活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • 第8回キャンドルナイトイン八潮 フォトコンテスト2018写真展 開催中です!

    【これは旧サイトから移行したデータです】 第8回キャンドルナイトイン八潮 フォトコンテスト写真展 開催中です! 「第8回キャンドルナイトイン八潮 フォトコンテスト」の写真展は、8月26日~9月8日までの予定で、パトリア品川八潮店2F休憩コーナーにて開始しました。 展示内容として、フォトコンテストのご応募作品の他に、7月29日~8月4日当日の様子の写真も展示しております。お近くにお越しの際には、どうぞ2F休憩コーナーにお立ち寄り頂きご覧になってみてください。 展示コーナーでは、フォトコンテストご応募作品についての投票もお願いをしております。ご協力いただけましたら幸いです。 今回のフォトコンテストの開催に際し、ご応募された皆さんをはじめ、当日の写真撮影等々にご協力頂きました皆さんに改めまして感謝申し上げます。 対象者 全員 問い合わせ先 NPO法人八潮ハーモニー フォトコンテスト担当 平野 武男 E-mailアドレス:takechaaann@yahoo.co.jp

    [続きを読む]

  • 第9回キャンドルナイトイン八潮 フォトコンテスト2019写真展 開催中です!

    【これは旧サイトから移行したデータです】 第9回キャンドルナイトイン八潮 フォトコンテスト写真展 開催中です! 「第9回 キャンドルナイト イン 八潮 フォトコンテスト」の 写真展は、8月25日~9月7日までの予定で、パトリア品川八潮店2F休憩コーナーにて開始しました。 展示内容として、フォトコンテストのご応募作品の他に、8月2日~8月3日当日の様子の写真も展示しております。 お近くにお越しの際には、どうぞ2F休憩コーナーにお立ち寄り頂きご覧になってみてください。 展示コーナーでは、フォトコンテストご応募作品についての投票もお願いをしております。ご協力いただけましたら幸いです。 今回のフォトコンテストの開催に際し、ご応募された皆様をはじめ、当日の写真撮影等々にご協力頂きました皆様に改めまして感謝申し上げます。 対象者 全員 問い合わせ先 NPO法人八潮ハーモニー フォトコンテスト担当 平野 武男 E-mailアドレス:takechaaann@yahoo.co.jp

    [続きを読む]

  • 区民プロデュース講座 はじめてのオカリナ

    【これは旧サイトから移行したデータです】 区民プロデュース講座 はじめてのオカリナ 日時 平成28年8月3日(水) 10日(水) 17日(水) 24日(水) 31日(水) 平成28年9月7日(水)14日(水) 21日(水) 全8回 13:30~15:30 場所 旗の台文化センター(2階レクホール) 講師 水本一孝先生 人数 35名(抽選) 費用 無料 ※C管のオカリナをご持参ください。 C管のオカリナをお持ちで無い方は今回の講座で購入できます。 ご希望の方は、申込時に購入希望の有無を記入していただき、 初回講座時にオカリナ代金¥10,000をご用意ください。 その後の取り消しは出来ません 関連URL http://gold.zero.jp/mizu.09.a8/index.html 問い合わせ先 内容に関すること:ラ・オカリーナの会 柴田 ℡3785-8926 申込・その他 :文化観光課 文化振興係 ℡5742-6836直通 主催 品川区 運営ラ・オカリーナの会

    [続きを読む]

  • 旗の台文化センターまつり(10/18)

    【これは旧サイトから移行したデータです】 旗の台文化センターまつり(10/18) 「旗の台文化センターまつり」 ~ロビーコンサート~ 日時 平成27年10月18日(日) 場所 旗の台文化センター 時間 10:30~10:50 ウクレレ 13:30~13:50 オカリナ 14:35~14:55 歌 各グループの先生の素敵な演奏などが聴かれます 皆様のお越しをお待ちしております 関連URL http://gold.zero.jp/mizu.09.a8/index.html

    [続きを読む]

