
令和5年10月度活動報告
1)2023年10月度定例会 10月28日(土曜日)実施されました。 ・ガイド活動の報告/依頼状況 ・立正大学 日本社会学会 観光協会ブース手伝い ・台場小学校ガイド ・大崎エリアマネジメント ・北品川本宿観光案内所 ・提案型ツアー発掘グループ ・その他 2)8月のガイド活動及び依頼状況 実施済 2-1)9月27日(水)ガイド:金子さん、堀江(俊)さん、阿部さん/品川三宿/20名 2-2)10月6日(金)ガイド:松浦さん/品川神社・荏原神社/2名 2-3)10月14日(土)ガイド:森さん、金子さん、手島さん、角田さん/品川三宿/22名 2-4)10月25日(水)(蒲原西小学校の修学旅行)ガイド:伊東さん、小出さん、中村さん、久根崎さん、角田さん/品川宿(新馬場)/生徒24名・先生4名 2-5)10月26日(木)ガイド:原野さん、金子さん/品川三宿/11名 実施予定 2-6)10月31日(火)品川三宿/20名 2-7)11月15日(水)島津山、池田山、上大崎寺院群/10名 2-8)12月8日(金) 北品川〜青物横丁(2時間程度)/20〜30名 3)立正大学 第96回日本社会学会大会 観光協会出典ブース ガイドは、10月8日(日)4名、10月9日2名がお手伝い実施 4)台場小学校「地域を知る街歩き:しながわ宝探しの旅」ガイド 10月24日(火)午前中実施 12グループにてガイド実施(ガイドは24名) 船宿の乗船は小学生2艘、保護者・その他1艘 8月1日(火) 下見&打ち合わせ 9月5日(火) 参加予定ガイドと打ち合わせ 今回の感想・改善点等を意見交換 5)大崎エリアマネジメント 〜 海から品川を紹介(ガイド) 10月29日(日) ガイド2名で実施予定 8月9日(火) 下見運行 8月31日(木) 打ち合わせ実施 6)北品川本宿観光案内所 10月は延べ20名のガイドメンバーが当番 11月は延べ20名のガイドメンバーが当番予定 7)提案型ツアー発掘グループの進捗確認 A.天王洲 11月9日(日)現地研修予定 B.台場 10月24日(火)現地研修実施(今後月1回程度) C.目黒川 次回定例会後打ち合わせ予定 D.高輪・泉岳寺 9月23日(土)現地研修実施 E.碑文谷道 11月18日(土)、12月3日(日)、1月27日(土)現地研修予定 F.立会川・西小山 11月に現地研修予定 8) その他 ・新チラシの配布 ・小山八幡神社が入れない(本殿をずらして、マンション建設の予定とのこと) ―以上―