しながわすまいるネット
  • ホーム
  • お知らせ
  • 登録団体
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • イベント
  • お知らせ
  • 募集
  • 活動報告
  • ログイン
  • ホーム
  • お知らせ
  • 登録団体
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
  • ログイン
  1. ホーム
  2. イベント

イベント一覧

検索したい語句でイベント一覧を検索できます。

  • 盆踊り練習会【晴盆】

    晴盆の盆踊り練習会を開催します。 【日時】 5月7日(火)18:00開場 18:30~20:00 【場所】 旗の台文化センター レクリエーションホール 【参加費】 500円/人 ※お子さまの参加は無料です。

    [続きを読む]

    2024-04-13 晴盆
  • イングリッシュ キッズダンス 5月6日・18日開催決定!

    ★楽しく英語を使ってダンスしましょう!★ 毎回新しい単語や曲を使用して、振付をしています。 「英会話スクール」+「ダンス教室」のイメージです。 英語レベル:入門、初級、中級者向け。 まったく英語が話せない子でも問題ありません。 ※品川区の社会教育関係団体として登録している団体です。 ※ご参加の前に、メールにて事前にご連絡ください。 ※月に2回程度、日曜日に開催しています。開催日程は会場が予約でき次第、しながわすまいるネットおよびインスタグラムにて掲載しています。

    [続きを読む]

    2024-04-13 イングリッシュ キッズ ダンス
  • テクもの倶楽部 Minecraftカップ WS①(4/27(土) PM)

    今年度の「Minecraftカップ ワークショップ」を開催します。 Minecraftカップは教育版Minecraftを使った作品コンテストで、 今年度のテーマは「Well-being をデザインしよう」です。 大人と子どもたちで真面目に楽しく、考えていきましょう。 参考HP:https://minecraftcup.com/ ◆募集内容 ・開催日時:2024/4/27(土) 10:00 - 11:30 ・対象学年:小学1~6年生+保護者の方 ・募集人数:10組 (先着) ・参加費用:無料 ◆申し込み方法 以下のPeatixサイトから申し込みください。 https://smilekids-minecraft0427.peatix.com/ 申し込み〆切は4/24(水)です。 ◆当日のスケジュール(予定) 09:50~ Zoom接続、音声/カメラの確認 10:00~ ワークショップ開始 10:05~ MineCraftカップの説明 10:15~ SDGsテーマについて検討 10:45~ Minecraftのワールド設計/構築 11:00~ Minecraftの接続確認 11:25~ 次回までにやることを整理 11:30頃 ワークショップ終了 ※当日の進行に応じて、終了時間が多少前後する場合がございます。

    [続きを読む]

    2024-04-11 すまいるキッズ
  • みんなでつくる親子ひろば「そとぼ~よ!」@文庫の森

    乳幼児親子の初めての外遊びをサポートします。保育士や先輩ママがスタッフとしてひろばにいますので、安心して遊びに来てくださいね♪第2金曜はNPO法人ウーヴさんによる読み聞かせもありますよ! 事前予約不要。出入りも自由です。授乳テント&おむつ替えテントも用意しています。 最新情報はNPO法人そとぼーよのInstagramをご確認ください。

    [続きを読む]

    2024-04-11 特定非営利活動法人 そとぼーよ
  • 桜オーナメントをつくろう!

    大崎ゆうゆうプラザにて、桜のオーナメント(室内かざり)を製作します。作品はお持ち帰りいただけます。

    [続きを読む]

    2024-04-09 イングリッシュ キッズ ダンス
  • 第2回 平塚橋ゆうゆうプラザ「平塚橋ふれあいサロン」 「認知症基本法」を知ろう!

    4月23日 平塚橋ゆうゆうプラザ(コミュニティー室1) 午前9:30~11:30

    [続きを読む]

    2024-04-09 平塚橋ふれあいサロン
  • フレイル予防のための「平塚橋ふれあいサロン」はじめます。第1回「フレイルってなに?」勉強します。

    [続きを読む]

    2024-04-06 平塚橋ふれあいサロン
  • ファミリーダンス教室 <無料>        at 平塚ゆうゆうプラザ           ※今月は 4月28日(日)開催です!

