活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • R4.3.4 城南小学校で出前模擬選挙

    学校名:城南小学校 担当地区名:品川 実施日:令和4年3月4日 金曜日 時 間:5時限目~6時限目(13時45分~15時20分) 投票者:6年生3クラス68名 先生4名 合計72名 候補者・投票結果: 候補者名 ( 伊達政宗 ) 34票 《当選》 候補者名 ( 上杉謙信 ) 33票 候補者名 ( 武田信玄 ) 5票 無効票 0票 合計 72票 児童・生徒からの質問内容 ・候補者がゼロの場合はどうなるのですか? ・候補者の得票数が同じ場合、当選者はどう決めるのですか? ・投票率が一番高かった選挙はいつでしたか? ・投票率が一番低かった選挙はいつでしたか? ・外国から来た人は投票できるのですか? ・投票所はどのように決めるのですか? 児童・生徒からの感想 ・投票用紙と同じ用紙の破る実験で破れなかった。 ・投票所には一回来たことがありますが、自分でちゃんとやるのは初めてだったのでいい体験になりました。 ・今日みたいに一票差で当選者が決まってしまうことがあるので、 一票一票が大事だと思いました。 ※出前模擬選挙の公報 「城南小学校の未来に はばたく すばらしい街 品川の品川区長選挙」 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・当日は晴天で、正門に集合する時も寒くありませんでした。 ・品川地区の小学校で、出前模擬選挙をリモートで行うのは初めてでした。 ・リモートで画像を見てるだけでは、生徒の反応が分かりにくく、進行が難しく、特に音声の調整や、モニター画面を大きくするなど、何か工夫が必要と痛感しました。 ・生徒の様子を見ようとプロジェクターで映されたモニター画面を見てしまうと、スピーカーの顔が横を向いて映ってしまうので注意が必要だと思います。 参加人数 11名 ・品川地区推進委員 8名 ・谷口会長 1名 ・選管事務局 2名

    [続きを読む]

  • 「赤ちゃんはどこから?と訊かれたら」親子講座を開催しました。

    3月21日(月祝)に品川区中小企業センターにて「赤ちゃんはどこから?と訊かれたら」の親子講座を開催いたしました。 多くの方にご参加いただき、また好評をいただきありがとうございます。 「子どもへどう語りかければ良いかわかりやすかった」や「小学校や保育所などでも子どもたちが聞けるようになってほしい」というお声をいただきました。 子育ち親育ての会では、地域で幼児期の性教育の重要性を知っていただくために定期的に講座を開催しております。 今後も地域の子どもたちや子育て世代、教育関係者に届けたいと思っております。 協賛、出資していただける団体・企業も募集しております。少しでも多くの講座を開催できるよう今後も活動して参ります。 今後は夏頃に開催を計画しております。 事前に講座開催情報をお知りになりたい方はホームページから登録いただくとご案内をお送りしております。 当団体のホームページをご覧くださいませ。 ホームページ https://kosodachioyasodate.wixsite.com/mysite

    [続きを読む]

  • R4.3.10 上神明小学校で出前模擬選挙

    学校名:上神明小5,6年生 担当地区名:荏原東地区 実施日:令和4年3月10日(火曜日) 時 間:3時限目~4時限目(午前10時45分~午後12時20分 ) 投票者:5年生 16名 6年生 21名 ほほえみ 6名 その他投票者 6名 合計 49名 候補者・投票結果: 候補者名 上神 太郎(かみしん たろう) 7票 候補者名 中 延子 (なか のぶこ) 23票 当選 候補者名 二葉 豊 (ふたば ゆたか) 18票 無効票 1票 合 計 49票 児童・生徒からの質問内容 Q 選挙に行かないとどうなりますか? Q 不明な票が2票入った場合の「鈴木」(案分)はどうなりますか? Q 案分で割り切れない数字はどのようになっていますか? Q 全く同じ名前の候補者の場合はどのように投票しますか? Q 投票用紙はまた投票用紙にしないのですか? Q 1票の格差とはなんですか? 児童・生徒からの感想 ・投票用紙を機械から出すには初めて知りました。用紙がいろいろと工夫されていることがわかりました。 ・投票用紙がペラペラなのに破けないのはビックリしました、18歳になったら必ず投票に行きたいと思います。 ・本物の道具を使ってくれて教えてくれたのが本当にためになりました。 ・選挙のたびに多くの人が動いていることがわかりました。 担任からの感想 ・ 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・晴天の中、生徒たちも活発に発言していて有意義な出前模擬選挙が出来ました。 ・先生方も積極的に動かれ、校長先生のお話しもとても身近なお話しでわかりやすかったです。 参 加 人 数 15名 荏原東地区推進委員 12名 他地区推進委員 1名 選管事務局 2名

