活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • 3/25 大井町教室開室しました

    🙆🏻‍♀️生徒9名 🙆🏻‍♂️スタッフ10名 本日は2022年度最後の教室でした。 スタッフの人数が充実してきたこともあり、理事長の石井&副理事長の細田はここぞとばかりに年度末の締めの作業を進めることができました笑。 学生スタッフは学業やアルバイトをしながら、社会人スタッフは本業がありながら、その合間にこの活動に参加してくださること、本当に感謝しかありません。 最後に、最近通い始めた中1の保護者の方から嬉しいメールをいただいたので、許可を得てここに紹介します。 「昨日もお世話になり ありがとうございました! 息子曰く、W先生に教わっているそうで 『先生が分かりやすく教えてくれるし、僕の隣に付きっきりで、わからない時に すぐ教えてもらえるのが うれしいんだ』と話していました。 珍しく『来週も、塾に行きたい』 と話していて勉強に対する意欲も出て来たようです! 本当にありがとうございますm(_ _)m 息子が自ら『塾に行きたい』と言う事が初めてだったので めちゃめちゃうれしくなってしまいました☺️ 今後共よろしくお願いいたします。」 (原文ママ) 次年度も、多くの方の助けを得つつ、子どもたちの良き居場所・学び場所としての活動が更に充実するよう、張り切って活動して参ります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー寄付して下さる方はこちらm(_ _)m ご寄付のお願い 現在、マナビファクトリーでは収益事業を行っておらず、 公民館などの使用料、参考書購入の資金や光熱費などは 皆さまからの温か www.manabifact.com ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]

  • 2月25日(土)開催の「しながわ地域貢献活動展」には、NGO外反母趾研究会ブースにもたくさんのお客様がいらっしゃいました。

    2月25日(土)に、大井町駅前きゅりあん7階で開催された「しながわ地域貢献活動展」は盛況の内に終了し、当会 NGO外反母趾研究会のブースにも予定の20名を超えるお客様がいらっしゃいました。老若男女の皆さまの足の測定とフットプリント(足型)取り、そしてそれをもとに当会医療従事者がおひとりおひとりのご相談に応じました。 皆さまからは、それぞれご自分やご家族の足の健康や身体バランスに関するいろいろな質問が出され、当会医療従事者によるアドバイスも熱のこもったものとなりました。短い時間ではありましたが、皆さまにはきっとご満足いただけたかと思います。 当会ではSDGsの目標3「すべての人に健康と福祉を」を掲げ、親子、職域、スポーツ愛好家の方々を対象としたイベントを主催。そのほかさまざまな場を活用させていただき、そこでの活動を通じて「誰もが健康に歩けるQOLの高い社会」の実現に向けてひとつひとつ歩みを進めています。

    [続きを読む]

  • 令和4年度 囲碁大会

    令和5年3月20日(水) 品川区中小企業センターで品高連囲碁大会が開催されました。 当初7月開催の予定でしたが、新型コロナウイルスの感染者数増に伴い延期となっていました。今回は無事実施することができました。 久しぶりの囲碁大会に、みなさん集中して盤上で対戦相手と覇を競っていました、 棋力別に3クラスに分かれ、4局の対戦結果により順位を決定しています。

    [続きを読む]

  • 3月18日(土) 親子向け1dayワークショップ:みんなで一緒に考えよう。品川区のカーボンニュートラルを開催しました

    当日参加くださった参加者・ボランティアの皆さま、ありがとうございました! 次回イベント開催日程につきましても、すまいるねっと上で告知いたします。引き続きよろしくお願いいたします。

    [続きを読む]

  • 【元気食堂うさぎ こみゅにてぃ居酒屋】 やしカフェナイトVol.3

    みんなの食育が、品川区施設「こみゅにてぃぷらざ八潮」内で運営している食堂「元気食堂うさぎ」にてコロナウイルスの感染拡大以降、2年以上間を開けての夜間営業を行いました。 今回は、地域で多世代交流活動を行う「やしおぼーず」さんのイベントお手伝いとして、お食事とお酒を提供させていただきました。 60代から幼児まで、14名の方にご参加いただきました。 イベントとお食事を楽しんで頂けました。 今後は、定期的なこみゅにてぃ居酒屋開催をしていきたいと思います。

    [続きを読む]

