すまいるキッズからの活動報告一覧

検索したい語句ですまいるキッズからの活動報告一覧を検索できます。

  • 11/9(土) しながわ地域貢献活動展レポート

    11/9(土) 大井町のきゅりあんで、しながわ地域貢献活動展に出展しました。 今回はViscuit、Scratch、KUBO(ロボット)、Minecraftの体験会/展示会を行いました。 KUBO(ロボット)は相変わらずの人気でしたが、今年度はMinecraftの作品展示やAR体験なども実施して、子どもたちも夢中になって遊んでいました。 今年度の作品&動画を見て、来年度のMinecraftカップにも興味津々な子どもたちも多く、早くも来年度のコンテストが楽しみになってきました。 子どもたちの好きなことを伸ばして、将来に向けていろんな可能性を広げて欲しいです(教育、化学、建築、ワールド制作、動画制作など) また、不登校支援×Minecraftの相談もあり、ますますMinecraftの活用範囲が広がりそうです。 ※実際にMinecraftを活用している自治体や教育団体もあるので、参考にしていきたいですね。 本日、ブースに訪問して頂いた皆様、ありがとうございました。 引き続き、よろしくお願いいたします。

    [続きを読む]

  • 11/2(土) Minecraftカップ-東京ブロック地区大会レポート

    11/2(土) Minecraftカップ 東京ブロック地区大会で 大手町にある3×3 lab future に行ってきました。 ※TOP画像はMinecraftカップ公式サイトの写真を借用 今年度は全国から774作品、16,891人がエントリー。 東京ブロックだけでも、まちづくり部門が61作品、 たてもの部門が69作品エントリーとかなりの激戦区。 数多くのエントリーの中から選ばれただけあって、 どのチームもハイレベルな作品/発表ばかりでした。 以下のMinecraftカップのサイトで当日の様子が 動画で公開されていますので、是非子どもたちの 頑張っている姿を見てみてください。 https://minecraftcup.com/13883/ すまいるキッズは6番目、動画の20分頃から発表。 大勢の人の前での発表は緊張もあったと思いますが、 すまいるキッズの子どもたちも頑張って発表しました。 この経験が子どもたちの自信に繋がると思いますし、 こういう機会・経験の場を増やしていきたいですね。

    [続きを読む]

  • 9/14(土) わくわくプログラミング教室(オンライン)を開催しました!

    2024/9/14(土)に品川区全域の小学生向けに わくわくプログラミング教室を開催しました。 日時 :9/14(土) ①10:00 - 11:30、②14:00 - 15:30 参加者:小学生1~4年生(①Viscuit:11組、②Scratch:1組) 方式 :オンライン開催(Zoom) しながわすまいるネット、広報しながわ等でイベント告知して、 オンラインでプログラミング教室で開催しました。 今回も多くの子どもたちが参加してくれて、 プログラミングを楽しんで学んでいました。 Viscuit/Scratchでプログラミングの楽しさを知り、 より難しいことにもチャレンジしてくれると嬉しいですね。 また、子どもたちの素敵な笑顔も見れて良かったです。 ※参加者の方に許可を頂いて写真を掲載しています。 第三者による写真の無断転載はご遠慮ください。

    [続きを読む]

  • 8/31(土) テクもの倶楽部(Minecraftカップ)の作品提出しました!

