活動報告・たより一覧

検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。

  • 【東西条】東西条地域センターだより 第66号

    降りつづく 弥生半ばとなりにけり (高浜虚子) ≪令和6年度地域センター・主催講座の紹介≫ 東西条地域センターの主催講座の報告と予定 1.知っ得!健康体操 令和6年1月25日(木) 2.”新しいNISA制度の活用” 令和6年3月9日(土) ~令和6年1月改正で限度額アップ~ ≪3月9日10時~東西条地区住民自治協議会、10周年記念事業 プレイベントが地域センターであります≫

    [続きを読む]

  • 2月例会当番より、撮影会報告

    快晴で春を思わせる暖かい2月17日。 会員10名で「例会前撮影会」へ。今月は高屋町の「仙石庭園」に行ってきました。 「例会前撮影会」とは、例会が開かれる日の午前中に、当番が場所を決定し、自由に企画できる撮影会で、当番の企画力が問われる行事です(笑) この日の仙石庭園では、年に一度の「草焼き」が行われる日で、みんな思い思いに夢中で撮影。 その真剣な様子を写真に収めてみました。 撮影後は、庭園内にあるレストラン「石庭」で、地元東広島産「東広島こい地鶏」の親子丼に舌鼓。 自然と会話も弾み、午後からの例会に向けて元気をチャージして移動したのでした。 (2月当番)

    [続きを読む]

  • 令和6年錬心舘広島地区本部広島県下合同寒稽古に参加しました

    (社)全日本少林寺流空手道連盟 錬心舘広島地区本部広島県下合同寒稽古が4年ぶりに開催されました。 安芸津錬心舘空手道教室は、少林寺流錬心舘空手道竹原スポーツ少年団並びに錬心舘竹原支部として参加しました。 その中で、少林寺流錬心舘空手道竹原スポーツ少年団(竹原支部)の新少年少女初段の2名が「新年の誓い」を堂々としたそして凜として、宣言しました。

    [続きを読む]

  • 2月例会(その1)を開催しました

    (写真データの投影) 午前中の例会前撮影会は、高屋町の仙石庭園で10名が参加して、「仙石富士の芝焼」を撮影しました。 午後の例会は、くらら会議室で開催。 3月6日(水)から開催の春の写真展「見上げる」の写真展示順や写真展当番などについて話し合いました。 休憩を挟み後半は、恒例の写真データーによる合評会を開催。 モニター投影なので、被写体の意味にとらわれない個性的な作品を期待しましたが、被写体力やカメラ(ハイテク)に依存して撮影され写真が多く見られました。 例会参加者13名

    [続きを読む]

  • 2024年2月11日練習会(小田地域センター)

    今回も無人航空機操縦士試験に向けての練習です。 これまで何回も練習しているので、口述部分は漏れなくスムーズに言えてました。 八の字飛行をスムーズに飛行させるには、できるだけエレベータ操作を一定にして、ラダー操作で旋回角度を調整しながら飛行させると、スムーズに飛行できると思います。 目視外の練習も行いましたが、登録機関によって確認手順が少し異なるので、確認工程の多い方を今回練習しました。 カメラ画像のみでの飛行になりますが、周辺の安全確認、目的地への旋回、目的地の空域安全確認を毎回行うので、とても手順が多く時間もかかるので、スムーズに無駄なくできるまで繰り返し練習が必要です。 一等のスクエア飛行の場合は、高さ変化も加わり、カメラ操作、エレベータ操作、スロットル操作を同時に行う部分がとても難しいです。 緊急時のケースでは、ATTIモードで行いますが、左右の安全確認中に風に流されるので、ここをいかに短時間で行い、減点区画に入らないように操作するかがポイントです。 着陸時も風を気にして、ゆっくり着陸しようとすると、風の影響で最後にエリア外に着陸してしまうので、ある程度の高さからは一気に降ろした方がいいと思います。

    [続きを読む]