東広島市スポーツ推進委員協議会からの活動報告・たより一覧

検索したい語句で東広島市スポーツ推進委員協議会からの活動報告・たより一覧を検索できます。

  • 2022.9.25 東広島市民スポーツ大会(陸上の部とソフトボール)

    第34回東広島市民スポーツ大会が行われました。 【陸上の部】 東広島運動公園陸上競技場で4年ぶりの開催です。 ★秋空の東広島で、市民スポーツ大会が開催されました。各小学校区の代表が集まり、仲間と協力し、本気で競技に挑み、各種目を楽しみました。拍手と「がんばれー!」の声援に後押しされて、子供も大人も力の限り頑張る姿が印象的でした。 コロナ禍で参加されてない小学校区もありましたが、東広島の地域活性に繋がる素晴らしい大会になったと思います。 ★絶好のお天気のもと、久しぶりに市民スポーツ大会が開催されました。 「みんなでジャンプ」では、子供達の息の合ったジャンプを見せてもらいました。練習も頑張ったことでしょう 元気を貰った競技でした。 「大玉転がし」は、見た目よりハードです。100メートルを力を込めて走り抜きました。選手の皆さんお見事です。 ★日中はとても暑くなりましたが、選手の皆さんは暑さに負けず真剣に競い合っている姿に嬉しさと、楽しさを感じました。 【ソフトボール】 福富多目的グランド、福富小中学校グランドの6球場で行われました。 ★東広島ソフトボール協会審判員として参加し、多くの熱戦を見る事が出来ました。 どのチームも、年齢差など関係なく、ソフトボールを楽しんでいる姿がとても素敵でした。審判としては久しぶりで、はりきり過ぎて怪我をしない事を願っておりましたが、なんとか無事、役割を終えることができました。 ★ソフトボール選手で参加してきました! 天候も良く、敗けましたけど良い汗かけて楽しかった〜!

    [続きを読む]

  • 2022.9.11 広島県総合マネジメント研修会

    広島県総合マネジメント研修会がエフピコアリーナふくやまでおこなわれました。 県内より約220名のスポーツ推進委員が参加し、アトラクション「蔵王のはねおどり」で始まりました。 午前はパラスポーツの歴史、パラスポーツを取り巻く状況、パラスポーツの目指す姿等の講演を聴きました。パラスポーツの考えは「どのようなスポーツをするかではなく、用具やルールを工夫することで、どのようにスポーツするか」だそうです。 午後は実技研修でした。パラスポーツのソフトフロアホッケーとフライングディスクを実際に競技してみました。 ソフトフロアホッケーとは、穴のあいたドーナツのようなパックをまっすぐなスティックを使って、ゴールに入れて得点を競う競技です。 試合の前はスティックに引っかかって転んでケガをしてはいけないので無理はしないようにと思っていたのですが、いざ試合が始まると熱くなっていました。やはりスポーツですね。

    [続きを読む]

  • 2022.8.28 第3回研修会

    来る9月25日に第34回東広島市民スポーツ大会(陸上の部)が行われます。 本日は、三永小学校体育館で大会に向けての競技詳細の打ち合わせを行いました。 いきいき体操で始まり、各競技での係の役割や競技手順などの確認を行いました。 毎回のように多くの意見が出される「大玉転がし」ですが、今年もリレーゾーンでのバトンタッチについて、いろんな質問や意見が出されました。そして、実際に大玉を使っていろいろなケースを実演し確認して、共通認識が持たれました。 その他、「ストラックアウト」や「みんなでジャンプ」でも実演し、競技の流れや得点方法など再確認しました。 コロナ禍で人々の身体活動量は激減しており、心身ともに不調のリスクが高くなっています。そのような中、皆で楽しく運動出来る場があるというのは、とても素晴らしい事だと思います 自チームにも他チームにも、尊敬と賞賛をおくりあえるスポーツは、いくつになっても胸が熱くなります。 当日、ご参加くださった皆様が迷いなく楽しく気持ちよくプレー頂けるように、各競技での係の役割や動きを確認した研修会でした。

