活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • 山のハム工房ゴーバル様で講演してきました🎉

    【出張講演】@山のハム工房ゴーバル 年に数回、私たちマナビファクトリーは企業や学校にて出張講演をしており、4月には岐阜県にある「山のハム工房ゴーバル」さんの社内勉強会にお招きいただきました。 こちらの企業には理事長:石井の高校時代の友人(写真3枚目の方々)が数人勤めていて、月に1回講師を招いて社会課題に関することなど様々なテーマで勉強会を開催しておられます。 1980年創業、「Living is sharing(生きることは分かち合うこと)」を理念に、分かち合い、共に生きるためのもの作りを大切にしておられる企業です。 当日は約30名の従業員やそのご家族が講演を聴きに来てくださり、質問や感想もたくさんしていただけました。日頃から社内でこういった勉強会を開かれているだけあり、鋭い質問も。 本当にお一人お一人が温かく接してくださり、帰る際も作業の手を止めて大勢で見送ってくださいました。 「居場所感」というものを追い求める私たちとしても、非常に理想的なコミュニティ(『企業』ですが、それを超えた空気感がありました)で、こちらもたくさんのことを受け取ることができました! マナビファクトリーでは、随時、「子どもの貧困問題」についての講演を行なっております。関心のある方、ご企業、まずはInstagramよりDMをいただければと思います。 『山のハム工房ゴーバル』 https://gobar.shop-pro.jp/?mode=f2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここまでご拝読いただきありがとうございます マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #寄付 #寄付活動 #居場所支援 #子どもの貧困 #出張講演承ります #山のハム工房ゴーバル

    [続きを読む]

  • 令和5年4月のほっとサロン「うさぎのおみみ」では皆さんとご一緒に「三味線の音色にのせて~童謡・民謡を楽しもう!」「お江戸歴史話し」「健康体操」を楽しみました。 (通算第116回)

    令和5年4月19日(水)午後2時~4時 於:南品川シルバーセンター 参加者の皆さまには、手指消毒、検温とマスク着用にご協力を頂きました。 薄手の長袖がまだ手離せない春も半ばの昼下がり、「うさぎのおみみ」では皆さんに集まって頂き、楽しいひとときを過ごしました。 今日のメインイベントは、「三味線の音色にのせて~童謡・民謡を楽しもう!」です。 お師匠は田中康子さんです。三味線の歴史から、構造様式、制作部材の種類などの解説から始まりました。三味線は、テレビなどではよく見る和楽器ですが、案外知らないことが多く勉強になりました。 田中さんによる歌い出しの掛け声は時に勢い強く感じられ、慣れていない我々はすこし戸惑う場面がありましたが、お師匠による粋な音色と上手なリードで、楽しく歌い上げることができました。皆さんと久しぶりに声を出しての合唱は気分爽快でした。 曲目は、民謡から、懐かしい歌謡曲ありで「民謡・あがらしゃれ」「北国の春」「まつのき小唄」「お座敷小唄」「草津節」「明治一代女の唄」「ゲイシャ・ワルツ」「ダンチョネ節」「炭鉱節」など多彩でした。 また機会があれば、田中康子さんの演奏で楽しみたいと思います。 本日はありがとうございました。 演目第2幕は、麻山さんによる「お江戸歴史話し『鯨が江戸沖に泳いで来た』」です。東品川・利田神社にある「鯨塚」がその名残を今に伝えています。当時の珍しい鯨を江戸城の殿さまに見せて上げた様子や捕鯨の苦労話をたっぷり聞かして頂けました。 講話を聞かせて頂きありがとうございました。 本日、締めの演目は「健康体操・滑舌トレニーング」です。桑山さん、大塚さん、渡邉さんによる指導でした。 体操は健康向上、滑舌トレニーングは口腔機能向上に効果ありですね。ありがとうございました。 次回の「うさぎのおみみ」は5月17日(水)午後2時から、場所は、南品川シルバーセンターです。 演目は①「楽しい人生は『メタボでもロコモでもない健康な身体づくりから』~しながらできる『品がら体操』」 ②「第1回うさぎのおみみクイズ王決定戦!」です。 ①の出演は「しながわH2(Happy&Health)=健康大学しながわ卒業生」の皆さんです。 お気軽にお集まり下さい。皆さんをお待ちしております。 問い合わせ先:傾聴バレンタイン(藤本)03(3458)9346 品川ボランティアセンター03(5718)7172

    [続きを読む]

  • 4/22(土) テクもの倶楽部(体験会)を開催しました!

    2023/4/22(土)に品川区全域の小学生向けに テクもの倶楽部の体験会を開催しました。 日時 :4/22(土) ①10:00 - 12:00、②15:00 - 17:00 内容 :ネットリテラシー教室+Viscuitプログラミング教室 参加者:①2組、②1組 方式 :オンライン開催、学校のiPadや自宅のPCを利用 しながわすまいるネット、Facebook、Peatix等で イベント告知を行い、オンライン教室で開催しました。 今回はネットリテラシー教室とViscuit教室の2本立て。 前半はインターネットの怖さをしっかり学びつつ、 後半は楽しくプログラミングを楽しんでいました。 小学校低学年から中学年までの子どもたちに プログラミングの楽しさを届けることができました。 最後に今年度からチャレンジするMineCraftカップの ワークショップについて、お知らせをしました。 テーマとなるSDGsについて大人と子どもで一緒に考えて、 真面目に楽しく、課題解決できる世界を構築しましょう!

