志和堀小学校区住民自治協議会
私たちが住む志和堀は、500世帯 1200人が暮らしています。 自然探索のできる素晴らしい環境や、優良な農地に恵まれおります。 また、『ホタルまつり』は東広島市を代表する大きな祭りになっております。 一方で、少子高齢化が進むなか様々な課題を掘り起こして 『次の世代が希望を持てるようなまち』 を基本目標としてまちづくりに取り組んでおります。[続きを読む]
地域、カテゴリ、検索したい語句で団体検索ができます。
私たちが住む志和堀は、500世帯 1200人が暮らしています。 自然探索のできる素晴らしい環境や、優良な農地に恵まれおります。 また、『ホタルまつり』は東広島市を代表する大きな祭りになっております。 一方で、少子高齢化が進むなか様々な課題を掘り起こして 『次の世代が希望を持てるようなまち』 を基本目標としてまちづくりに取り組んでおります。[続きを読む]
小谷小学校区は、東広島市の東部に位置し、面積:約11k㎡・人口:4500人(h22年調)地域には広島空港の中継点であるJR白市駅、中央部には水豊富な入野川、また南側は山陽自動車道・小谷SAを配置しており昭和61年11月シティ電車の開通と、昭和60年代以降の大型団地造成に伴い一気に人口が増加、区民の約80%は団地の住民という社会的・文化的な特性を持った地域です...[続きを読む]
平成23年3月に「竹仁地区ふるさとづくり協議会」から「住民自治協議会『福に富む郷 竹仁』」として(全戸約450件、全住民約1200人を会員とする)スタートをきりました。また、平成25年度からは「竹仁地域センター」を住民自治協議会の指定管理として活動しています。 「生活・サロン・交通部会」では、デマンド交通の立ち上げや企画・受付、また常設サロンへの取り組んでいます...[続きを読む]
あきつほっと安心ネットワークは、4つのチーム(災害対応チーム・情報化チーム・生活福祉チーム・お薬手帳を町全体に浸透しようチーム)が協力し、活動しています。[続きを読む]
主に自然体験やアート体験などを軸に多世代間・異年齢交流を行います。[続きを読む]
東広島市社会福祉協議会は誰もが安心して暮らせる福祉のまちづくりを推進する 公共性の高い福祉団体です。 本会では、地域福祉を推進する団体としての使命を達成するための『基本理念』を掲げ 「いざという時、頼れる人がいる。頼れる場所がある。」そんな地域の絆を強めるしくみづくりや福祉課題解決への取り組みを 住民・行政・各種団体と協働・連携して様々な事業を積極的に推進しています。[続きを読む]
東西条地区では、「東西条地区住民自治協議会」を平成24年度までに設立することを目指して、行政区長や各種団体の方々により、設立準備会が発足しました。 今後は、「設立準備会だより」を通じて、設立準備会の活動内容や結果をお知らせしていきたいと思います。みなさまのご理解とご協力とご支援をお願いいたします。[続きを読む]
自由で公正な社会理念に基づき、民主的で現実的な社会改革のための具体的な政策提言を行うことを目的とする。産業・社会・デジタル政策などの研究、政策提言、研修会の開催、出版などの活動を行う。 具体的活動:①DXの具体的提言 ②人権映画会と拉致問題の講演会 ③SDGを実現するサスティナブルトランスフォーメーション(SX)の具体的提言[続きを読む]
広島大学生協は、1971年に創立され、以来学内の福利厚生の一翼を担ってきました。 生協は、学生・教職員の自主的組織で、法的には消費生活協同組合法を根拠にしています...[続きを読む]