
大山高司先生の「傘寿記念 写真展」2日目
雨天で始まった写真展2日目。 雨天ですが、会場はアツかった!! 今日は中国新聞に記事が掲載されました。 ありがとうございます。 来場者の中には、広島市、尾道市、三原市…遠方から足を運んでくださる人も。 また、いつも東広島デジタル写真研究会の写真展を見にきてくださっている人たちも。 各地の手土産を持ってこられたり、差し入れをいただいたり。 先生の広い人脈と人望に、実行委員長びっくり! あ、いや、違いました、うれしいですね!!! 会場の入り口には、大山先生の写真集を数冊、置いているのですが、これがまたすごい! 長い人は1時間近くじっくり見ておられました。 もっと見たい人は、東広島市立図書館にありますのでぜひ。 会員の皆さんも、当番の時間より少し早く来てくれるなど協力してくれて、ありがたい限り。 会期は19日(日)まで。 ひがしひろしま 時のいとなみ 東広島市立美術館2階アートギャラリーで開催中です。 皆さまのご来場をお待ちしております。