活動報告・たより一覧
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
-
-
-
ハッスル11月畑クラブ
草刈りも少し落ち着いてきました ほっとしてます
-
ハッスル10月畑クラブ
丹波黒豆が沢山なりました。 贅沢に枝豆として 皆で🍺をたくさん飲みました
-
-
東広島市防災士ネットワークだより【11.3消防・防災フェア】
11/3(日)に東広島市消防局で開催された「2024消防・防災フェア」に、ブースを出展させていただきました。 今年もたくさんの皆さんにブースにお越しいただきました。 「防災カラダづくり」をテーマに、 ・健康そーらん@(広島元氣いっぱいプロジェクトさん) ・サバイバルチャレンジ『火と水』(INOSHISHIYAHさん) ・防災グッズや防災に役立つアウトドアグッズの展示 の3本柱でした。 健康そーらん@では、参加した子どもたちが、ポリ袋で作った法被に、 自分で花やシール等で飾り付けをしたオリジナル衣装を着て、インストラクターさんと一緒に楽しく踊ってくれました。 老若男女を問わず、みんなが踊れる健康そーらんは、健康寿命を延ばすだけでなく、避難所でも気分転換したり、 エコノミークラス症候群等の予防に役立つなぁと思いました。 サバイバルチャレンジ『火と水』では、ファイヤースターターを使った火起こし体験と 、ペットボトルを使った浄水器でのろ過体験をしましたが、特にファイヤースターターを使った火起こし体験が子どもたちに大人気。 一生懸命マグネシウム棒をこすって火花を出し、火が付いた瞬間に満足感あふれる笑顔を見せてくれました。 暖かい食事は心身を癒します。マッチやライター等がない場合に備えて、防災バッグの片隅にファイアースターターも入れておくことにします。 防災グッズ等の展示では、来場された人と備蓄品や非常用持ち出しグッズなどについて、楽しく意見交換をさせていただきました。 以前よりも、自宅に備蓄品や非常用持ち出しバッグを準備されている方が増えているように思います。 皆さん、各ご家庭の事情を鑑みて、いろいろ工夫されているなぁと感じましたが、 自宅から別の場所へ避難するタイミングや必要性の判断に迷われることが多いようです。 避難も、車の運転と同じように「〜かも知れない」と考えて、判断するのが良いかなと思いました。
-
令和6年11月のたより
10月の報告 11月の予定
-
令和6年10月のたより
9月の報告 10月の予定
-
令和6年9月のたより
8月の報告 9月の予定
-
【市民協働のまちづくり活動応援補助金活用事業活】毎月第三日曜日に堀小体育館でお待ちしています。
2024年5月から、毎月第3日曜日に「志和堀フットサルクラブ」を運営しています。設立当初はメンバーのご家族だけで始まりましたが、その後、志和堀の自治協便りに掲載していただいたり、子供たちや親御さん同士のネットワークを通じて少しずつ広がっていきました。今では最大で5家族、親御さんを含めると27名の参加があったこともあります。 また、毎月第3日曜日の午前中には「堀でぇ産直市」が行われており、その日に合わせてクラブを開催することで、産直市に来ているお子さんたちにも気軽に参加してもらっています。 少しずつ認知が広がってきており、「同級生が行っているから」といった理由で親御さんなしでも参加してくれる子供たちも増えました。こうして多くの子供たちがフットサルを楽しんでいる様子を見られることがとても嬉しく、今後も活動を続けていきたいと思っています。