• イングリッシュ キッズ ダンス 9月11日・9月25日開催決定!

    ★楽しく英語を使ってダンスしましょう!★ 毎回新しい単語や曲を使用して、振付をしています。 「英会話スクール」+「ダンス教室」のイメージです。 英語レベル:入門、初級、中級者向け。 まったく英語が話せない子でも問題ありません。 3歳以上のクラスでは、英検ジュニア合格を目指した振付をします。 ※品川区の社会教育関係団体として登録している団体です。 ※ご参加の前に、メールにて事前にご連絡ください。 ※月に2回程度、日曜日に開催しています。開催日程は会場が予約でき次第、しながわすまいるネットおよびインスタグラムにて掲載しています。

    [続きを読む]

  • 「うさぎのおみみ」開催! 8月17日(水)午後2時から 於:南品川シルバーセンター  みんさんとご一緒に楽しみましょう! 演目:「皆でフラフラフラダンス」と「ロコモ体操」

    「うさぎのおみみ」からの楽しいお知らせです*** 令和4年8月17日(水)午後2時から、南品川シルバーセンターにて、「うさぎのおみみ」(通算第108回)を開催します! ミニカルチャーの演目は、三橋恵美様による「皆でフラフラフラダンス」と東京在宅サービス様による「ロコモ体操」を予定しております。 みなさんとご一緒に、フラダンスや美立体操で身体を動かして大いに楽しみましょう! なお、残念ですが、感染予防のため、引き続きコーヒー付きの「おしゃべり井戸端会議」は中止させていただきます。 でも、みなさんとお会いできることを楽しみにしております。 猛暑も予想されております。無理はなさらずにお願いします。 #入場の際の注意事項 ・マスク着用 ・検温(37.5度以下) ・手指消毒 ・飲み物は各自でご用意ください。

    [続きを読む]

  • ★パデル★東京でラケットスポーツ「パデル」を体験・練習♪ ~テニス?スカッシュ?のようなスポーツ体験~

    世界で人気上昇中のラケットスポーツ「パデル」を体験してみませんか? 品川で!上石神井で! 初めてでも大丈夫です♪(^^)/ 【パデルって?】 スペイン発祥のラケットスポーツです。ヨーロッパでは人気拡大中で、日本でもたびたびメディアに取り上げられています! 【体育館パデルって?】 専用のコートが必要なパデルを、体育館で可能な限り体験・練習します♪ ★★★開催場所について★★★ 〔上神明小学校〕 〒142-0043 東京都品川区二葉4丁目4−10 ★東急大井町線・都営浅草線の中延駅から徒歩5分です♪ 〔京陽小学校〕 〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目19−20 ★東急池上線の戸越銀座駅から徒歩3分です♪ 〔台場小学校〕 〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目8-30 ★京急の新馬場駅から徒歩5分です♪ ♪♪♪こんな方にオススメ!♪♪♪ ・新しいことをやってみたい! ・運動不足だから久々に運動したい! ・マイナースポーツに興味がある! ・新しいコミュニティがほしい! ・休日になにかしたい! ・一人でも参加できることをしたい! ・友人を誘ってスポーツがしたい! ・家族で遊びたい! ・東京で手軽に遊びたい! ☆ご質問コーナー☆ 【初めての方でも大丈夫?】 大丈夫です! ラケットスポーツを経験したことのない方でもラリーが楽しめます。 また、初めて参加される方も多いです。 【参加費は?】 体育館の利用規則上、インターネットで公表ができないため、メッセージをいただいた際にお知らせします♪(おおよそ 1,500円以下です) パデル東京でのパデルは、一人2,500円程度です。 【持ち物は?】 運動できる服装と運動靴をお持ちください。 ラケットやボールなどの備品はこちらで用意します。 【メンバーは?】 20代から40代を中心に、幅広い年代のメンバーで楽しくやっています。 小さなお子さんのいるご家族にも参加いただいています(^^) 【住んでいる地域は関係ない?】 どこに住んでいる方も参加できます! 【代表プロフィール】 はじめまして、タクミと申します! 1991年生まれの品川区在住です。 ふだん生活する中で接することのない新しいスポーツを体験しに、ぜひ足をお運びください! お待ちしています(^^)

