学校名:戸越小6年生
担当地区名:荏原東地区
実施日: 令和7年10月23日(木曜日)
時間:5時限目~6時限目 (午後1時45分~午後3時20分 )
投票者:6年生 1組29名 2組29名 その他投票者 先生2名 合計60名
候補者・投票結果:
候補者名  平和 一男           5票
候補者名  豊 太郎           18票
候補者名  安心 花子          37票  当選
無効票・不明票               0票    
     合計              60票
児童・生徒からの質問内容
Q 同票によるくじ引きの事例はあったか?
Q じゃんけんなどではなくなぜくじ引きとなったのか?
Q 今まで不正はあったか?
Q ドント式とはどのような選出方法なのか
Q 投票日なぜ日曜日となっているのか
Q 投票できる投票所は決まっているのか
児童・生徒からの感想
・模擬選挙にとても大切だと思った、選挙には多くの人が関わってい
 るのがわかった、18歳までにはまだ時間が有るので選挙のことを
 もっと知識を高めたいです、
・模擬選挙で投票の仕組みがわかりました、まだ投票は6年後ですが
 この授業を活かしちゃんと投票したいです
担任からの感想
・無し
状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など
 雨上がりの暖かい陽気での授業となりました、生徒の皆さんは事前に
 かなり勉強されていて投票時にも各自で質問が出てくるほどの熱心ぶ 
 りでした、とても有意義な出前模擬選挙授業となりました
参 加 人 数        16名
荏原東地区推進委員      14名
他地区推進委員        0名
選管事務局          2名