    [続きを読む]

  • 2022.8.21 呉・賀茂地区スポーツ推進委員研究大会・女性研修会

    2022年8月21日(日)に呉・賀茂地区スポーツ推進委員研究大会・女性研修会が織田幹雄スクエア(海田町)でおこなわれました。 呉・賀茂地区のスポーツ推進委員が一堂に会し、指導理論及び実技について学び、相互の実践交流を図りながらスポーツ推進委員として、企画、運営等に関する力量を高め、各市町の生涯スポーツの振興に寄与することを目的とし、約90名が参加しました。 「動かせていますか?カラダについて学ぼう カラダの動かし方を伝えよう」と題し、骨・筋肉・関節とカラダが動く仕組みを学び、ピンク色で楕円形のPAPEPOボールを使っての実技研修もありました。椅子に座ったままの運動で、みんなで楽しく行いました。 地域の方に指導するうえでのポイントとして、運動の前後での体の変化に気づいてもらう工夫をすることが大切だそうです。

    [続きを読む]

  • 2022.7.31 早朝ウォーク&ニュースポーツ 黒瀬

    早朝6時25分 黒瀬川コースと健脚コース(黒瀬ダム)の二手に分かれて、黒瀬多目的グランドからウォーキング開始しました。 一汗かいた後は、ニュースポーツ(ペタンク、クップ)でもう一汗。撤収時の小雨でクールダウンできました。 総勢50名の参加がありました。 コロナが増えている中で参加人数がどうなるか心配でしたが、野外でのイベントではニーズがあることが分かりました。熱中症とコロナ対策を正しくすれば、コロナ禍でもイベントを開催できると思いました。 ウォーキングする前の抵抗感、ウォーキングした後の爽快感。一歩踏み出す事で何かが見つかりそうです

    [続きを読む]

  • 2022.7.10 水辺教室 造賀

    造賀では、例年のこの時期にウオーキングと造賀川での水辺教室とヤマメのつかみ取りを行なっていましたが、コロナの影響でこの2年は中止でした。 今年は、7月10日(日)に造賀小学校体育館で開催することが出来ました。 但し、残念ながらウオーキングは暑さで中止し、造賀川の散策は水量が多いので水辺教室は体育館内で行いました。ヤマメのつかみ取りには保育園児小学生合わせて38名参加し、久々に歓声を聞きました。

    [続きを読む]

  • 2022.7.3 シニアスポーツに挑戦 黒瀬

    7月3日(日)中黒瀬小学校で「第4回シニアスポーツに挑戦」を開催しました。 当日は暑い中ではありましたが、40名の方に参加していただき、太極拳とペタンクを 体験してもらいました。 ゆっくりとした動作で行う太極拳でしたが、「結構しんどいね」とあちこちから声が聞こえてきて、心地よい汗をかきながら全身運動を体験しました。 その後、チームに分かれてペタンクを行いました。 楽しく体験していただくことを目的としていましたが、点数が入るとみんな白熱して、自然と拍手が起きたり、悔しがるしぐさも見られ、とても楽しく過ごすことができました。

    [続きを読む]

  • 2022.6.5市民スポーツ大会

    東広島市スポーツ推進委員協議会広報部です。 2022年6月5日(日)に東広島市民スポーツ大会がありました。 球技の部は5年ぶりの開催で、どの会場も万全の新型コロナ対策うえ行われました。 ★ソフトバレーボール(男女) アクアパーク 体育館メインアリーナ 久しぶりの大会で、ガラッとメンバーを変えてきたチームもありました。スポーツの面白さを改めて感じ、とても楽しい一日となりました。 ★グラウンド・ゴルフ(男女) アクアパーク 多目的広場 野球場 1ラウンド終了後、ポツリポツリと雨が降り始めました。2ラウンドは小雨の中、白熱した試合で無事全試合を終了することが出来ました。 ★ペタンク 河内スポーツアリーナ 今年から市民スポーツ大会にペタンクが取り入れられました。小学生からお年寄りまで参加し、スポーツ推進委員は進行審判を行いました。

    [続きを読む]