活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • 古民家の長屋でミニミニ盆踊り

    2024年8月25日(日)は大田区にある一般社団法人和文化研究さくら主催の第四回寺子屋さくら庵のイベント内の夏祭りコンテンツにてミニミニ盆踊りワークショップ&盆踊りをやらせていただきました。 なんと主催の団体さんは、品川区でも各イベントで三味線の長唄の披露や三味線の体験ワークショップをしてくださっている杵屋栄桜さんが代表をつとめております。 ●2021年品川アーティスト展 https://youtu.be/_2nEhVeeQQ8?si=wH26kqrp_wS5OG-J いまとなっては珍しい古民家の長屋で、誰でも気軽に和楽器や和の文化に触れることができるイベントはとても貴重。 まだまだ知られていないため、隠れ家的な要素もありつつ、一見さんもウェルカムな雰囲気。 この日もはじめましてな方も一緒に東京音頭、炭鉱節、ドンパン節、花笠音頭をレクチャー、栄桜さんとそのお弟子さん達による三味線の生演奏で踊って、みんな笑顔! 盆踊りは今回の夏祭りのみですが、三味線体験などは定期的に開催されておりますので、気になった方はぜひ足をお運びくださいませ。 ●一般社団法人和文化研究さくら https://www.facebook.com/atelierSAKURAAN

    [続きを読む]

  • 【元気食堂うさぎ こみゅにてぃ居酒屋「黒うさぎ」】 8月23日開催

    23日に夜間営業「黒うさぎ」開催いたしました。 ビールを飲みながら会議の準備をされる方がいました。思いがけない利用方法があるものですね笑 高齢のご夫婦がゆっくり食事とお酒を楽しんでくれたり、子供連れのご家族利用があったりと本当に多世代にご利用いただいております。 皆さん上手に使ってくれて嬉しい限りです。 次回の開催は9月13日(金)となります。 そろそろ涼しくなってきていますかね〜??

    [続きを読む]

  • 8/25(日) テクもの倶楽部(Minecraftカップ-ワークショップ⑩)を開催しました!

    8/25(日)に品川区全域の小学生向けに Minecraftカップ-ワークショップを開催しました。 Minecraftカップは教育版Minecraftの作品コンテストです。 作品テーマ:Well-being をデザインしよう 部門① :たてもの部門(未来の技術でパビリオンを創造しよう) 部門② :まちづくり部門(未来のまちを共創しよう) 参考サイト:https://minecraftcup.com/application/ 日時 :8/25(日) 14:00 - 15:30 内容 :MineCraftカップ ワークショップ⑩(まちづくり部門) 参加者:7人 方式 :オンライン開催、自宅のPCやタブレットを利用 ワークショップ⑩では、まちづくり部門のワールド構築と Minecraftカップの作品提出に向けて紹介文の確認を行いました。 まちづくり部門のタイトル みんな元気なグリーンタウン ~未来都市、より良い街を目指して~ 子どもたちは夏休みの間もワールド構築に取り組み、 各エリアの施設もだいぶ出来上がってきています。 ただ単純に施設を作るだけでなく、SDGsやWell-Beingも 考えられていて、子どもたちの豊かな発想力に驚かされます。 Minecraftカップのエントリー期限(8/31(土))まであと少し。 子どもたちのアイデアが詰まったワールドの完成が楽しみです! Minecraftカップのワークショップは今回で終了です。 9月以降はMinecraftの勉強会を開催する予定です。 ・9/28(土) Minecraft勉強会(テーマは検討中)

    [続きを読む]

