団体検索
地域、カテゴリ、フリーワードで団体検索ができます。
-
-
-
なかのぶジャズフェスティバル実行委員会
なかのぶジャズフェスティバル実行委員会は、ジャズスナックまつの店主が「当店の20周年謝恩イベントと中延商店街や地域の活性化」としてジャズフェスティバルを開催する為に仲間を集い結成した任意団体。 その後、なかのぶジャズフェスティバルの本格的な活動の為には「法人格」が必要と助言を受け、2009年に店主が有限会社品川音楽企画を設立...[続きを読む]
-
品川納税貯蓄組合連合会
私たちは品川納税貯蓄組合連合会です。 会長の東條辰夫です。日頃、「税」に対しご協力ありがとうございます。私達は納税貯蓄組合という団体です。国が定める納貯法に基づき昭和33年に設立された組合です。その目的は、全ての税金が期限内に納付されるように地域の皆さんにあらゆることを提案啓蒙し、国・都・区に対し税金に関する行政のお手伝いをし、国造り・人造りを行っています...[続きを読む]
-
-
子どもゆめ食堂「だんらん」
食堂は昨年末に再開し、ローソンからあげクン実証実験のおかげか、新たな利用家庭が増えています。コロナ禍のフードパントリーでは家庭の事情を話しくれるママが増え、見知った顔の多い地域になっています。子だくさん、シングル、訳あり家庭にやさしい食堂目指しています。[続きを読む]
-
コ-ル・アーニモ(混声コーラス)
歌う事が大好きな会員達が集まり、コ-ラスを上手に歌えて、より深く楽しめ、モチベ-ションを上げるために品川区合唱祭に参加して成果を確認し、喜びあっております。会員は常に募集中です。見学を希望される方はお電話をいただければ幸いです。[続きを読む]
-
一般社団法人エムむすび
認知症予防に大切なのは、頭や体の健康だけではなく、心の健康、人とのつながりが欠かせません。 ワクワクしながら心身を整え、地域とつながって自分らしい居場所を見つけていただきたい。 小さな教室から、地元企業も巻き込んだお祭りイベントまで、あの手この手で認知症予防・介護予防のキッカケづくりを実施中...[続きを読む]
-
特定非営利活動法人 ホロコースト教育資料センター
私たちの目標は、一人ひとりの命と人権を尊重する寛容な社会をつくること。そのために、第二次世界大戦時のホロコーストの歴史を教材にした人権学習、シティズンシップ教育に取り組んでいます...[続きを読む]
-
特定非営利活動法人 ふれあいの家-おばちゃんち
子どもの笑顔を真ん中に、全ての世代の人たちにとって暮らしやすい、誰もが集える場所になれるように、やさしい「まちづくり」を目指しています。 預かり保育、子育て広場、冒険遊び場、親支援講座などを行っています。[続きを読む]