
11/11(土) しながわ地域貢献活動展でプログラミング体験会を開催しました!
2023/11/11(土)にしながわ地域貢献活動展で プログラミング体験会を開催しました。 日時:11/11(土) 10:00 - 15:00 内容:プログラミング体験会(KUBO/Viscuit/Scratch/MineCraft) 幼児~小学生の子どもたちにいろんなプログラミングを 体験して貰うことができました。 また、プログラミングの楽しさに触れることができて、 有意義な時間を過ごせたと思います。 当日は以下の4つのコンテンツを紹介しました。 ・幼児~小学生低学年向けのKUBO(ロボット) ・小学生低学年向けのViscuit ・小学生中~高学年向けのScratch ・小学生低~高学年向けのMineCraft KUBO(ロボット)、Viscuit、MineCraftの人気は凄い…! 子どもたちも夢中でプログラミングに取り組んでいました。 KUBOやViscuitは直感的にプログラミングができるので、 初めての子どもたちでも楽しくプログラミングを学べます。 MineCraftは忍者ワークショップを使った体験会を実施。 普段はパソコンを使ったことがない子どもたちが多く、 最初は少し操作に慣れない部分もありましたが、すぐに パソコンの操作にもなれて、どんどん進めて行けました。 プログラミングは誰かにやらされるものではなく、 自分でやってみたいという気持ちが大切なので、 今後も子どもの興味・探求心を伸ばしたいですね。 プログラミング教育はこれからより身近なものに なっていくと考えていますので、いろんな方面で 皆さんの力になっていければ、と思います。 引き続き、よろしくお願いいたします。