第30回記念写真展-東広島“好き”を切り撮る-の展示作業
(照明の調整中) 9月6日(水)から始まる第30回記念写真展の会場設営を行いました。 14名の会員がそれぞれ東広島の「好き」を、思い切り、自由に、とらわれず切り撮った約100点の写真に加え、私たちのあゆみを年表などに纏めて展示しました。 くらら市民ギャラリーで9月6日~9月11日の6日間開催。 皆様のご来場をお待ちしています。
検索したい語句で東広島デジタル写真研究会からの活動報告・たより一覧を検索できます。
(照明の調整中) 9月6日(水)から始まる第30回記念写真展の会場設営を行いました。 14名の会員がそれぞれ東広島の「好き」を、思い切り、自由に、とらわれず切り撮った約100点の写真に加え、私たちのあゆみを年表などに纏めて展示しました。 くらら市民ギャラリーで9月6日~9月11日の6日間開催。 皆様のご来場をお待ちしています。
(写真展目録と作品の照合) 東広島芸術文化ホールくらら研修室で9月例会その1を行いました。 9月6日からの写真展の役割分担の最終確認と出品する額装した作品を確認後 くらら市民ギャラリーバックヤードに格納しました。 休憩をはさみ、恒例のプロゼクターによる写真合評会。 6名の新会員も加わり、いつもとは違った雰囲気での意見交換が行われました。
8月25日に、ショージ寺家駅前店階段ギャラリーの写真12点を入れ替えました。 くらら写真展ご来場のついでに常設展示場にも、是非お立ち寄りいただき、備え付けの「なんでも帳」に感想を書いていただけますと、会員一同の励みになります。 以下は展示作業の流れです。
(写真を見ながらの語り合い) 8月22日東広島芸術文化ホールくららで8月例会(その2)を開催しました。 9月の写真展の準備、常設展示場の写真の架け替え、福祉団体からの撮影依頼などの打ち合わせを早めに済ませ、プリントによる「写真を見せ合い語り合う」写真合評会。 残暑厳しい中見学者もあり17名による密度の高い例会でした。
(写真架け替え作業完了) 7月28日ショージ寺家駅前店「階段ギャラリー」の写真を入れ替えました。 写真展「私のお気に入り」 メンバーは十人十色 それぞれの個性を大切に 自由気ままにシャッターを押す うふふと自己満足・・・・たま~に うれしくなる写真にも出会います。 備付の「なんでも帳」のコメントを原動力に 一歩一歩歩んでまいります。 なんでも記載していただければ嬉しいです。
(写真用紙と発色についてのミニ講座) 東広島芸術文化ホールくらら研修室で7月例会その2を行いました。 9月6日からの「第30回記念写真展 ―東広島“好き“を切り撮る―」に出品する作品を決定。大山代表による、印刷用紙の違いによる発色の変化についてのミニ講座もありました。 後半はいつも通りのプリント写真合評会。36枚の作品が出されました。会員一人ひとりが、好きな写真についてコメントし、活発な意見交換が行われました。
東広島芸術文化ホールくらら一階ロビーのサークル・教室掲示板に東広島デジタル写真研究会会員募集広告が貼り出されました。 写真やカメラに興味のあるあなた 退職して暇を持て余してるあなた まずは、例会の偵察を 例会:月1~2回土曜日:(くらら会議室) 問合せ090-4653-2762(事務局ホリユキ) 年会費:4,000円 主な活動内容: カメラの基本的な使い方 構図の取り方、撮影の勘所 画像ソフトを使った写真仕上げ 例会前撮影会(月1回) 写真展(年2回春・秋) 市外での撮影も随時開催
先日の「新しいこと始めましょ」の様子が、くららフェイスブックページで紹介されました。 https://www.facebook.com/kurarahall/posts/pfbid0KmuFZySTVpPBqJZMboPj37SbynVWEEKKzenKR1nwD5F82NNJvAkMaSfRjEvS3jVvl
(写真展展示作品の選定) 7月15日の例会は、9月6日~市民ギャラリーで開催の第30回記念写真展-東広島“好き”を切り撮る-の案内はがき(案)作成、作業担当などを決めました。 続いて展示作品のセレクトを試行錯誤しながら時間をかけて絞り込み。 休憩を挟みいつもの合評会と充実した例会でした。 閉会後、1名の入会申し出がありました。
(フォトショップを使ったレタッチの説明) 東広島市教育文化振興事業団主催の「新しいこと、始めましょ」企画に応募し、 テーマ「市美展に応募しよう」をテーマした体験会を開きました。 定員5名のところ、当日飛込もあって参加者は8名。戸惑いながらも用意したアジェンダに沿って、「市美展出展者の体験談」➡「用意したおもちゃのカメラ撮影」➡「撮影した写真のレタッチ及びポストカードにプリント」➡「質疑応答」➡デジ研活動報告。 約3時間、ワイワイガヤガヤ楽しいひと時を過ごしました。