しながわすまいるネット
  • ホーム
  • お知らせ
  • 登録団体
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • イベント
  • お知らせ
  • 募集
  • 活動報告
  • ログイン
  • ホーム
  • お知らせ
  • 登録団体
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  • ログイン
  1. ホーム
  2. イベント

イベント一覧

検索したい語句でイベント一覧を検索できます。

  • 目黒川Kids Fesオープニング ~わたしの好きをみーつけた~

    子どもの大人も楽しめる令和の新しい遊び場「目黒川KidsFes」 飲食スペースやあそび場がいっぱい! 今回のテーマは「みんなの学校」 普段の教室では出会えない先生や、教科書には載っていない面白い発見があります。 <出演者> ☆合唱グループ マーガレット 親子・家族で参加できる 地元品川区の多世代合唱グループ ☆合唱指導 大井祥子 早稲田大学卒業。桐朋学園芸術短期大学を経て、 桐朋学園大学大学院音楽研究科修士課程修了。 NPO法人アーティストグループmusia代表 品川区豊町在住 お問い合わせ 一般社団法人でっこぼっこ/E-park実行委員会

    [続きを読む]

    2025-10-06 NPO法人アーティストグループmusia
  • しなふく紅葉フェスタ 着物リメイクファッションショー

    10月26日(日)13時40分~14時30分 しなふく紅葉フェスタのステージにて、着物リメイクファッションショーに、ご協力させていただきます。総勢40人前後の魂を込めた作品で、利用者さん、職員の皆さん、そして、八潮ハーモニーとその仲間たちで、ランウェイ。会場がひとつになって、楽しんでいただけましたら。是非ご覧ください。

    [続きを読む]

    2025-10-03 八潮ハーモニー
  • しながわ夢さん橋出店します。

    10月11日(土).12日(日)、手づくり工房ゆるりんてぃでは、第38回しながわ夢さん橋2025に出店させていだきます。 手づくり品展示販売します。 遊びに来てくださいね。

    [続きを読む]

    2025-10-03 八潮ハーモニー
  • 【元気食堂うさぎ こみゅにてぃ居酒屋「黒うさぎ」】

    NPO法人みんなの食育が、こみゅにてぃぷらざ八潮で運営する食堂「元気食堂うさぎ」にて毎月第2、4週の金曜日に開催される夜営業、こみゅにてぃ居酒屋「黒うさぎ」。 ワンドリンク+おつまみ5種の「黒うさぎセット」など季節の食材を使った料理を準備してお待ちしております。 どなたでもご利用いただけます!!

    [続きを読む]

    2025-09-30 特定非営利活動法人みんなの食育
  • 10月の手打ち蕎麦講習会のご案内

    10月の定例会の予定です。 10/12(日) 午後1時~午後4時 場所は、品川区八潮地域センター調理実習室 ※10月は会場の都合で第二日曜日一回だけの開催となります。 新しい趣味として手打ち蕎麦はいかがでしょう。 初めての方、大歓迎です。 蕎麦を打った経験のある人、再挑戦してみませんか。 いつでも入会できます。

    [続きを読む]

    2025-09-30 東京麺棒倶楽部
  • 五味太郎作 0・1・2歳のためのはじめてのおしばい きんぎょがにげた おはなし会の会場変更です!! 10月5日、18日、品川図書館視聴覚室になりました。

    五味太郎作 0・1・2歳のためのはじめてのおしばい 五味太郎さんの絵本で親しまれている作品 「きんぎょがにげた」 どこにいる?あっあんなところに! 身近なところに隠れるきんぎょ みんなで一緒に探しましょう!

    [続きを読む]

    2025-09-29 NPO法人品川こども劇場
  • ー昭和100年記念ー【"昭和の懐かしい風景"木版画展】 和田三造画伯の木版画『昭和職業絵尽』より

    昭和100年にあたる今年、和田三造画伯が描いた懐かしい昭和の職業の木版画を中心に展示する。 その他にも品川ゆかりの風景版画や納札交換札も展示。 共にお楽しみください。 <和田三造>明治16年~昭和42年。洋画家、版画家。 大映映画「地獄門」(昭和28年)で色彩デザイン及び衣裳デザインを担当。 第27回アカデミー賞衣裳デザイン賞受賞(昭和29年)

    [続きを読む]

    2025-09-25 品 川 見・聞・楽
  • 生活者セミナー「年収の壁」

    城南ファイナンシャル・プランナーズから、第2回目となる生活者セミナーを開催します。この度は「年収の壁」をテーマに、生活者の皆様がこれからの働き方を考えるヒントをサクッとお伝えして参ります。個別相談も承ります。会場にてお待ちしています! なお、お申し込み(予約)は、下記問い合わせ先までお願いします。 ■開催日 10月4日(土) ■開催時間 14:00~14:50 セミナー 15:00~15:50 個別相談会 ■場所 きゅりあん4階 第1特別講習室 ■費用 無料 ■参加形式 先着順(要申込)※当日参加可能 ■対象者 品川区在住・在勤および周辺にお住まいの方 ■募集人数 セミナー20名、個別相談 5件(予約)※当日「ちょこっと相談」可能 ■申込方法・問い合わせ先 メール:jonanfp@gmail.com ※タイトル「セミナー・相談希望」、お名前、お住いの地域(在住区)、連絡先を明記下さい。

    [続きを読む]

    2025-09-24 城南ファイナンシャル・プランナーズ
  • 城南・ふれあいフォーラム 第14回 「都市の住空間を考える」 〜品川 八潮パークタウン〜

    2025年は城南地域会フォーラムのコンセプトの一つでもある「まちづくり」の原点に立ち返り、城南地区臨海部の住宅団地で品川区八潮五丁目「八潮パークタウン」に着目します。 城南散歩partⅠでは「八潮パークタウン」の住棟の配置や植栽等住環境を巡りました。さらに、城南散歩partⅡでは類似事例のひとつ「光が丘パークタウン」を巡りました。 都市居住の在り方・ライフスタイルや多様なニーズにこたえるまちづくりとは!? 城南地域のみなさまとともに「都市の居住空間を考えて」いきましょう。

    [続きを読む]

    2025-09-24 NPO法人 城南・風景とまちづくりクラブ
  • 城南・ふれあいフォーラム 第14回 「都市の住空間を考える」 〜品川 八潮パークタウン〜

    2025年は城南地域会フォーラムのコンセプトの一つでもある「まちづくり」の原点に立ち返り、城南地区臨海部の住宅団地で品川区八潮五丁目「八潮パークタウン」に着目します。 城南散歩partⅠでは「八潮パークタウン」の住棟の配置や植栽等住環境を巡りました。さらに、城南散歩partⅡでは類似事例のひとつ「光が丘パークタウン」を巡りました。 都市居住の在り方・ライフスタイルや多様なニーズにこたえるまちづくりとは!? 城南地域のみなさまとともに「都市の居住空間を考えて」いきましょう。

    [続きを読む]

    2025-09-24 (公社)日本建築家協会(JIA) 関東甲信越支部  城南地域会
最初へ « 1 2 3 4 5 6 ... » 最後へ
  • 品川区サイト
  • しな活ガイドブック
  • リンク集
  • 品川の町会・自治会 WEBかわら版

サイトマップ

  • ホーム
  • 運営者からのお知らせ
  • 品川区イベントマップ
  • 本サイトについて
  • 登録団体一覧・検索
  • 活動報告一覧・検索
  • 募集一覧・検索
  • 団体登録申請について
  • メールマガジン登録について
  • 登録団体ログインページ
  • お問い合わせ
Copyright © Shinagawa City All Right Reserved ページの先頭へ