
地域のこども園と高齢者が共に手をつないで、防災までつながる交流をつくろう
10月31日みょうとくこども園にて、秋のゲームを音楽、歌、踊り、楽器演奏で楽しみました。こどもたちもすぐお年寄りと仲良くなります。お茶 の時間も楽しそう。高齢者の移動も段々スムーズになりました。
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
10月31日みょうとくこども園にて、秋のゲームを音楽、歌、踊り、楽器演奏で楽しみました。こどもたちもすぐお年寄りと仲良くなります。お茶 の時間も楽しそう。高齢者の移動も段々スムーズになりました。
12月5日みょうとくこども園にて、クリスマスも近づいて、そんなゲームもしました。毎回異なる体験を子供たちも喜んでくれています。
11月19日みょうとくこども園にて、浦田愛さんに指導をしてもらって、音楽交流会をしました。歌、踊り、楽器演奏などとても盛沢山で時間があっという間にたってしまいました。1時間半はとっても短いです。
10月31日、みょうとくこども園にて皆さん歌ったり、踊ったり、ゲームをしたり、楽器演奏したり、お年寄りと子供たちが楽しみました。みんな段々雰囲気になれて、楽しみになっています。
みんなでハローゥィンのパーティを楽しみました。お菓子をたくさんもらってよかったね。お年寄りのみなさんもびっくり。デイサービスセンター明日への風にみづきこども園の皆さんがきてくださいました。おもしろかったあー
・各部会のお知らせ ・第2回資源ごみ回収について ・三永小学校地域防犯マップ作りについて ・三永小学校4年生エコステーション作りについて
10月26日土曜日八本松飯田のデイサービスセンターつむぎの周囲でスタンプラリーできもだめし大会をしました。150名以上の大人、子供、おばけも15名以上参加しました。暗い中で叫び声が響きました。カレーライスも美味しかったよね。
12/22(日)に今年最後のこども夢拾いを西条あおい保育園さんで開催となりました。 今回も多くの方が参加してくれました(大人:9名、子ども:7名の合計16名) クリスマス気分でサンタ帽🎅を被りながら行いました。 途中雨がちらつき肌寒い中大人・子供たちも頑張りました😀 子供たちに好評なスタンプカード💳️スタンプが貯まるとなんとあの大人気パン屋のあすなろベーキングカンパニーさんのパン🍞🥪と交換できます❤ あすなろさん!ホントありがとうございます🎉🎉 来月は1/18(土)7時〜 あすなろベーキングカンパニーさん本店(土与丸店)での開催になります。🎊こども夢拾い3周年記念です🎊 夢拾いが終わったあとに2階のパーティールームで参加者の方と歓談・ゲームで一緒に楽しみたいと思います。ぜひ参加ください。 今年の述べ参加人数は182名(こども:72名、大人:110名)でした。 今年一年間参加して頂いた方・応援して頂いた方誠に頂きありがとうございました🙇♀️ ⛅️来年もよろしくお願いします⛅️
ショージ寺家駅前店「階段ギャラリー」で開催中の師弟展「手は口ほどにものを言う」。 お買い物中の皆さまに、ひとときのアートをお届けできれば幸いです。 さっそく、ノートに感想のコメントがありました。ありがとうございます。 出展者の励みになりますので、皆さまお気軽にコメントを書き込んでください。 ノートの表紙を新調しました。こちらのデザインも楽しんでいただけるとうれしいです。 師弟展「手は口ほどにものを言う」 ショージ寺家駅前店「階段ギャラリー」にて開催中 1月下旬まで
今年1年の大掃除を行いました。大掃除が終わり休憩中に、火事だ!!!と言う職員の声と共に消防訓練開始しました。 全員無事に避難し、水消火器で消火する体験をしました。