協力隊新聞R3.12月号(安芸津町)
地域おこし協力隊の活動内容を不定期発信中です!
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
地域おこし協力隊の活動内容を不定期発信中です!
ショージ寺家駅前店「二階廊下ギャラリー」の作品入れ替えを行いました。 今回は最近撮影した「秋のいろどり」を展示しています。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 なお、「階段ギャラリー」の写真の入れ替えは今月末を予定していますのでお楽しみに。 ※備え付けの「なんでも帳」に、まさになんでもコメントを頂けると励みになります。
11月7日午前8時~午前10時の間、三津小学校校庭で草取り等を作業をしました。
三津地区の旧跡等を歩きながら訪ね、見学等をして、見識を高め、更に健康維持を図る目的で毎月1回実施しています。今回は約3キロのウォーキングでした。
広島大学 日本語村は来年度までに留学生がより日本での生活を便利になるホームページを作成することが目的とします。まず最初はいきなり留学生ホームページの構想を考えるよりかは、留学生には何の情報が欲しいのか、その情報はどうやって届けやすいのかを考えました。ターゲットをまず一番国籍が多い中国人留学生にしました。中国人同士の情報交換はLINEではなく、wechatという中国版lineを使います。ですので、wechatで公式アカウントを作成して、中国人留学生のニーズを聞きながら、いくつかの情報まとめサイトを作成しました。
11月13日(土)午前中下組集会所で20人で万華鏡を作りました。 講師は美術家の有田悦子さんです。3人の方が丁寧に準備してくれたおかげで、2時間で全員できました。 参加した子は幼稚園生~6年生と様々でした。 入れるビーズの組み合わせで、それぞれ個性的な万華鏡になりました。最後に、10月に制作した折染めの和紙を周りに張って、万華鏡が完成しました。 こどもたちは、きれいにできて満足して、帰っていきました。
11月13日(土)、東広島芸術文化ホールくららで11月例会その1を行いました。今回はプリント写真ではなく1人100枚程度までのデータをプロジェクターで投影しての合評会を試みました。当面は、月に1回のデータ合評会、もう1回はプリント写真の合評会とする予定です。 次回例会は11月23日(火・祝)9時30分から広島大学構内ぶどう池周辺で例会前撮影会、午後1時からくららにて例会その2を行います。
すみれ2021秋行事 道の駅「湖畔の里」牧場「カドーレ」
すみれ10月の活動報告
(1面) 1 今月の句 2 第3回フラワーアレンジメント教室開催 3 花いっぱいインよしかわ講座の開催 4 吉川文化祭 5 ロビー展 (2面) 令和3年度11月分地域センター予定表