    第6回Minecraftカップ、無事にエントリー&作品提出できました! Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 今年度は①たてもの部門、②まちづくり部門の2つに挑戦。 ①たてもの部門 タイトル:エコグリーンタウン 大阪・関西万博のパビリオンをイメージして、子どもたちが 未来の技術も盛り込みながら、いろんな工夫を盛り込んだ 施設を作り上げていました。 子どもたちの豊かで柔軟な発想力には本当に驚かされます。 この技術は確かに欲しい!と大人でも考えさせられる内容もあり、 子どもたちに教えられることも多かったです。 ②まちづくり部門: タイトル:みんな元気なグリーンタウン ~未来都市、より良い街を目指して~ 「未来のまちを共創する」が部門テーマになっています。 Well-BeingやSDGsの観点も盛り込んで、こどもたちと一緒に 幸せな生活について考えて、Minecraftで表現してきました。 昨年度より参加人数も増えて、ワークショップでも積極的に 意見交換したり、いろんなアイデアを出し合ってきました。 積水ハウスさんの家づくりワークショップのおかげで いろんな観点で家づくりができたり、空中の学校・校庭や 再現度が高い神社など、子どもたちの想いとアイデアが 詰まったワールドを作り上げることができました。 Minecraftカップ用のサーバを貸して頂いたモノプロしながわ様、 4月~8月と長期間頑張って取り組んでくれた子どもたちと、 子どもたちの頑張りを温かく見守ってくれた保護者の皆さん、 本活動を支えてくれたスタッフの皆さんには本当に感謝です。 プログラミングのテクニックを教えるだけでなく、 何のためにプログラミングを学ぶのかを考える 非常に良いコンテンツですし、大人と子どもたちが 交流することで良い刺激を受けることができます。 今年度は現地でプログラミング教室を開催することが多いので いろんな場所でチラシを配っていますが、一人でも多くの 子どもたちがMinecraftカップに挑戦して、社会に目を向けて、 (大人と一緒に)成長してくれると嬉しいですね。

    [続きを読む]

  • 8/25(日) テクもの倶楽部(Minecraftカップ-ワークショップ⑩)を開催しました!

    8/25(日)に品川区全域の小学生向けに Minecraftカップ-ワークショップを開催しました。 Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 日時 :8/25(日) 14:00 - 15:30 内容 :MineCraftカップ ワークショップ⑩(まちづくり部門) 参加者:7人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 ワークショップ⑩では、まちづくり部門のワールド構築と Minecraftカップの作品提出に向けて紹介文の確認を行いました。 まちづくり部門のタイトル みんな元気なグリーンタウン ~未来都市、より良い街を目指して~ 子どもたちは夏休みの間もワールド構築に取り組み、 各エリアの施設もだいぶ出来上がってきています。 ただ単純に施設を作るだけでなく、SDGsやWell-Beingも 考えられていて、子どもたちの豊かな発想力に驚かされます。 Minecraftカップのエントリー期限(8/31(土))まであと少し。 子どもたちのアイデアが詰まったワールドの完成が楽しみです! Minecraftカップのワークショップは今回で終了です。 9月以降はMinecraftの勉強会を開催する予定です。 ・9/28(土) Minecraft勉強会(テーマは検討中)

    [続きを読む]

  • 7/28(日)&8/4(日)&8/10(土) テクもの倶楽部(Minecraftカップ-ワークショップ⑦⑧⑨)を開催しました!

    2024/7/28(日)、8/4(日)、8/10(土)に品川区全域の小学生向けに Minecraftカップ-ワークショップを開催しました。 Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 日時 :7/28(日) 14:00 - 15:30 内容 :MineCraftカップ ワークショップ⑦(まちづくり部門) 参加者:5人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 日時 :8/4(日) 10:00 - 11:30 内容 :MineCraftカップ ワークショップ⑧(まちづくり部門) 参加者:5人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 日時 :8/10(土) 10:00 - 11:30 内容 :MineCraftカップ ワークショップ⑨(まちづくり部門) 参加者:7人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 ワークショップ⑦⑧⑨では、まちづくり部門のタイトル決め、 アイデア出し、ワールド設計&構築に取り組みました。 まちづくり部門のタイトルは以下に決まりました! みんな元気なグリーンタウン ~未来都市、より良い街を目指して~ SDGsのいろいろなテーマに注目して、どのエリアに どんな施設があると良いのかなど、子どもたちと一緒に 考えてきました。 参加人数も増えて、真面目に楽しく取り組んでいます。 今後は以下のスケジュールで進めていきます。 ・8/25(日):まちづくり部門(ワールド構築(仕上げ))

    [続きを読む]

  • 7/13(土) テクもの倶楽部(Minecraftカップ-家づくりワークショップ)を開催しました!