  • R5.3.10 鈴ヶ森中学校で出前模擬選挙

    学校名:鈴ヶ森中学校 担当地区名:大井東地区 実施日:令和5年3月10日 金曜日 時 間:2時限目~3時限目(午前9時50分~午前10時40分 ) 学 年:9年生 4クラス 116名 その他投票者 先生 5名 合計 121名 候補者・投票結果: 候補者名 ( 船見 芽依 ) 41票 ★当選★ 候補者名( 是永 優羽 ) 40票 候補者名( 三保田 恵 ) 25票 候補者名( 関根 香織 ) 13票 無効票 2票 合 計 121票 児童・生徒からの質問内容 ・選挙は強制的投票なのですか ・立候補するのにはいくらかかりますか ・候補者の選び方はどのような方法がありますか ・投票率のグラフで下がったときの原因はどのようなことが考えられますか 児童・生徒からの感想 ・今まで選挙に関心がなかったが、良い経験ができたので関心が深まりました。 ・本番のようで、投票に行ける年齢になったら投票したいです。 ・実際に経験ができたことに感謝しています。 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・当日雨の予定でしたが降られず、参加人数も多く2度話し合いの場をもうけました(配置、流れについて) ・生徒たちの様子は態度が良く時間より早く進行ができました 参加人数 大井東地区推進委員 7名 他地区推進委員 8名 立正大学ゼミ生 5名 選管事務局 2名 合計 22名

    [続きを読む]

  • R5.2.27 浜川小学校で出前模擬選挙

    学校名:浜川小学校 担当地区名:大井東地区 実施日:令和 5年2月27日 月曜日 時間:2時限目~3時限目(午前9時40分~午前11時40分 ) 学年:6年生 3クラス 105名 その他投票者 先生 4名 合計 109名 候補者・投票結果: 候補者名 ( 尚和 睦 ) 43票 候補者名( 新生 次郎 ) 49票 ★当選★ 候補者名( 三木 栄三郎 ) 16票 無効票 1票 合 計 109票 児童・生徒からの質問内容 ・決戦で何%の差で決まったことがありますか 児童・生徒からの感想 ・投票の1票でいろいろ決まることが分かりました。 ・今日はいろいろ体験させていただきありがとうございます。いろいろな方が関わっていることがわかりました。18歳になったら投票に行 きたいです。 ・僅差もあるが大きな差もあることがわかりました。投票した人が当選するようにしたいです。 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・好天だが冷え込みも心配されたが新体育館で空調が行き届いており快適に行われました。 ・説明を聴く姿勢や選挙(投票)行動も落ち着いていました。 参加人数 大井東地区推進委員 9名 選管事務局 2名 合計 11名

    [続きを読む]

  • 令和5年3月13.14.15日の3日間、品川税務署にて振替納税の勧奨を行いました。

    確定申告の納期限3/15を前に品川税務署には場外まで受付待ちの行列が発生していました。 私達は所得税・消費税の納付を便利・確実に行うための方法として、来署の方々に振替納税のお勧めを行いました。 ★安心…忙しくて納税に行けないかも…などの心配がありません! ★安全…現金や小切手を持ち歩く必要がありません! ★便利…混雑した窓口で待つ必要がありません。しかも次回も自動! ★お得…所得税の納期限は3/15→4/24に! …消費税の納期限3/31→4/27に!

    [続きを読む]

  • KVK会(傾聴バレンタイン懇談会)を令和5年3月6日(月)午後2時~4時に開催しました。

    KVK会(傾聴バレンタイン懇談会) 開催日時 令和5年3月6日(月)午後2時~4時 開催場所 品川区社会福祉協議会共同ビル10階ボランティアセンタ ー活動室(品川区大井1-14 ~1003号室) 本日のテーマ ・今後の「うさぎのおみみ」演目予定についてリストアップしなが ら討議し、120回目となる8月については、記念イベントとし て、企画を検討しました。 ・ゲスト2名により、両名が先に「ボランティア」について研究課 題にとりあげた後の研究成果報告を行って頂きました。 また、それを基調としたテーマ「核家族における子育て地域支援 」について意見交換を参加者全員で行いました。 ボランティア活動と子育て支援の関連性につての気づきとなりま した。 ・本会への希望者によるKVK会(傾聴バレンタイン懇談会)への お試し参加もありました。 次回 開催日時 令和5年4月8日(土)午後2時~4時 開催場所 大井町きゅりあん 男女共同参画センター会議室(予 定) ★傾聴やボランテイア、また高齢者とのお話し相手などに関心をお持 ちの方どなたでも参加できるます。 心の憩いの場として、楽しいひとときをご一緒しましょう。 会の見学だけでも、まずはお気軽にお立ち寄りください。 お待ちしております。 ★対象者 傾聴とボランティアに関心をお寄せの方、どなたでも参加で きます ★問い合わせ先 03(3458)9346藤本

    [続きを読む]