  • 8/24 大井町教室開室しました

    24/8/24 生徒🙆🏻‍♀️11名 スタッフ🙆🏻‍♂️6名 副理事長の細田です😊 大谷さんが40‐40を達成しましたね 9回2アウト満塁でホームランを打つ とんでもない胆力ですね 普段からしっかり準備をしているのがすごい才能ですね ちなみに40-40って何だろうと思って調べたんですが 40盗塁40ホームランのことみたいです 盗塁もするって。。投げる打つだけでもすごいのに さて夏休みも後半です 社会人も15年となると学生の夏休みがいつまでなのか覚えてないですね 皆夏休みの宿題を進めています さて、生徒たちは勉強だけでなく 終わった後の片付けもしっかりやっていきます 勉強だけでなく、子供たちのいろんないいところを見つけていけたらと思います ご支援いただいてる皆さま 引き続きよろしくお願いいたします 【寄付のお願い】 https://www.manabifact.com/contribution/(寄付ページのリンクです) #品川区学習支援教室 #品川区学習支援団体 #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #子どもの学習支援 #無料塾 #マナビファクトリー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー マナビファクトリーは生徒たちから月謝をいただかない完全無料塾です 応援して下さる皆様の寄付で運営が成り立っております 運営スタッフもボランティアです 「100円くらいならいいけど、それだと寄付の意味がない気がして。。。」 そんなことはございません、できる範囲で寄付していただけれると 子どもたちにノートや文房具を配ることができます ぜひ、寄付をお願いいたします 寄付して下さる方はこちらm(_ _)m https://www.manabifact.com/contribution/ 寄付の金額により次のような形で子供たちに還元されます ★3000円の寄付で1か月分の教室会場費に ★5000円の寄付で1か月分の子ども食堂の食材費に ★20000円の寄付で1か月分の全スタッフの交通費に よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #無料塾 #マナビファクトリー #品川区ボランティア #品川区ボランティア活動 #品川区学習支援教室 #子どもの学習支援 #品川区学習支援団体

    [続きを読む]

  • 二葉四丁目町会さん盆踊り練習会

    2024年8月24日(土)は、はらっぱ公園のグランドにて二葉四丁目町会さんによる「原っぱワイワイ踊り2024」という盆踊り大会が開催されます。 その事前練習会(19日、21日の2日間)に先生として呼んでいただき、みなさんと練習をしてきました! 本番は私が残念ながらお伺いすることができないため、みなさん少し不安になっておりましたが、2日目の練習会では少し自信がついてきたようにもみえました。 当日のご盛会をお祈りしております! みなさん、当日は楽しんでくださいね!!

    [続きを読む]

  • コクヨ株式会社さまの社員ファミリー向け夏祭りイベント「SUMMER FES 2024」にて盆踊り!

    2024年7月27日(土)に品川区にありますコクヨ株式会社さまの品川オフィスにて、社員ファミリー向け夏祭りイベント「SUMMER FES 2024」が開催されました。 そのなかのひとつのコンテンツとして盆踊りをやりたい!そしてコクヨ株式会社さまが掲げる「ワクワクする未来のワークとライフをヨコクする」というパーパスを盛り込んだコクヨオリジナル音頭「ヨコク音頭」を作りたい!とのご相談を受け、ヨコク音頭の制作と当日の盆踊りワークショップ&盆踊りの時間を任せていただきました! ヨコク音頭に関しては楽曲制作を大井町音頭を制作したA for-Realさんに依頼。振り付けは晴盆代表の加藤が担当いたしました。 曲が元気な明るいものに仕上げていただいたので、振り付けも盆踊りらしく、とはいえ覚えやすく、踊ってるうちに楽しくなってくるような振り付けを意識させていただきました。 さて、当日は東京音頭、炭鉱節、エビカニクス、盆ギリなど、ザ・盆踊り曲からjpop、新作のヨコク音頭まで全7曲をワークショップの時間で練習、そして本番と、多くの社員さま&そのご家族ご友人の方々が参加してくれました。 みなさま懐かしい曲は思い出に浸り、そして新しい曲へは驚きを隠さずノリノリで楽しんでいただけ、最後はみなさんでヨコク音頭と笑顔溢れる盆踊りとなりました。 これからまさに夏本番となります。もしご近所での盆踊り大会があった時にはこの日に踊った思い出と共に、ぜひ輪にはいっていただけたら嬉しいと思います。 とても楽しい貴重な経験をさせていただきました。 コクヨ株式会社さま、ありがとうございました!

    [続きを読む]

  • 令和6年7月度活動報告

    2024年7月度定例会(21名参加)

