しながわ花海道 鮫洲入江広場 ユリ花壇開花情報
福井県坂井市から取り寄せ、鮫洲入江広場に植えたユリ、5色・4200本が開花しました。今月末ごろまでが見頃です。台風が来るとの天気予報が出ていますので、その前に、密を避けながらご来場、ご見学ください。
検索したい語句でNPO法人しながわ花海道からの活動報告一覧を検索できます。
福井県坂井市から取り寄せ、鮫洲入江広場に植えたユリ、5色・4200本が開花しました。今月末ごろまでが見頃です。台風が来るとの天気予報が出ていますので、その前に、密を避けながらご来場、ご見学ください。
鮫洲入江広場に植えたユリは梅雨の中、順調に成長し、予定より早めに開花しそうです。7月15日現在の様子をご紹介します。ユリの開花期間は短いので、見逃さないよう、時々覗いてみては如何でしょう。
7月15日(木)午後3時45分から、天候が急変する晴天の間、近隣の区立鮫浜小学校5年生と6年生によるコスモスの種まきが行われました。7月初旬に開始したコスモスの種まきもこれで終わり、後は開花を待つだけです。
これまでに、紹介した各種植栽の現況を紹介します。現在、みなさまのご協力をいただきながら、梅雨の中、徐々に進めている、コスモスの種まきは、盆明けくらいまでに、頑張って終わらせる予定です。
昭和初期、大井鈴ヶ森(現南大井)に民間の水上飛行機用飛行場がありました。昭和6年(1931)4月1日、ここから日本初のエアガール(客室乗務員)が添乗する定期航空便が静岡県下田経由清水に向け飛び立ちました。写真は、乗客だった逓信大臣小泉又二郎氏、同氏令嬢、エアガールと関係者たちです。
線状降水帯が滞り、雨に見舞われた、東京都議会議員選挙日の7月4日、秋の開花に向けてコスモスの種まきを実施しました。四六時中雨模様の天候だったので、種だけ受け取り、後日、種まきする個人・団体も多かったようですが、一部の個人・団体は防雨と安全に気を付けながら種まきを実施しました。
6月30日小雨模様の中、以前、立会川側道のからふるぴーすプロジェクトで植栽したデイジーとビオラのポットをサルビアとマリーゴールドに植え替えました。
ご案内した「しながわ花海道 歴史散歩」小冊子を入手できる、観光情報スペースのご紹介です。標題写真は6月26日現在の花海道のサルビア・マリーゴールドの開花状況です。
昨年から準備を進めていた散歩マップ付き28頁の「しながわ花海道 歴史散歩」が完成しました。今週から町会、公共施設などに配布し、来週から、東大井区民集会所ロビーに設けた、NPOしながわ花海道観光情報コーナーで来場者に無償配布する予定です。
令和3年はcovid-19の緊急事態宣言で集合総会に代わり書面評決となりました。その結果は副理事長他立会いの下、87.6%の賛同を確認し、すべての議案が承認され、総会は6/11をもって成立しました。