
「板城小学校区住民自治協議会だより」(第30号~令和5年1月)
(表)・「迎春 会長 新年のご挨拶」 (裏)・(今年の抱負) 「自治・広報部会」 「スポーツ・文化部会」 「環境・景観部会」 「福祉部会」 「防犯・防災部会」
検索したい語句で活動報告・たより一覧を検索できます。
(表)・「迎春 会長 新年のご挨拶」 (裏)・(今年の抱負) 「自治・広報部会」 「スポーツ・文化部会」 「環境・景観部会」 「福祉部会」 「防犯・防災部会」
(表)・「板城地域センター大掃除(12月19日)」 ・「センター長のひとりごと」 ・「としょまる(移動図書館)」~1月19日(木)16時 (裏)・「1月行事予定」 ・「保育所・小学校・中学校・地域の行事予定」 ・「60歳から始める脳トレいきいきフラダンス♪♪♪」 (受講生募集中)
第47回万葉の里・あきつ芸能祭に出演しました。 錬心舘空手道の型を演武しました 時 令和4年12月11日(日) 於 安芸津生涯学習センター 子どもたちは一生懸命に演武をしました。そして、大きな拍手をたくさんいただきました。 子どもたちにとって、たいへん貴重な体験になりました。このことを日々の稽古に活かしてくれると確信しています。 そして、芸能祭の主催者やその関係者の方々に感謝して欲しいです。また、日々の稽古を応援してくださる保護者の方々にも改めて感謝して欲しいです。 これからも「感謝する心」を大切に指導します。
・産廃は「赤土」にはなりません~地域の絆をこわす産廃処分場~ ・木谷の杜氏さんに酒づくりを聞く ・祝‼神輿行列300周年の秋祭り ・みんなでビーチウォークいin安芸津木谷他
12月3日土曜日下組集会所で、交流会を開きました。こどもと大人で30人集まりました。本の読み語りをしてもらった後、リース作りをしました。
◯令和4年度文化祭を開催 ◯体育振興会主催グランドゴルフ大会 ◯八本松エリア3自治協連絡会 ◯あったか交流事業(配食) ◯今月の句 ◯地域センター11月のロビー展示 ◯第3回フラワーアレンジメント教室 ◯地域センター講座予定表 ◯グループ紹介「オカリナ-かわせみ」
令和4年11月27日(日)に第4回の中黒瀬ふれあい農業祭を開催しました。来場者は約400人で多くの方にお越しいただき、加えて当日の晴天が大きな味方となり、和やかな「おすそ分け」の場面に接し笑いと絆を深めていただきました。