 7月26日(金曜日)実施されました。 ・役員からの報告 ・ガイド活動の報告/依頼状況 ・北品川本宿観光案内所 ・提案型ツアー発掘グループ ・その他 1)役員からの報告 ・会計監査をやられている原野さんが体調不良により退会されました。後任人事は総会マターと言うことで、次回の8月24日(土)の定例会前に臨時総会を行います。 ・ガイドしながわの規約の見直し。 ・ガイドしながわ名義の新規口座を開設。 ・終了報告のフロー確認 ・欠席と観光案内所の連絡をグループLineに統一 2)ガイド活動報告及び依頼状況 実施済: 2-1)7月13日(土)ガイド:石川さん/品川寺(定点ガイド) 旅人企画/41名 2年半前に三条大橋をスタートしたグループ。 5月の小出さんの定点ガイドが非常に役立ちました。                               実施予定: 2-2)10月23日(水)蒲原西小学校修学旅行/32名 去年と同じ先生が担当なので、今年は下見せず、昨年と同じで。 品川神社宝物館はリニューアル工事の為NG。 2-3)11月23日(土・祝) 碑文谷道コース/10名 基本は目黒駅集合、不動前駅解散。 アンセルモ教会、行人坂、大圓寺、雅叙園、蛸薬師、五百羅漢寺、目黒不動ののち昼食会を計画。具体的にはこれから。   宿場祭りのお手伝い予定: 2-4)9月28日(土)、29日(日) 観光協会の物販のお手伝い。 今年は、花魁道中を実施予定。   3)北品川本宿観光案内所 7月は延べ18名のガイドメンバーが当番 8月は延べ8名のガイドメンバーが当番予定 今年の8月は、猛暑と日曜日の利用者数が非常に少ない為、お盆の時と日曜日は休みとする。   4) 提案型ツアー発掘グループの進捗確認 実際にお客様を案内するおおまかなスケジュールと集客方法、特に連絡先をどうするかやチラシの配布方法等を検討。 また、開催は月1回というスケジュールで基本進めることになった。 ・10月 ー ・11月 台場G(11月16日(土)、9/20(金)下見) 高輪G(11月30日(土)、10月8日(日)下見) ・12月 天王洲G(12月7日(土)、9月4日(土)下見) 2025年 ・1月 ー ・2月 目黒川G(2月1日(土)、10月中旬下見) ・3月 西小山G(桜、円融寺内の日本橋老舗即売会) ※12月以降は要調整。 5)その他 ・7月27日(土)下神明天祖神社の雅楽予定 ・8月13日(火)BS11『中山秀征の楽しく1万歩!街道びより』 伊東さん出演(収録は6/27) ・9月12日(木)台場小学校発表会予定 6年生の自分たちの街をどうするんだという資料づくりの発表。 皆さんにぜひ参加してほしいとのこと。 ガイドに参加しなかった方でも参加可能とのこと。 ・伊藤小学校の件 地域コーディネータの方から連絡があり。打ち合わせを実施予定。 2年前、3年生の『自分たちの住む街を知ろう』という社会科事業の中で出前授業を受けたが、またお願いしたいとのこと。 ・観光協会の理事会にて 品川には良いお寺が沢山あるのにPRしないのか、 また区議会議長より屋形船と小学校(5年生)の宝探しのパッケージは 非常に良いのではないかという話が出ていて、台場小に限らずに 小学校を拡げていったら良いのではないか という議論が出ている。 ・しながわみやげ 冊子に載っているお店の廃業が増えてきていて寂しくなってきているので、ガイドの皆さんに提案して欲しい。 ・しなにゃん シナモロールとは別にしなにゃんというキャラクターがあり、観光協会が推している。 ・高輪Gの研修後、几号水準点を見にいった。増上寺の横にもある。 ・9月の定例会終了後に勉強会を行う。 テーマ:『こんなに変わった日本史教科書』 講師:山田さん 内容:以前習ったことと歴史の教科書が変わったところをピックアップ。 ―以上―  

    [続きを読む]

  • 大井一丁目権現町会主催の盆踊り大会「盆踊」大成功!!