    [続きを読む]

  • R4.2.28 旗の台小学校で出前模擬選挙

    学校名:旗の台小学校 担当地区名:荏原中地区 実施日:令和4年2月28日(月曜日) 時 間:2時限目~3時限目(午前9時45分~午前11時30分) 投票者:6年生2クラス73名 (内3名欠席/その他投票者 担任2名) 合計 72名 候補者・投票結果: 候補者名 伊藤 仁 18票 中村 陽子 37票 当選 佐々木 航 16票 無効票 1票 合 計 72票 児童・生徒からの質問内容 Q 字を間違えて書いて投票してしまったらどうなるんですか? A 大切な1票なので、できる限り有効にしたい。選挙人の判断で、選んだ人が特定できると判断した場合は、有効とすることもあります。 Q 自分が投票した内容を他人に言ってはいけないのはなぜですか? A 法律で、投票の秘密を守ると決められています。ただし、言ってはいけないというのではなく、言わなくても良いという意味です。出口調査などで、投票先を聞かれることがありますが、答えても答えなくてもどちらでも良いのです。 Q 不在者投票とは何ですか? A 選挙は、投票日に投票することが原則です。ただし、投票日当日、投票所に行けない人もいます。そのような人のために、期日前投票や不在者投票という制度があります。 児童・生徒からの感想 ・初めての投票で、緊張しました。 ・投票用紙が書きやすくて、驚きました。 ・6年後、成人になったら、投票しに行きます。 ・本格的な選挙・投票を実際に行うことができて良かった。 担任からの感想 生徒たちは、大変興味を持って取り組んできました。 将来、成人になったら、投票したいという意見が多く出ていました。 本番と同じ環境で、模擬投票できたことは、大変ありがたいと思っています。 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・積極的に説明を聞く姿勢が見られた。 ・コロナ禍の感染対策を厳重に行いながら、秩序正しく進められた。 ・投票用紙を手で破る実験では、笑顔や(笑)声もあふれ、和やかな雰囲気になりました。 ・模擬選挙に対する姿勢や質問の多さ、適格な質問内容、質問内容の濃さなどから、全ての生徒の前向きな姿勢を感じることができました。選挙に対する事前の学校での勉強も中身がよかったと思います。 参加人数 9名 荏原中地区 7名 選管事務局 2名

    [続きを読む]

  • R4.3.5 豊葉の杜学園で出前模擬選挙

    学校名:豊葉の杜学園9年生 担当地区名:荏原東地区 実施日:令和4年3月5日(土曜日) 時 間:2時限目~3時限目 (午前9時45分~午前11時40分 ) 投票者:9年生5クラス 名1組24名 2組26名 3組26名 4組29名 5組5名 その他投票者6名 合計116名 候補者・投票結果: 候補者名 豊 葉子(ゆたか ようこ) 22票 候補者名 二葉 太朗(ふたば たろう) 53票 当選 候補者名 戸越 杜夫(とごし もりお) 38票 無 効 票 3票 合 計 116票 児童・生徒からの質問内容 Q 投票用紙のリサイクルはどうなっているのか? Q 投票所に盲導犬は入れるのか? Q 若年投票立会人はどんな人がなるのか? Q 同数の得票の場合はどうやって選ぶのか? Q 立候補者に選挙権はあるのか? Q 選挙を一回行うのにいくらかかるのか? 児童・生徒からの感想 ・時間が無く割愛 担任からの感想 ・時間が無く割愛 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・晴天、春らしい穏やかな日でした。生徒は選挙演説や説明をきちんと聞き投票し、クイズや質問も積極的に取り組んでいました。 ・リモートだとクラス数と人数が多いと時間がもっと必要になるようです。今回は時間が押してしまい感想等が聞けませんでした。 参 加 人 数 15名 荏原東地区推進委員 11名 他地区推進委員 2名 選 管 事 務 局 2名

    [続きを読む]