    [続きを読む]

  • ★パデル★東京でラケットスポーツ「パデル」を体験・練習♪ ~テニス?スカッシュ?のようなスポーツ体験~

    世界で人気上昇中のラケットスポーツ「パデル」を体験してみませんか? 品川で!上石神井で! 初めてでも大丈夫です♪(^^)/ 【パデルって?】 スペイン発祥のラケットスポーツです。ヨーロッパでは人気拡大中で、日本でもたびたびメディアに取り上げられています! 【体育館パデルって?】 専用のコートが必要なパデルを、体育館で可能な限り体験・練習します♪ ★★★開催場所について★★★ 〔上神明小学校〕 〒142-0043 東京都品川区二葉4丁目4−10 ★東急大井町線・都営浅草線の中延駅から徒歩5分です♪ 〔京陽小学校〕 〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目19−20 ★東急池上線の戸越銀座駅から徒歩3分です♪ 〔台場小学校〕 〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目8-30 ★京急の新馬場駅から徒歩5分です♪ ♪♪♪こんな方にオススメ!♪♪♪ ・新しいことをやってみたい! ・運動不足だから久々に運動したい! ・マイナースポーツに興味がある! ・新しいコミュニティがほしい! ・休日になにかしたい! ・一人でも参加できることをしたい! ・友人を誘ってスポーツがしたい! ・家族で遊びたい! ・東京で手軽に遊びたい! ☆ご質問コーナー☆ 【初めての方でも大丈夫?】 大丈夫です! ラケットスポーツを経験したことのない方でもラリーが楽しめます。 また、初めて参加される方も多いです。 【参加費は?】 体育館の利用規則上、インターネットで公表ができないため、メッセージをいただいた際にお知らせします♪(おおよそ 1,500円以下です) パデル東京でのパデルは、一人2,500円程度です。 【持ち物は?】 運動できる服装と運動靴をお持ちください。 ラケットやボールなどの備品はこちらで用意します。 【メンバーは?】 20代から40代を中心に、幅広い年代のメンバーで楽しくやっています。 小さなお子さんのいるご家族にも参加いただいています(^^) 【住んでいる地域は関係ない?】 どこに住んでいる方も参加できます! 【代表プロフィール】 はじめまして、タクミと申します! 1991年生まれの品川区在住です。 ふだん生活する中で接することのない新しいスポーツを体験しに、ぜひ足をお運びください! お待ちしています(^^)

    [続きを読む]

  • ★パデル★東京でラケットスポーツ「パデル」を体験・練習♪ ~テニス?スカッシュ?のようなスポーツ体験~

    世界で人気上昇中のラケットスポーツ「パデル」を体験してみませんか? 品川で!上石神井で! 初めてでも大丈夫です♪(^^)/ 【パデルって?】 スペイン発祥のラケットスポーツです。ヨーロッパでは人気拡大中で、日本でもたびたびメディアに取り上げられています! 【体育館パデルって?】 専用のコートが必要なパデルを、体育館で可能な限り体験・練習します♪ ★★★開催場所について★★★ 〔上神明小学校〕 〒142-0043 東京都品川区二葉4丁目4−10 ★東急大井町線・都営浅草線の中延駅から徒歩5分です♪ 〔京陽小学校〕 〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目19−20 ★東急池上線の戸越銀座駅から徒歩3分です♪ 〔台場小学校〕 〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目8-30 ★京急の新馬場駅から徒歩5分です♪ ♪♪♪こんな方にオススメ!♪♪♪ ・新しいことをやってみたい! ・運動不足だから久々に運動したい! ・マイナースポーツに興味がある! ・新しいコミュニティがほしい! ・休日になにかしたい! ・一人でも参加できることをしたい! ・友人を誘ってスポーツがしたい! ・家族で遊びたい! ・東京で手軽に遊びたい! ☆ご質問コーナー☆ 【初めての方でも大丈夫?】 大丈夫です! ラケットスポーツを経験したことのない方でもラリーが楽しめます。 また、初めて参加される方も多いです。 【参加費は?】 体育館の利用規則上、インターネットで公表ができないため、メッセージをいただいた際にお知らせします♪(おおよそ 1,500円以下です) パデル東京でのパデルは、一人2,500円程度です。 【持ち物は?】 運動できる服装と運動靴をお持ちください。 ラケットやボールなどの備品はこちらで用意します。 【メンバーは?】 20代から40代を中心に、幅広い年代のメンバーで楽しくやっています。 小さなお子さんのいるご家族にも参加いただいています(^^) 【住んでいる地域は関係ない?】 どこに住んでいる方も参加できます! 【代表プロフィール】 はじめまして、タクミと申します! 1991年生まれの品川区在住です。 ふだん生活する中で接することのない新しいスポーツを体験しに、ぜひ足をお運びください! お待ちしています(^^)

