あざれあB型事業所5月の活動報告
5/13(土)あざれあB型ではイベントを行いました。
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
5/13(土)あざれあB型ではイベントを行いました。
記事内容 (表)・「脳トレ健康フラダンス」部員大募集!! ・「住民自治協議会令和4年度総会」5月13日(土) ・「図書まる」~5月18日(木)16:00~16:30 ・「センター長のひとりごと」 (裏)・「5月行事予定」 ・「保育所・小学校・中学校・地域の行事予定」 ・「R5年度・自治会長/部会長」(予定者)
9チームが参加し、3年振りにマックスバリュ杯を開催した。 熱戦を各チームくりひろげていたがピン差で第1位:志和チーム・ 第2位:下三永チーム 第3位:健友会チームでした。 次年度も上位入賞を目指して各チーム頑張ろう❕
◯ 令和5年度新体制で発足 ◯ 令和5年度定例総会開催 ◯ サロン紹介 ◯ 西志和地域センター利用促進のお願い ◯ 西志和小学校閉校記念誌 最終販売のお知らせ ◯ 西志和春まつり 開催 ◯ 東広島市弓道連盟 射会開催 ◯ 志和中学校卓球部 春季体育大会優勝
(合評会の一コマ) 5月13日、東広島芸術文化ホールくららで5月例会(その1)を開催しました。 例会前撮影会の報告、秋の写真展打合せ、来春の写真展テーマ決定などを済ませ、休憩を挟みプロジェクターを使った写真合評会。 見学者もあり密度の高い例会でした。 終了後、有志で東広島市美術館にて写真ワークショップの展示を鑑賞しました。
東広島市豊栄支所で、豊栄町の地域センターなどを紹介する資料を作成しました。 豊栄町での活動に是非お役立てください。
4月の活動報告 5月の予定
東広島市議会議員選挙の4月23日(日)。天神嶽の麓、エヒメアヤメの里天神原で新緑の山々に囲まれ、エヒメアヤメの里よしわらまつりを開催し、140名の参加をいただきました。セミナーでエヒメアヤメの特徴を勉強し、紫の可憐な花を観賞し、お土産として地元農産物や今が旬の筍などを袋に入れ、楽しい思い出と共に帰路につかれました。参加された皆様、お疲れ様でした。秋には(11月12日)播種・育苗セミナーを開催する予定です。(種まきしたポットが持ち帰りできますよ!申込は吉原振興会082-432-2052まで、会費500円必要です)