
活動報告・たより一覧
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
-
-
3月例会(その1)を開催しました
(広島空港に到着のラッピングジェット) 通常は第2土曜に行う例会その1ですが、会場のくらら会議室予約の都合上、2月28日例会(その2)から4日おいての変則開催となりました。 前半は3月29日からの写真展「それぞれの『道』」の設営について詳細な打合せなど。 休憩を挟んで後半はいつものとおり2月28日の例会前撮影会「広島空港界隈」の写真を中心に、プロジェクターを使った写真合評会を行いました。
-
高屋西地域センター便り 令和5年2月20日号
主催講座募集 羊毛フェルトでコースターを作ろう 高屋西小学校区住民自治協議会より ランタンナイトin高屋西 地域センター交流会 各種お知らせ 菊作り ロコモ予防体操 ウクレレハワイアンココナッツメンバー募集 高屋西地域センター3月予定表 生現クラブ主催ウォーキングお知らせ
-
入野地域センターだよりR5.3
お困りごと解決講座「省エネ・節電!上手な電気の使い方」 初めてのパソコン マイナンバーカード申請サポート 一本足の案山子「支えあいの地域づくり~助け合い体験ゲーム~」
-
SATO☆はちほんまつ
2月28日もお弁当を64食作、地域の方達に配りました。 胸肉のフライ・ゴボウの金平・ほうれん草のゴマ和え・じゃがいもとベーコンのチーズ焼き・小松菜のおひたし・ネーブルでした。
-
3月のサロン ハッスル弥生の会
本日、美薗パルク集会所で東広島整形外科クリニック 山口トレーナーの健康体操を実施しました。 つま先上げをしながら、両手は別々の動きをするリズム体操は、私にとって難易度が高く途中で間違えてしまいました…。長く参加されておられる方はリズムにのって間違えず最後まで行われておられ、『何度かやっているうちにできるようになるよ』と言ってもられたので、私も余裕の表情でできるようになるまで、頑張ろうと思いました! 体操の後は来年度の年間計画を作成しました。 サロンの参加人数を増やせる企画を考えております(^^♪
-
★久芳地域センターだより
●3月の主催講座・自主講座のご案内 ●3月の地域センター予定表 ●2月16日(木)親子リトミック・節分イベントの様子です。
-
-
令和5年3月のたより
2月の活動報告 3月の行事予定
-
三永地域センターだより 令和5年3月号
三永地域センターだより3月号です。画像をクリックして、全体をご覧ください。