  • R4.2.19 宮前小学校で出前模擬選挙

    学校名: 宮前小5、6年生 担当地区名:荏原東地区 実施日: 令和4年2月19日(土曜日) 時 間: 1時限目~2時限目(午前8時50分~午後10時30分 ) 投票者: 5、6年生 2クラス 69名 その他投票者 5名 合 計 67名 候補者・投票結果: 候補者名 椎津 智尋(しいず ちひろ) 11票 候補者名 石垣 大地(いしがき だいち) 27票 候補者名 澁澤 優偉大(しぶさわ ゆいと)28票 当選 無効票 1票 合 計 67票 児童・生徒からの質問内容 Q 開票は何人くらいでしていますか? A 600~700人くらいです。 Q 投票用紙はいくらくらいですか? A 1枚当たり4円です。 Q 投票用紙をもらうときにボタンがあるのは? A 男女別のボタンを押すことで統計が出来るのとともに成果につながります。しかし現代の状況ではLGBT等の問題から目立たないように紙で覆っています。 児童・生徒からの感想 ・投票所と同じ本物を使って選挙をして1票の重みを感じた。 (1票差だったため) ・今日の経験をして必ず投票に行こうと思った。 ・投票するときにドキドキして開票の時もドキドキして貴重な経験になった。 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・曇りの寒い朝、児童から校庭でも体育館でも大きな声で挨拶をしてくれた。 ・授業中は私語もなく先生の声掛けで速やかな行動に感心しました。 参 加 人 数 18名 荏原東地区推進委員 11名 他地区推進委員 1名 選管事務局 2名 立正大学ゼミ生 4名

    [続きを読む]

  • R4.2.19 清水台小学校で出前模擬選挙

    学校名:清水台小学校 担当地区名:荏原中地区 実施日:令和4年2月19日(土曜日) 時 間:2時限目~3時限目(午前9時15分~午前11時00分 ) 投票者:6年生1クラス24名(内1名欠席)その他投票者担任1名) 合 計 31名 候補者・投票結果: 候補者名 かつら小五郎 5票 さいごう吉之助 16票 当選 よさの晶子 2票 無効票 1票 合 計 24票 当選者に当選と明記 児童・生徒からの質問内容 Q 立候補者から賄賂をもらって投票したら罪になるか A 選挙違反になる Q 賄賂を受けた人の投票は有効か A 投票後は投票用紙の区別がつかないので有効になる Q 投票中に地震がおこったらどうするか A 投票管理者の判断による。地震の規模により安全第一で考える。事務局にも連絡する。 Q 投票用紙に政党名を書いた場合投票は有効か A 選挙の種類にもよるが、個人名を書く選挙の場合は無効 Q 候補者が投票依頼のため有権者宅へ訪問していいか A 選挙違反になる Q 誰も投票したい候補者がいない場合どうすればいいか A 意見の近い人にいれる。「この人はちがう」という人以外にいれる。ボートマッチを参考にする。 Q 投票用紙に2人の名前を書いたら有効か A 無効になる Q 投票箱を壊した人はいるか? A 今まで壊した人はいなかったが、鍵紛失のため投票箱の鍵を壊して投票用紙をとりだしたことはある。 ・児童・生徒からの感想 無効票がどういうものか初めてしった 投票のことがきけてよかった ・担任からの感想 本物の道具を使って本格的な授業をありがとうございました。 18歳にむけて政治に積極的に参加してもえるよう授業をすすめたいです。 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など 天候:曇り 学校公開(感染防止のため在校生関係者のみ対象 参加人数 22名 荏原中地区 9名 選管事務局 1名

    [続きを読む]

  • 令和4年2月度活動報告

    1) 2月度ガイド 2月のガイド案件はありませんでした。 2) 観光ボランティアガイド募集 ・チラシを作製。区民集会所等に置き広告する予定です。 ・区報には3月1日に発表。 ・4月9日はオリエンテーション、16日は、品川三宿町歩き、23日は池田山・島津山街歩き、30日は御殿山・東海寺周辺の街歩きで実地研修をすることに決定。会員の各々の参加出来る日を確認しました。 3) ZEAL社の目黒川お花見クルーズ 研修日3月9日(土曜日)AND, OR3月16日(土曜日)に実施予定。会員の研修参加可能日を確認しました。 ・3月19日より4月9日まで毎日2便で運航予定。各人の参加可能な予定日、時間を3月4日までに幹事迄提出することになりました。 4) INFO$CAFE スクエア荏原のINFO$CAFÉには、観光協会の依頼により、水曜日を除く毎日ガイドしながわで当番を決め運営に当たって来ましたが、品川区としては、もっと地元活性化の為のイベント等実施する場所として活用したいと言うことで、今後の運営は、イベント会社に委託したいとの申し出があり、3月で契約を打ち切ることになりました。 5) 案内所関係 北品川新宿観光在案内所は延日数10日、延人数20人が参加しました。 INFO$CAFÉ案内所は延日数24日、延人数48名が参加しました

    [続きを読む]