    [続きを読む]

  • 令和5年4月度活動報告

    1)2023年4月度定例会 4月22日(土曜日)実施されました。 ・ガイド活動の報告/依頼状況 ・出前授業 ・北品川本宿観光案内所 ・文化財めぐりお手伝い ・その他 2)4月のガイド活動及び依頼状況 2-1)4月22日(土)ガイドは原野さん、久根崎さんが立会川(坂本龍馬像から磐井神社で15名の方を案内しました 以下、予定 2-2)5月4日(祝・木)品川三宿で2名の方を案内予定 2-3)9月24日(日)コース未定ですが、4名の方を案内予定 2-4)10月25日(水)蒲原西小学校の修学旅行にて品川宿を案内予定 3)出前授業 子供向け文化財巡りとして12月から1月にかけて20名程度で実施したい旨の協力依頼あり 4)北品川本宿観光案内所 4月は延べ18名のガイドメンバーが当番 5月は延べ22名のガイドメンバーが当番予定 5)文化財めぐりお手伝い 5月27日(土)午前中、ガイド3名がお手伝い実施予定 コースは荏原(武蔵小山―孟宗筍栽培記念碑―星薬科大学etc.) ※このコースを中心にガイド研修を実施予定 6)その他 ・集客増加に向けての方策の検討を ―以上―

    [続きを読む]

  • 4/22 大井町教室開室しました

    4/22 🙆🏻‍♀️生徒11名 🙆🏻‍♂️スタッフ6名 理事長石井さんは岐阜に出張で不在でも 安定感&安心感抜群のスタッフたちの活躍で 子どもたちも至って平和でした😊 今月から生徒たちの下の兄弟が中学生になって 新しく教室に加わりました✨ 中学に入学すると「中1ギャップ」に悩まされる子が続出します 科目が増える、定期試験が始まる、部活が始まる… 目まぐるしい変化に置いていかれることのないように 寄り添いつつ、励ましていきたいです☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない 完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません できる範囲で寄付していただけると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #マナビファクトリー #学習支援 #学習支援ボランティア #学習支援教室 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区教育支援

    [続きを読む]

  • 『大人のための情報リテラシー講座』

    4月22日(土)エコルとごしにて『大人のための情報リテラシー講座』を開催しました。 生ばぶ先生!感動の初対面!とドキドキしながら会場の準備をしていると「どもども~」とあまりに自然すぎる登場で最初はコソリテメンバーの誰かが到着したのかなと思いました(笑) 数秒固まる私。「峰先生ーーー!!!」 コロナが流行り出したあの頃、何が起きているのか、これから何が起きるのか全くわからなくて不安で仕方なかったときに峰先生を見つけました。 こびナビ https://covnavi.jp/ の他の先生方とともに、度々炎上しながらも私たちに必要な情報をわかりやすく伝え続けてくださいました。 今はあの頃とはだいぶ変わりました。ワクチンもあるし、治療法も確立されてきて、たくさんのことがわかってきました。 それでもやっぱり大事な「リテラシー」。峰先生のお話を聞いて改めてそう感じました。 「白か黒じゃないグレーが現時点で分かり得る最も確からしい情報ということが多々ある」 「ゼロリスクはない。何事もメリットとデメリットのバランス」 「情報を多角的に検討できる力を身に付けることが必要」 これを教材にして学校で授業すれば今の子どもたちが大人になったときにすごく役立つと思うんだけどな。。。 そして会場、オンラインともに本当にたくさんの方にご参加いただきました。 回線トラブルで何度も途切れてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。 3歩進んで2歩下がる状態のコソリテですが、それでも少しずつ前に進めている?と信じてメンバー一同全力で反省し、改善に努めたいと思っております。 これからもコソリテをどうかよろしくお願いいたします。

    [続きを読む]

  • R5.4.15 JR大井町駅東口阪急前および東急大井町駅前にて品川区議会議員選挙街頭啓発活動

    ・品川区明るい選挙推進協議会大井西地区は川尻代表を含め総勢12名でJR大井町駅東口阪急前および東急口付近の2か所にてウェットティッシュ、紙風船など約4300個の啓発物の配布により4月23日投票の品川区議会議員選挙の街頭啓発活動を行いました。当日は雨の中、行きかう方々へ一声かけながら、投票の参加をお願いしました。中には「必ず投票に行きます」との、温かいお言葉を頂きました。街頭啓発活動の意義を実感しました。

    [続きを読む]

  • R5.4.19 大井町駅中央口改札前にて品川区議会議員選挙の選挙啓発をおこなう

    ・品川区明るい選挙推進協議会は谷口会長を含め総勢15名でJR大井町駅中央改札口付近にてウェットティッシュ、紙風船など約2000個の啓発物の配布により4月23日投票の品川区議会議員選挙の街頭啓発活動を行いました。行きかう方々へ一声かけながら、投票の参加をお願いしました。中には当ビル、アトレ大井町ビル3階にて期日前投票を行う方もおり街頭啓発活動の意義を実感しました。

    [続きを読む]