
令和4年8月度活動報告
1) 2022年8月度定例会(24名参加) 8月26日(金曜日)実施されました。 ・ガイド活動の報告/依頼状況 ・新入会員実地研修会の実施報告と今後の予定 ・自主勉強会の実施報告と今後の予定 ・(区内)小学校への出前授業 ・しながわ塾について(区役所より依頼) ・第3回渡邉ゼミ実施 ・その他 2) 8月のガイド活動及び依頼状況 2-1)7月31日(日)原野さんが、品川三宿で案内しました。 2-2)8月7日(日)伊東さんと松浦さん、須山さんが、「旅するうなぎのねどこ」の18名の方を東海寺周辺で案内しました。 2-3)8月16日(火)小出さんが、蒲原西小学校の方と下見・打ち合わせを行いました。 以下予定 2-4)9月23日(祝・金)30名の方を品川三宿で案内予定。 2-5)10月25日(火)蒲原西小学校の生徒さんを品川宿で案内予定。 2-6)11月5日(土)10名の方を武蔵小山周辺で案内予定 3) 自主勉強会の実施報告と今後の予定 8月20日(土)山田さんに品川駅周辺のこれからの変貌・高輪築堤等を講義していただきました。 8月30日(火)須山さんと阿部さんに、昭和ネオン看板ミュージアム、寄木神社、長徳寺等を案内していただき、21名が参加しました。 以下予定 9月24日(土)戸越八幡神社を中心に(定例会後) 10月大井山側(第一京浜沿い)周辺?を予定。 4) 新入会員実地研修会の実施報告と今後の予定 8月は休講。 9月10(土)、16(金)に北品川コースの研修を実施予定。 10月に南品川宿コースの研修を実施予定。 5) 小学校への出前授業 各小学校へ後日案内発出予定。 6) しながわ塾について 10月17日(月)から11月28日(月)までの毎週月曜日、計7回しながわ塾を実施。募集人員15名。 ガイドしながわ担当 10月24日(月)品川宿(講義) 11月14日(月)八潮(街歩き) 7) 第3回渡邉ゼミ実施 「寄木神社関連(オトタチバナヒメ)と天龍寺(碑文谷踏切責任地蔵尊)」について解説いただきました。 8) その他 ・北品川観光案内所候補について。 ・定例会日程調整(会場の使用不可日や年末対応) ―以上ー