2024年12月度定例会(20名参加)
12月21日(土曜日)実施されました。
・ガイド活動の報告/依頼状況
・東海七福神
・伊藤小学校出前授業
・その他
・提案型ツアー発掘グループ
・北品川本宿観光案内所
1) ガイド活動報告及び依頼状況
実施済:
1-1)11月23日(水)10:00〜12:30 碑文谷道コース/21名/ガイド:山田さん、金子さん アシスタント:石川さん、小山さん
1-2)11月30日(土)9:30〜12:00 新ルートガイド企画第3弾 高輪道コース/34名/ガイド:伊東さん、森さん、角田さん、金子さん、三輪さん、アシスタント:阿部さん、石川さん、中西さん、堀江さん、山門さん
1-3)11月30日(土)14:00〜16:00 品川三宿コース/2名/ガイド:石川さん
1-4)12月4日(水)お台場コース/17名/ガイド:小出さん、角田さん、手島さん
実施予定:
1-5)12月24日(火)10:00〜12:00 城南五山(御殿山・八ツ山)コース/5名
1-6)1月9日(木)12:30〜14:30 目黒不動周辺コース/4名
1-7)1月19日(日)13:30〜15:30 新ルートガイド企画第4弾 募集30名
1-8)1月25日(水)品川三宿コース/7名
2) 東海七福神(四福神の無料ガイド)
東海七福神(四福神の無料ガイド)
チラシも完成。品川区のふれあい掲示板も利用。寄木神社に寄り、聖蹟公園で解散も考える。
3) 伊藤小学校出前授業
1月16日(木)に出前授業を実施予定。
4)その他
・ガイドの研修会
品川歴史館の森の学芸員さんのお願いする。2月21日に歴史館の講堂で予定。
・品川歴史館の企画展
海苔の企画展を開催中
・拝観依頼書
ガイドの時、品川寺と品川神社は拝観依頼書を前もって提出。寄木神社等特別なところに行く場合も別途連絡。
・ニコン(日本光学)
ニコンの本社内にミュージアムを作り公開中。
・提案型ツアー発掘のグループ活動の今後を検討。
・養成講座
人数が減ってきていること、高齢化してきていることもあり、来年に養成講座を実施したい。
・ガイド研修として現場見学会を実施したい。
5)提案型ツアー発掘グループ
ー天王洲アートGー
本番が1月19日(日)10:00実施予定。
ー目黒川Gー
本番が2月1日(土)10:00、最終下見を1月20日に実施予定。
ー西小山・立会川Gー
目玉は円融寺とサレジオ教会で、チラシ作成中。
6) 北品川本宿観光案内所
12月は延べ14名のガイドメンバーが当番
1月は延べ16名のガイドメンバーが当番予定
―以上―