建築物から探る河内の魅力~ちょっとレトロな町並み散策~
令和6年11月9日土曜日9時30分から、河内保健福祉センター及び河内駅周辺にて,「建築物から探る河内の魅力~ちょっとレトロな町並み散策~」を開催しました。 講師は、広島大学の 水田丞先生です。 建築様式等からわかる地域の歴史等について、講義とフィールドワークを通して、わかりやすく教えていただきました。
検索したい語句で河内生涯学習支援センターからの活動報告・たより一覧を検索できます。
令和6年11月9日土曜日9時30分から、河内保健福祉センター及び河内駅周辺にて,「建築物から探る河内の魅力~ちょっとレトロな町並み散策~」を開催しました。 講師は、広島大学の 水田丞先生です。 建築様式等からわかる地域の歴史等について、講義とフィールドワークを通して、わかりやすく教えていただきました。
令和6年10月12日土曜日 入野地域センターホール及び調理実習室にて、 「河内de世界とつながる アジアの食文化にふれる バインセオを作ってみよう」を開催しました。 公益財団法人東広島市教育文化振興事業団の多文化共生コーディネーター武藤様、ベトナムから広島大学に留学で来られているリン様にベトナムの食文化等について教えていただき、折り紙の指導には大鳥居井様に講師をしていただきました。
令和6年10月5日土曜日10時から、河内地域センターにて, 「速さと重さのナゾをとく」を開催しました。 講師は、広島大学の 木坂将大先生です。 「相対性理論」や「ブラックホール」等についてのお話を、クイズや映像等を通してわかりやすく教えていただきました。 アインシュタインの特殊相対性理論は私たちの生活に関わっていることも教えていただきました。
令和6年9月7日(土)13時30分から、河内地域センター研修室にて、「かっこいいお城のひみつはカタチ」を開催しました。 講師は、広島大学大学院の中村泰朗先生と大学院生の長屋様です。 初めに中村先生から、「お城は何のためにあるのか」「お城のかたちについて」など、「お城」について、クイズを交え教えていただきました。 次にペーパークラフトで「カタチ」を意識しながらお城を作りました。デザインは子どもたち自身で考えて、個性豊かなお城が出来ていました。 最後にお城の「カタチ」を通して「図形」や算数について大学院生の長屋先生から教えていただきました。
令和6年9月14日土曜日10時から、河内保健福祉センターにて, 「生き物の進化と地球のつながり」を開催しました。 講師は、広島大学総合博物館の黒島健介先生です。 「ダーウィン」や「進化論」についてのお話や、ロープを使って生き物の進化と地球の歴史について、参加者と一緒に考えたり、博物館の化石等を会場に持ってきていただき、実際に化石に触るなど、体感的に教えていただきました。 地球の変化、生き物の進化、気候変動のつながりについてわかりやすく教えたいただきました。
令和6年8月4日(日)9時から、河内保健福祉センターにて、「ロボットってなんだろう」を開催しました。 講師は、広島国際大学健康科学部社会学科・心理学科の先生方です。 初めに「ロボット」について教えていただきました。 実際に色々なロボットを見たり、動かしたりさせていただきました。 次に、作り方等の説明を受けながら「PlotClock」作成しました。 小さな部品もあり、大変でしたが、参加者皆さん、完成することが出来ました。
令和6年8月3日(土)9時30分から、東広島市出土文化財管理センターにて、文化課(東広島市教育委員会)と河内こども図書館との連携講座「自由研究に役立つ考古学」を開催しました。 初めに、出土文化財管理センターの職員の方から、考古学や出土文化財について教えていただきました。 次に河内こども図書館の方から、「調べる学習」について、教えていただき、考古学に関する内容について、調べ方や、まとめ方を教えていただきました。
令和6年7月13日(土)9時30分から入野地域センターにて、入野地域センターと連携して「ひこうき講座」を開催しました。 講師は、広島大学 人力飛行機 設計・製作チーム HUESの皆様です。 ひこうきのしくみや、HUESの活動も教えていただきました。 悪戦苦闘しながらも、バルサ材でひこうきを作り、上手に飛ばしていました。
令和6年6月25日火曜日 河内地域センター大ホールにて、河内地域センターとの連携講座「チェアヨガ体験講座~イスに座ってムリなく、気持ちよくヨガを楽しみましょう~」を講師にNPO法人国際ヨガ協会安芸西条学園の矢中先生をお迎えして開催しました。 イスに座ってするので、膝に負担が少なく出来ました。 参加者からも「家でも続けます」「床に座ってするのは難しいけど、やりやすかった」「とても楽しかった」等の感想をいただきました。
令和6年6月8日土曜日、宇山地域センターグラウンドにて「青竹de炊飯&小物づくり」を開催しました。 講師は、河内町宇山地域の方々です。 町内外から2歳児や留学生など様々な方が参加されました。 参加者の皆さんから「楽しかった」「いい経験ができた」「また参加したい」等の感想をいただきました。