令和5年7月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんとご一緒に「アロ~ハ~ フラダンス」と「健康体操」を楽しみました。 (通算第119回)
令和5年7月19日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温とマスク着用にご協力を頂きました。 猛暑をさらに超えるような暑さのところ、ほっとサロン「うさぎのおみみ」(第119回)に皆さんが集まってミニカルチャー「アロ~ハ~ フラダンス」と「健康体操」を楽しみました。 福永座長の開会宣言に続き、お馴染み大塚トレーナー・渡邉アシスタントのコンビによる「健康体操」を楽しみました。 早口言葉・グーパーチェンジで軽く脳トレに続き、おなじみ信号お尻キューウオーク、ふらふらご無用体幹トレーニング、幸せホルモンストレッチ・・で、ほど良い身体の活性化と疲労感を感じました。 第二幕は、夏の恒例パフォーマー、三橋恵美さんの夏を彩るハワイアンダンスショーを満喫しました。 お客様と乾杯!ダンスで始まった常夏の国ハワイの名所写真での観光案内も交えながらブルーハワイ、南国の夜、パーリーシェルズ、アロハオエなどハワイアンの名曲にのってのハワイアンダンスに拍手喝采!! 「ホノルル」空港が「ダニエル・ケン・井上」空港に名称変更になったことや、「カイマナヒラ」が「ダイアモンドヘッド」のハワイ語であることなども、初めて知りました。 真夏気分を満喫したところで、「うさぎのおみみ」名物コーヒータイムが今回より復活しました!三橋さんも参加され、スタッフも加わってテーブルを囲んで車座井戸端おしゃべりをみんなで楽しみました。 締めは上島バンドマスターのハーモニカ伴奏で季節の唄の合唱、用意した3曲に加え、リクエストの連続で合計7曲も元気に歌いました。 8月の「うさぎのおみみ」は夏休みのため、休会します。 次回の「うさぎのおみみ」(120回)は、令和5年9月20日(水)午後2時から 場所:南品川シルバーセンターです。 当日のミニカルチャーの演目は『品川区介護予防「出張シリーズ」第2弾』です。 また、「 美味しいコーヒー」も、「ハーモニカで合唱」も楽しみにしていて下さい。是非ご一緒しましょう。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172