    [続きを読む]

  • ★パデル★東京でラケットスポーツ「パデル」を体験・練習♪ ~テニス?スカッシュ?のようなスポーツ体験~

    世界で人気上昇中のラケットスポーツ「パデル」を体験してみませんか? 品川で!上石神井で! 初めてでも大丈夫です♪(^^)/ 【パデルって?】 スペイン発祥のラケットスポーツです。ヨーロッパでは人気拡大中で、日本でもたびたびメディアに取り上げられています! 【体育館パデルって?】 専用のコートが必要なパデルを、体育館で可能な限り体験・練習します♪ ★★★開催場所について★★★ 〔上神明小学校〕 〒142-0043 東京都品川区二葉4丁目4−10 ★東急大井町線・都営浅草線の中延駅から徒歩5分です♪ 〔京陽小学校〕 〒142-0051 東京都品川区平塚2丁目19−20 ★東急池上線の戸越銀座駅から徒歩3分です♪ 〔台場小学校〕 〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目8-30 ★京急の新馬場駅から徒歩5分です♪ ♪♪♪こんな方にオススメ!♪♪♪ ・新しいことをやってみたい! ・運動不足だから久々に運動したい! ・マイナースポーツに興味がある! ・新しいコミュニティがほしい! ・休日になにかしたい! ・一人でも参加できることをしたい! ・友人を誘ってスポーツがしたい! ・家族で遊びたい! ・東京で手軽に遊びたい! ☆ご質問コーナー☆ 【初めての方でも大丈夫?】 大丈夫です! ラケットスポーツを経験したことのない方でもラリーが楽しめます。 また、初めて参加される方も多いです。 【参加費は?】 体育館の利用規則上、インターネットで公表ができないため、メッセージをいただいた際にお知らせします♪(おおよそ 1,500円以下です) パデル東京でのパデルは、一人2,500円程度です。 【持ち物は?】 運動できる服装と運動靴をお持ちください。 ラケットやボールなどの備品はこちらで用意します。 【メンバーは?】 20代から40代を中心に、幅広い年代のメンバーで楽しくやっています。 小さなお子さんのいるご家族にも参加いただいています(^^) 【住んでいる地域は関係ない?】 どこに住んでいる方も参加できます! 【代表プロフィール】 はじめまして、タクミと申します! 1991年生まれの品川区在住です。 ふだん生活する中で接することのない新しいスポーツを体験しに、ぜひ足をお運びください! お待ちしています(^^)

    [続きを読む]

  • 初めてのフラダンス! 楽しく体験してみませんか? 無料です☆

    夏本番、暑くてダラダラしがちですよね。 気持ちよく、無理なく体を動かして楽しいフラダンスを体験してみませんか☆ 初心者のみんなでフラダンスを楽しいです☆ 無料で参加 募集中です。 是非いかがですか? (人数制限あり) 新しい癒しの曲で一緒に楽しみませんか☆

    [続きを読む]

  • 初めてのフラダンス!参加者募集です!子供も大人も楽しくフラダンス! 無料です☆

    8月31日(水) 子供クラスと、大人のフラダンス! みんなで1からスタートです!! まずは、無料でフラダンスをいかがですか? (人数制限あり) 子供フラダンス みんなとってもかわいいです。 初めてのお友達ばかりです。 是非、お友達も誘ってフラダンスしてみませんか。 (人数制限あり)

    [続きを読む]

