楽しく学ぼう!防災力

アイキャッチ: 楽しく学ぼう!防災力
            実施日:2021年11月21日(日)
            場 所:品川区旗の台三丁目町内
            参加者:148人

 昨年実施して多くの方からご好評いただきましたので今回は、「品川区・町会トップランナー事業補助金」を利用しての取組みです。
「家族ぐるみで楽しく」をモットーに、スマートフォンやタブレットでQRコードを読み込むなど、ゲーム感覚で学べる防災訓練行いました。
 子供たちの参加により、働き盛りの保護者にも参加していただくことで、より身近で活発な町会になればと思っています。
 なお、参加者は各コーナーでの手指の消毒のほか、出来るだけ分散して参加いただくようお願いしました。また、役員はマスク、消毒液、フェイスガードなどで感染対策を講じ、万全な体制で運営しました。

 

  アンケートの回答で、QRコードクイズラリーが一番人気でした。
 町内にある消火器に、スマートフォンでQRコードを読み込むとクイズが出題される用紙を貼り付けました。QRコードの表面を裏返すとクイズ内容が確認でき、スマートフォンが無くても参加できるようにしています。案内図を頼りに、6か所の消火器を探し廻り、出題されたクイズを解いていきます。
出題したクイズとその回答は下のとおりです。

 スタンドパイプの使用訓練は、放水を中心に行いました。「放水はじめ」の合図で先端のノズルを回して勢いよく放水します。初めて放水を体験した子供たちは、水の力に圧倒されたかな?





 次は、放水訓練の緊張から解放されて、「ストラックアウト」という的当てピッチングゲームをして楽しみます。本来12個のボールを投げますが、時間の関係で5個までとしてスコアシートに得点を付けます。大人も結構、本気になりますよ!



 「バルシューレ」って何? それは、ドイツで生まれたボール遊び教室。運動が苦手、運動をこれからはじめる子のスポーツの入り口です。子供たちが楽しくかかわりながらも、基礎運動能力・自発性・社会性を身につけられる教育研究を背景に持ったボール運動教室です。参加者は、ボールを使用して色々なゲームに挑戦し、楽しんで参加していました。今回、講師の資格をお持ち方にご指導いただきました。
 
※三脚に付いているのはWebカメラで、離れた場所の本部前に設置したテレビに映され、広場の様子がわかるようになっています。



 消火器の使用は、訓練しておかないと、いざという時にきちんと使えないことがあります。参加者からは「体験できてよかった」と言う声がきかれました。
 なお、消火訓練は荏原消防署及び荏原消防団第7分団のご協力を得て行うことができ、大変助かりました。
 大切な人を守るために、熱い心を持った消防団員を募集中とのことです。ご興味のある方は町会役員までご一報ください。



 子供向け教材ロボット、Scratchやozobot、toioなどのプログラミングツールを使用して防災に関するクイズを出題するなど、遊びながら学ぶ、プログラミングコーナーです。子供たちだけでなく、保護者の方も一緒になって楽しんでいました。教材ロボットをクリスマスプレゼントで欲しい!とおねだりしている子もいました。
右の写真は、消火器のQRコードを読み取った時のスマホの画面です。誰が、どんなミッションに挑戦しているのかがわかります。
 今回も、プログラミングやWebカメラ、QRコード読み込み設定など難しいことは、ITやICTに詳しい「マッシュ&ルーム」にお願いしました。



最後までご覧いただき、ありがとうございました。
当日の様子は動画配信していますので、下記をクリックしてご覧ください。

https://youtube.com/channel/UCAdqFT79cUnd1DDxmionHzQ