  • 平成27年度第3期練習会のお知らせ

    【これは旧サイトから移行したデータです】 平成27年度第3期練習会のお知らせ 会員の皆さまもコーチも落胆した”長期のお休み”となってしまった2期が終わり、3期に入りました。プール工事もほとんど終了し、八潮、豊葉の杜ではフルに練習が始まっています。日野は3月から平常通りの練習となります。 3月29日火曜日には豊葉の杜学園プールにて泳法会品川水泳学校の記録会が開かれますが、日本泳法練習中の子供たちは横泳ぎを披露いたします。 対象者 泳法会品川日本泳法部会員 問い合わせ先 プロフィール参照

    [続きを読む]

  • 平成27年度の第2期のお知らせ

    【これは旧サイトから移行したデータです】 平成27年度の第2期のお知らせ またまたすっかりご無沙汰してしまいました。泳法会品川水泳学校は健在です!健在すぎて忙しくネットアップがおろそかになってしまいました。悪しからず、ご勘弁下さいませ… さて、生徒の皆様には益々ご健勝ですが、平成27年度2期の練習日がプールの工事のためにぐっと少なくなっています。 豊葉の杜学園教室は2期は閉鎖となります。 日野学園教室は10月5日、26日の2回のみ。 八潮学園は11月がお休みとなりますが、さいわい9月10月12月の金曜日全て練習が出来ます。 豊葉、日野で練習なさっている生徒さん達は何とか八潮に参加して頂けると嬉しいです。 対象者 日本泳法を学んでみたい方 問い合わせ先 プロフィール参照

    [続きを読む]

  • 平成26年度第3期始まりました。

    【これは旧サイトから移行したデータです】 平成26年度第3期始まりました。 平成26年度第3期始まりました。日時、会場についてはプロフィールをご覧下さい。 対象者 年齢性別問わず日本泳法を希望する方すべて 問い合わせ先 ホームのプロフィールをご覧下さい。

    [続きを読む]

  • 合同練習会のお知らせ

    【これは旧サイトから移行したデータです】 合同練習会のお知らせ 11月16日(日)12:30~13:30、代々木国立競技場室内プールにて合同練習会が開かれます。ダイビングではありませんが、50mプールですので長距離練習ができます。普段とは違った環境での練習は新たな発見を生み出します。まだ参加なさったことのない方は是非一度お越しください。 対象者 泳法会品川水泳学校日本泳法部の皆様 問い合わせ先 プロフィール参照

    [続きを読む]

  • 東京都水泳協会日本泳法競技会が開かれます。

    【これは旧サイトから移行したデータです】 東京都水泳協会日本泳法競技会が開かれます。 11月11日(日)10:00から辰巳国際水泳場にて東京都水泳協会日本泳法競技会が開かれます。泳法会品川からも大勢出場します。日頃の練習の成果を発揮するべく、現在なお練習に励んでいます。一般の方も観覧できます。ご興味のおありになる方は是非ご観覧ください。 対象者 どなたでも 問い合わせ先 泳法会品川<代表>塚原悦子℡:08055271098Email:eihoukai-s@ezweb.ne.jp<日本泳法担当>衛藤まり℡:09029307644Email:natation-japonaise1980@ezweb.ne.jp

    [続きを読む]

  • 横浜国際ダイビング、国立代々木競技場室内プール練習

    【これは旧サイトから移行したデータです】 横浜国際ダイビング、国立代々木競技場室内プール練習 10月20日(土)1:30~3:00横浜国際ダイビングプールにて、また11月4日(日)12:00~1:30国立代々木競技場室内プールにて練習会があります。いつものホームプールから離れ、異なった環境で新たな気持ちで練習に取り組める良い機会です。特にダイビングプールは深さを楽しむことができ立ち泳ぎなどにはもってこいです。 対象者 泳法会品川日本泳法部会員 問い合わせ先 泳法会品川<代表>塚原悦子℡:08055271098、Email:eihoukai-s@ezweb.ne.jp<日本泳法担当>衛藤まり℡:090-2930-7644、Email:natation-japonaise1980@ezweb.ne.jp

    [続きを読む]