• NPO×企業交流会

    地域課題に取り組むNPOと、CSR活動を進める企業が集い、交流会を開催します。CSR事例紹介を踏まえ、ワークを通じて参加NPO・企業の「提供できること」「求めていること」を整理し、交流を深めます。 しながわすまいるネット登録団体のみなさまの参加をお待ちしています。ぜひ参加をご検討ください。

    [続きを読む]

  • 夏休み親子ハンドケア講座

    夏休み中に親子で“心が伝わるハンドケア”を学びませんか?希望者は午後福祉施設で実践することもできます! この講座では親子で一緒にハンドケアを学びながら、ふだんなかなか伝えられない「ありがとう」の気持ちを形にします。 手を通して心つながるひとときを体験してください。 日頃の感謝をこめて大切な人にやさしいマッサージをプレゼントしませんか? 夏休みの宿題にも活用できますよ♡

    [続きを読む]

  • 8/2(土)オンライン歴史さんぽ in アムステルダム

    運河の街アムステルダムには、第二次世界大戦時のどんな記憶が刻まれているのでしょう。 オンラインで写真を見ながら、たどってみませんか。 アンネ・フランクの足跡だけでなく、オランダ市民の抵抗運動(レジスタンス)の現場、そして日本と関わりの深い歴史もご紹介します。 途中でおすすめのカフェや公園にもご案内します。 夏休みの旅行の準備として、または記念碑やミュージアムなどに興味のある方は、ぜひご参加ください。

    [続きを読む]

  • 3Dプリンター&モデリング体験 - デジタルキッズ@八潮【参加無料】

    今回のデジタルキッズは学校のタブレットを使って3Dプリンターと3Dモデリングの体験を行います。 小学生以上のお子さんは学校iPadを持参ください♪ <内容> ・3Dプリンターの基本操作 ・3Dモデリングの基礎 ・自分だけのオリジナル作品を作ろう! 登録不要です。参加希望の方は直接現地にいらしてください~。 ================ 『デジタルキッズ』は小学生1~4年生を対象に、プログラミング、ロボット、電子工作、デジタルアートといった様々なデジタルの学習機会を提供しています♪ ・ちょっと違ったデジタル学習を知りたい ・デジタルってどんなモノか試したい ・デジタル学習仲間と交流したい ・学校のiPadの使い方で困っている…などなど。 品川在住・在勤にかかわらず、どなたでも参加することができます。 日時:毎月第3日曜日10:00-12:00 場所:品川区内(都度確認ください) 対象年齢:小学校1~4年生をメインターゲットとしていますが、どなたでもお楽しみ頂けます。年中、年長さんも大丈夫です。きょうだいでお越しください 費用:無料 定員:最大40名 主催:一般社団法人モノづくりXプログラミング for Shinaga

    [続きを読む]

  • 品川区 みんな集まれ!「ふくしまつり2025」

    ふくしまつり2025内で、ヒーリングドールの展示とワークショップを実施します。親子でもお子様だけでも作れます。 ★ヒーリングドールとは…長期入院の子どもへのいやしのお人形。お医者様が病気の説明に使うとわかりやすいそうです。 プレゼント活動のために作り方体験のワークショップを行います。作ったお人形はおうちに連れて帰っても良いですよ♪ ボランティア募集もしていますのでぜひお越しください。 ●団体ホームページ https://sites.google.com/view/handy-sinia-kikaku/home

    [続きを読む]

  • ファミリーダンス教室 <無料>7/27(日)開催  at 平塚ゆうゆうプラザ

    特に0-5歳頃のお子様とその保護者様対象。 「小さい時からリズム感を鍛えたい。お子様が幼くてダンス教室へ行くには不安。子育てのリフレッシュをしたい。」そんな方ににおすすめです。 手遊び歌やリズムに合わせたダンスで体を動かし、コミュニケーションをとる時間を過ごしていただけます。踊ったり、走ったり、お歌を口ずさんだり、お友達とのびのびと体を動かして、保護者様・お子様ともに心を開放する時間を過ごしましょう! 〇今回の講師:MARIA。蒲田保育専門学校を卒業し、幼稚園教諭と保育士資格をもつ。幼少期から習う歌のレッスンやダンス経験を生かし、母子支援施設での音楽ボランティア等も行う。 〇講師:AYUKA。昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。ミュージカルへの出演やコンサート活動

    [続きを読む]

  • ファミリーダンス教室 <無料>7/20(日)開催  at 大崎ゆうゆうプラザ

    特に0-5歳頃のお子様とその保護者様対象。 「小さい時からリズム感を鍛えたい。お子様が幼くてダンス教室へ行くには不安。子育てのリフレッシュをしたい。」そんな方ににおすすめです。 手遊び歌やリズムに合わせたダンスで体を動かし、コミュニケーションをとる時間を過ごしていただけます。踊ったり、走ったり、お歌を口ずさんだり、お友達とのびのびと体を動かして、保護者様・お子様ともに心を開放する時間を過ごしましょう! 〇今回の講師:MARIA。蒲田保育専門学校を卒業し、幼稚園教諭と保育士資格をもつ。。幼少期から習う歌のレッスンやダンス経験を生かし、母子支援施設での音楽ボランティア等も行う。 〇講師:AYUKA。昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。ミュージカルへの出演やコンサート活動

    [続きを読む]

  • 7/23(水)スタート!初めての子供フラダンス☆  1から楽しく踊ってみませんか♪ ☆子供フラスタート! 初めてのみんなと、 お友達もできてダンスも身につき楽しいです。

    子供クラスと、大人のフラダンス みんなと一緒に始めてみませんか! まずは、無料でフラダンスをいかがですか? (人数制限あり) ☆子供フラダンス みんなとってもかわいいです。 初めてのお友達です。 かわいくフラダンスしてみませんか。 (人数制限あり) ☆親子フラダンス・初心者フラダンス オープンだからみんなと一緒にスタート! 親子で一緒にフラダンスで仲良くリフレッシュ♪ 大人の初心者も歓迎いたします。

    [続きを読む]