  • オンライン学生インターン第4期生募集説明会

    NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)は、一人ひとりが自分らしく生き、お互いを尊重する寛容な社会をつくることを目指して、ホロコースト史を教材とした人権・平和教育に取り組んでいます。 Kokoroの教育活動を体験してみたいという学生インターン第4期生を募集します。下記のとおり、説明会を開催しますので、興味のある方はぜひお申込みください。 ▼こんな方におすすめです ☑ ホロコーストや第二次世界大戦の歴史に興味がある ☑ ホロコーストや第二次世界大戦の歴史はぜんぜん詳しくないけど知りたい ☑ 人権や平和の教育に関心がある ☑ NPOの教育活動を体験してみたい ▼Kokoroインターンの特徴 毎週のミーティングやモクモク個別作業やイベント参加を通して、じっくり考えたり、対話したりしていただく時間を大切にしています。企業の職場体験とは少し違うかもしれません。一つの小さなNPOの世界を通して、自分自身と向き合ったり、社会を見つめたり、進路を考えたりするきっかけになれば嬉しいです。 【内容】 ・NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)の活動趣旨や事業内容について ・学生インターンの体験内容・選考方法について ・これまでの参加者の感想 ・質疑応答~どんなことでも聞いてください♪ 【参加費】 無料 \オンライン学生インターン第4期生募集について/ 募集対象│大学生、大学院生、短大生、専門学校生 職務内容│Kokoroのイベント企画・運営補佐、広報、インタビュー&ブログ執筆、など 就業場所│オンライン (月1回程度は、対面で行う予定です) 勤務期間│2022年9月~2023年1月、5ヶ月程度 勤務日数│毎週1回ミーティングを行い、基本的に個別作業(内容によって2~5時間)をしていただきます。それ以外に、不定期でイベントの日に運営に参加していただきます。テスト期間中は応相談。 採用人数│4~5名 給与手当│無給。交通費の支給はありません 特 典│Kokoroのイベントにスタッフとして無料で参加できます 応募条件│ ・PC操作(email, word, excel, powerpointなど)ができる ・約束を守り、決められた仕事に責任をもって取り組める ・心身ともに健康で、前向きに、仕事に取り組める

    [続きを読む]

  • オンライン学生インターン第4期生募集説明会

    NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)は、一人ひとりが自分らしく生き、お互いを尊重する寛容な社会をつくることを目指して、ホロコースト史を教材とした人権・平和教育に取り組んでいます。 Kokoroの教育活動を体験してみたいという学生インターン第4期生を募集します。下記のとおり、説明会を開催しますので、興味のある方はぜひお申込みください。 ▼こんな方におすすめです ☑ ホロコーストや第二次世界大戦の歴史に興味がある ☑ ホロコーストや第二次世界大戦の歴史はぜんぜん詳しくないけど知りたい ☑ 人権や平和の教育に関心がある ☑ NPOの教育活動を体験してみたい ▼Kokoroインターンの特徴 毎週のミーティングやモクモク個別作業やイベント参加を通して、じっくり考えたり、対話したりしていただく時間を大切にしています。企業の職場体験とは少し違うかもしれません。一つの小さなNPOの世界を通して、自分自身と向き合ったり、社会を見つめたり、進路を考えたりするきっかけになれば嬉しいです。 【内容】 ・NPO法人ホロコースト教育資料センター(Kokoro)の活動趣旨や事業内容について ・学生インターンの体験内容・選考方法について ・これまでの参加者の感想 ・質疑応答~どんなことでも聞いてください♪ 【参加費】 無料 \オンライン学生インターン第4期生募集について/ 募集対象│大学生、大学院生、短大生、専門学校生 職務内容│Kokoroのイベント企画・運営補佐、広報、インタビュー&ブログ執筆、など 就業場所│オンライン (月1回程度は、対面で行う予定です) 勤務期間│2022年9月~2023年1月、5ヶ月程度 勤務日数│毎週1回ミーティングを行い、基本的に個別作業(内容によって2~5時間)をしていただきます。それ以外に、不定期でイベントの日に運営に参加していただきます。テスト期間中は応相談。 採用人数│4~5名 給与手当│無給。交通費の支給はありません 特 典│Kokoroのイベントにスタッフとして無料で参加できます 応募条件│ ・PC操作(email, word, excel, powerpointなど)ができる ・約束を守り、決められた仕事に責任をもって取り組める ・心身ともに健康で、前向きに、仕事に取り組める

    [続きを読む]