    特に0-5歳頃のお子様とその保護者様対象。 「小さい時からリズム感を鍛えたい。お子様が幼くてダンス教室へ行くには不安。子育てのリフレッシュをしたい。」そんな方ににおすすめです。 手遊び歌やリズムに合わせたダンスで体を動かし、コミュニケーションをとる時間を過ごしていただけます。踊ったり、走ったり、お歌を口ずさんだり、お友達とのびのびと体を動かして、保護者様・お子様ともに心を開放する時間を過ごしましょう! 〇今回の講師:AYUKA。昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。ミュージカルへの出演やコンサート活動 〇講師:MARIA。蒲田保育専門学校を卒業し、幼稚園教諭と保育士資格をもつ。。幼少期から習う歌のレッスンやダンス経験を生かし、母子支援施設での音楽ボランティア等も行う。

    [続きを読む]

    2024-04-02 コンセプトプラス株式会社
  • ファミリーダンス教室 <無料>        at 大崎ゆうゆうプラザ

    特に0-5歳頃のお子様とその保護者様対象。 「小さい時からリズム感を鍛えたい。お子様が幼くてダンス教室へ行くには不安。子育てのリフレッシュをしたい。」そんな方ににおすすめです。 手遊び歌やリズムに合わせたダンスで体を動かし、コミュニケーションをとる時間を過ごしていただけます。踊ったり、走ったり、お歌を口ずさんだり、お友達とのびのびと体を動かして、保護者様・お子様ともに心を開放する時間を過ごしましょう! 〇今回の講師:AYUKA。昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。ミュージカルへの出演やコンサート活動 〇講師:MARIA。蒲田保育専門学校を卒業し、幼稚園教諭と保育士資格をもつ。。幼少期から習う歌のレッスンやダンス経験を生かし、母子支援施設での音楽ボランティア等も行う。

    [続きを読む]

    2024-04-02 コンセプトプラス株式会社
  • 「うさぎのおみみ」開催! 令和6年4月17日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう  ミニカルチャー「楽しみながら品がら体操でメタボ・ロコモ予防をしよう!」「井戸端コーヒータイム」「季節の唄」 お楽しみ企画が満載です。 今回のカラーコード・色は『ピンク』

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和6年4月17日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(第125回)を開催します! カラーコード・色は『ピンク』です。この色の物を身につけて来て下さい。 みなさんとご一緒に楽しみましょう。 ミニカルチャー *「楽しみながら品がら体操でメタボ・ロコモ予防をし よう!」 指導には、しながわH2(Happy&Health)=健 康大学しながわ卒業生メンバーの方々にご指導して いただきます。 歌いながら、電話をかけながら、お風呂に入りなが ら等、何でもしながら(品がら)出来て、楽しめる 体操です。 そして、しながら体操は、皆で集まって、楽しく運 動することでフレイルとメタボ予防につがります。 さあ、みんなでレッツ!体操! *「井戸端コーヒータイム」 相互交流の場です。コーヒーを頂きながら、お互い 気軽におしゃべりして、みんなの話しを聴いて、和 やかなひとときをご一緒しましょう。 今回は「お花見」にまつわる地域の特色・話題を聴 かせて下さい。 皆さんから、どんなお話しが飛び出すか、楽しみで す。 *「季節の唄」 上島さんによるハーモニカ伴奏で、この季節にピッ タシの唄を元気よく歌いましょう。 ☆元気に皆さんとご一緒に大いに楽しみましょう! ☆演目が変更になる場合もございますので、その点はご 了承下さい。 ☆体調が気になる時は、無理はなさらずにお願いしま す。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・水分補給の飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

    2024-04-02 傾聴バレンタイン
最初へ « ... 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ... » 最後へ
  • 品川区サイト
  • しな活ガイドブック
  • リンク集
  • 品川の町会・自治会 WEBかわら版

サイトマップ

  • ホーム
  • 運営者からのお知らせ
  • 品川区イベントマップ
  • 本サイトについて
  • 登録団体一覧・検索
  • 活動報告一覧・検索
  • 募集一覧・検索
  • 団体登録申請について
  • メールマガジン登録について
  • 登録団体ログインページ
  • お問い合わせ
Copyright © Shinagawa City All Right Reserved ページの先頭へ