます。引き続き、ご協力のほど、よろしくお願い致します! ■企業様、団体様の支援、連携募集中! 個人の方の寄付だけでなくこうした企業様、大学や自治体の皆様からの支援も受け付けております 会社で講演をしてほしい 大学のボランティアセンターで説明会をしてほしい 子ども食堂で食材を提供しているが生徒にも渡せないか 嬉しいことにこうしたご依頼が増えております ・自分の会社でSDGsの一環として支援したい! ・社員や職員、学生にセミナー、講義をしてほしい! ・空いている部屋があるので使ってほしい! どんな形でも趣旨に合うものであれば連携させていただきたいので気軽にご相談いただければとうれしいです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費によろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー#学習支援#学習支援ボランティア#学習支援教室#品川区ボランティア#品川区ボランティア活動#品川区教育支援#株式会社ローソン#ローソン

    [続きを読む]

  • 6/3 大井町教室開室しました

    6/3 🙆🏻‍♀️生徒10名 🙆🏻‍♂️スタッフ8名 今日は運動会や早朝までの雨で 来れなくなった生徒もいましたが 多くの人が参加して勉強しました✨ 定期テストでクラス3番になったり 赤点がなくなるどころかほとんど平均点以上になったり そんな報告をもらってこちらも嬉しかったです! 地域の力で子どもたちを支えていく仕組みを益々充実させていきたいです! ご支援、これからもお願いいたします! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]

  • 山のハム工房ゴーバル様で講演してきました🎉

    【出張講演】@山のハム工房ゴーバル 年に数回、私たちマナビファクトリーは企業や学校にて出張講演をしており、4月には岐阜県にある「山のハム工房ゴーバル」さんの社内勉強会にお招きいただきました。 こちらの企業には理事長:石井の高校時代の友人(写真3枚目の方々)が数人勤めていて、月に1回講師を招いて社会課題に関することなど様々なテーマで勉強会を開催しておられます。 1980年創業、「Living is sharing(生きることは分かち合うこと)」を理念に、分かち合い、共に生きるためのもの作りを大切にしておられる企業です。 当日は約30名の従業員やそのご家族が講演を聴きに来てくださり、質問や感想もたくさんしていただけました。日頃から社内でこういった勉強会を開かれているだけあり、鋭い質問も。 本当にお一人お一人が温かく接してくださり、帰る際も作業の手を止めて大勢で見送ってくださいました。 「居場所感」というものを追い求める私たちとしても、非常に理想的なコミュニティ(『企業』ですが、それを超えた空気感がありました)で、こちらもたくさんのことを受け取ることができました! マナビファクトリーでは、随時、「子どもの貧困問題」についての講演を行なっております。関心のある方、ご企業、まずはInstagramよりDMをいただければと思います。 『山のハム工房ゴーバル』 https://gobar.shop-pro.jp/?mode=f2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここまでご拝読いただきありがとうございます マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #寄付 #寄付活動 #居場所支援 #子どもの貧困 #出張講演承ります #山のハム工房ゴーバル

    [続きを読む]

  • 4/22 大井町教室開室しました

    4/22 🙆🏻‍♀️生徒11名 🙆🏻‍♂️スタッフ6名 理事長石井さんは岐阜に出張で不在でも 安定感&安心感抜群のスタッフたちの活躍で 子どもたちも至って平和でした😊 今月から生徒たちの下の兄弟が中学生になって 新しく教室に加わりました✨ 中学に入学すると「中1ギャップ」に悩まされる子が続出します 科目が増える、定期試験が始まる、部活が始まる… 目まぐるしい変化に置いていかれることのないように 寄り添いつつ、励ましていきたいです☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない 完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません できる範囲で寄付していただけると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]

  • 4/15 大井町教室開室しました

    4/15 🙆🏻‍♀️生徒11名 🙆🏻‍♂️スタッフ7名 ❤️卒業生2名 今日は春から大学生になった卒業生2人が教室に遊びに来てくれました✨ 今までは引っ込み思案だったけど、入学式で思い切って周りの子に話しかけたら友達が出来たなんて嬉しいエピソードも😭「積極的になれた」と喜んでいました! 手に持っているお菓子は #一般社団法人子供の未来 さんからのご提供。いつも本当にありがとうございます! 子どもたちは☔️の日にもかかわらず、頑張って教室に来ていました。 みんな……素敵です!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m ご寄付のお願い 現在、マナビファクトリーでは収益事業を行っておらず、 公民館などの使用料、参考書購入の資金や光熱費などは 皆さまからの温かい寄付の支援で成り立っております https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]

  • 3/25 大井町教室開室しました

    🙆🏻‍♀️生徒9名 🙆🏻‍♂️スタッフ10名 本日は2022年度最後の教室でした。 スタッフの人数が充実してきたこともあり、理事長の石井&副理事長の細田はここぞとばかりに年度末の締めの作業を進めることができました笑。 学生スタッフは学業やアルバイトをしながら、社会人スタッフは本業がありながら、その合間にこの活動に参加してくださること、本当に感謝しかありません。 最後に、最近通い始めた中1の保護者の方から嬉しいメールをいただいたので、許可を得てここに紹介します。 「昨日もお世話になり ありがとうございました! 息子曰く、W先生に教わっているそうで 『先生が分かりやすく教えてくれるし、僕の隣に付きっきりで、わからない時に すぐ教えてもらえるのが うれしいんだ』と話していました。 珍しく『来週も、塾に行きたい』 と話していて勉強に対する意欲も出て来たようです! 本当にありがとうございますm(_ _)m 息子が自ら『塾に行きたい』と言う事が初めてだったので めちゃめちゃうれしくなってしまいました☺️ 今後共よろしくお願いいたします。」 (原文ママ) 次年度も、多くの方の助けを得つつ、子どもたちの良き居場所・学び場所としての活動が更に充実するよう、張り切って活動して参ります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー寄付して下さる方はこちらm(_ _)m ご寄付のお願い 現在、マナビファクトリーでは収益事業を行っておらず、 公民館などの使用料、参考書購入の資金や光熱費などは 皆さまからの温か www.manabifact.com ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]