    2024/7/13(土)に品川区全域の小学生向けに Minecraftカップ-家づくりワークショップを開催しました。 Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 日時 :7/13(土) 09:30 - 12:30 内容 :MineCraftカップ-家づくりワークショップ 参加者:7人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 参加者は普段から参加している5名+新規2名の合計7名。 新規の方は最初は少し緊張していましたが、徐々に慣れて 楽しくマインクラフトで広場&家づくりをしていました。 途中で休憩をはさんで、約3時間のWSでしたが、 まちづくり部門で理想の家・まちを考えるのには 非常に良い内容でしたし、子どもたちも集中して 取り組めていました。(休憩中も作り込んでいました) 約3時間という時間でも、子どもたちが協力して広場や 家づくりに取り組んで、良い作品ができたと思います。 子どもたちのMinecraftに対する熱い想いを感じました。 今回の家づくりWSを経て、7/28(日)からMinecraftカップの まちづくり部門に取り組んでいきます。この記事を見て興味を 持ってくれた方は、是非一緒に取り組んでいきましょう!

    [続きを読む]

  • 6/8(土)&6/22(土) テクもの倶楽部(Minecraftカップ-ワークショップ④⑤)を開催しました!

    2024/6/8(土)、6/22(土)に品川区全域の小学生向けに Minecraftカップ-ワークショップを開催しました。 Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 日時 :6/8(土) 10:00 - 11:30 内容 :MineCraftカップ ワークショップ④(たてもの部門) 参加者:4人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 日時 :6/22(土) 13:30 - 15:00 内容 :MineCraftカップ ワークショップ⑤(たてもの部門) 参加者:4人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 今回のワークショップでは、アイデアを出して Minecraftのワールド構築に取り組みました。 たてもの部門で構築するイメージを固めて、 みんなで協力してワールド構築していきます。 7月は以下の予定で開催予定です。 ・7/13(土) 09:30 - 12:30 @オンライン(特別WS) ・6/22(土) 14:00 - 15:30 @オンライン 今後は以下のスケジュールで進めていきます。 7月:まちづくり部門(ワールド設計) 8月:まちづくり部門(ワールド構築) 7月からまちづくり部門に取り組みますので、 興味のある方は是非ご参加ください。

    [続きを読む]

  • 5/18(土) テクもの倶楽部(Minecraftカップ-ワークショップ③)を開催しました!

    2024/5/18(土)に品川区全域の小学生向けに Minecraftカップ-ワークショップを開催しました。 Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 日時 :5/18(土) 13:30 - 15:00 内容 :MineCraftカップ ワークショップ 参加者:4人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 今回のワークショップでは、SDGsを深く学んで、 教育版Minecraftで社会課題を解決するための アイデアをみんなで考えました。 Minecraftのワールド設計では、子どもたちから どんどん意見が出て、とても盛り上がりました。 5月のワークショップで、たてもの部門で構築する イメージが少しずつ固まってきたので、6月からは いよいよMinecraftのワールド構築に入ります! 6月は以下の予定で進める予定です。 ・6/08(土) 10:00 - 11:30 @オンライン ・6/22(土) 13:30 - 15:00 @オンライン 以下のスケジュールで進めていきます。 6月:たてもの部門 (ワールド構築) 7月:まちづくり部門(ワールド設計) 8月:まちづくり部門(ワールド構築) 部門毎に継続参加を推奨していますが、 途中回からの参加でも大歓迎ですので、 興味のある方は是非ご参加ください。

    [続きを読む]

  • 5/11(土) テクもの倶楽部(Minecraftカップ-ワークショップ②)を開催しました!

    2024/5/11(土)に品川区全域の小学生向けに Minecraftカップ-ワークショップを開催しました。 Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 日時 :5/11(土) 10:00 - 11:30 内容 :MineCraftカップ ワークショップ 参加者:5人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 ワークショップの2回目では、SDGsのテーマに合わせて 身の回りの気づきを話し合ったり、SDGsを達成するために 社会課題を解決するためのアイデア出しを行いました。 Minecraftを通じて社会課題に興味を持ち、どうしたら 問題を解決していけるかを考える良い機会になっています。 また、アイデア出しでは子どもたちから自発的にどんどん 意見が出てきて、とても盛り上がっていました。 5月は以下の予定で進める予定です。 ・5/18(土) 13:30 - 15:00 @オンライン ※土曜授業後 今後は以下のスケジュールで進めていきます。 5月:たてもの部門(ワールド設計) 6月:たてもの部門(ワールド構築) 7月:まちづくり部門(ワールド設計) 8月:まちづくり部門(ワールド構築) 部門毎に継続参加を推奨していますが、 途中回からの参加でも大歓迎ですので、 興味のある方は是非ご参加ください。

    [続きを読む]