    2024年6月15日(土)はしながわヘリポート広場にて大井一丁目権現町会主催の「盆踊~BONDO~」が開催されました。 私がこちらの町会のご担当者さんより「盆踊りやりたいので手伝ってもらえませんか?」とお声掛けいただいたのが去年の10月。 そして実際に運営のみなさまとお会いしたのは今年の2月。その間にも町会さんは毎月なにかしらのイベントを抱えておりとても忙しそう。 そんな中、イベント運営の中心メンバーに品川区ゆかりのアーティストにも登録されている A for-Realの庄司みずきさんが「大井町音頭」を制作。 https://www.shinagawa-culture.or.jp/support/artists/0081.html 歌詞にも大井町にゆかりのあるワードが散りばめられ、元気でどこか温かみのある楽曲。振り付けは僭越ながら私が担当させていただきました。 初めての披露は同町会の例大祭にて初お披露目されました。 https://pc.tamemap.net/1310901/activities/13109010165/reports/8006 そして6月の盆踊り本番。 盆踊りまでの時間帯は品川区内で活動してるダンスチームや団体さんの披露ステージ。 飲食ブースは常に人で賑わい、特にこの日は暑かったのでかき氷やさんが大人気でした。 他にも芝生広場ではパフォーマンスやスポーツ系の様々なブース。 そして盆踊りの時間。 太鼓はもちろん大井権現太鼓さん。 踊りの輪は早くも二重の輪が出来上がり、周りで見ている見学の方もたくさん。 曲数は全13曲。 品川区ご当地はもちろん、大井町を代表する盆踊り大会である大井どんたく祭りの「大井どんたく音頭」、その他盆踊りの伝統曲と、晴盆らしい選曲も織り混ぜつつのラインナップ。 大井町音頭は制作した庄司みずきさんの生歌で踊りました。 あとから聞いた話によると、この日の来場者は5000人いたとか?! ひとつの町会でも各種得意なことをもっている団体さんが協力すればこんなすごいことが出来るという事例ともいえる盆踊り大会に関わらせていただけて感謝です! ありがとうございました!

    [続きを読む]

  • 荏原第四地区祭りでミニ盆踊り!

    2024年7月20日(土)は上神明小学校にて開催された荏原第四地区まつりでした。 本来、晴盆を立ち上げたのはこちらのお祭りの盆踊りをメインとした練習会。そして同時に盆踊りに興味をもってもらいたい!踊る人を増やしたい!という思いからオープニングイベントへ「ミニ盆踊り」と題して参加してから早5年。 なんとなく浸透してきたような?してないような? 今年は上神明小学校の体育館をお借りして、事前練習会も2回ほど開催しました。 両日とも地域のみなさま50人ほどが参加してくださいました。 メインの曲は品川音頭、品川甚句、東京音頭、炭鉱節、大東京音頭の5曲。 そしてオープニングイベントの「みんなで踊ろう!ミニ盆踊り!」ではエビカニクス音頭、Bling-Bang-Bang-Born、盆ギリ恋歌の3曲。 本番当日は晴盆でよくお願いしているプロの太鼓の方に叩いていただき、オープニングイベント「みんなで踊ろう!ミニ盆踊り!」がスタート。 15分という短い時間なため、珍しい3曲をいかに印象付けるか?が勝負。 本当はもう一回ほど同じ曲目で踊れれば輪に入る人が増えるのですが、与えられた時間は決まっているので致し方なし。 なかなか輪に入るのは恥ずかしさを感じるようなので増えませんでしたが、輪の外で楽しそうに手振りをしてる方も何人か確認。 今年も少なからずな手応えを感じつつ、オープニングイベントは終了。 さてその後は本番の盆踊り大会。 雲行きが怪しくなり、踊りだし3、4曲ほどで小雨が降り出してしまい、その後は残念ながら中止になってしまいました。 今年の第四地区まつりの盆踊り大会は不完全燃焼となりましたが、夏はこれから。 悔いのない活動をしていこうと思います。

    [続きを読む]

  • 戸越宮前盆踊り大会にて盆踊り!

    2024年7月28日(日)は戸越一丁目~五丁目、戸越銀座町会の六町会が合同で開催する戸越宮前盆踊り&宮前子ども縁日でした。 戸越宮前盆踊りには晴盆が協力、盆踊りの時間をプロデュースさせていただきました。 運営会議にも参加。 みなさま初めての合同でのイベントに前向きな意見が飛び交い、みんなで成功させようという意気込みが見えました。 盆踊りに関しましては、いままでこちらの地区で踊られていた曲をヒアリング、昔から馴染みのあるものはそのままに、実行委員の方より新しいボンダンスをとのご希望でしたのでみんなが楽しめるものを選曲させていただきました。 そして宮前小学校の体育館にて事前練習会も開催(7/21)近隣住民のみなさま70名ほどが参加してくださいました。 そして本番当日。 急きょ30分前より櫓でレクチャータイムを開催。こちらのご当地でもある戸越銀座音頭を戸越銀座四丁目町会の小田原さんにレクチャーしていただき、他にも本番でかかる曲も数曲。最初は輪外で様子を見ていた人も徐々に踊りの輪の中へ。 そしていよいよ盆踊り大会スタート。 まずは実行委員の渡辺さん、町会長、森沢区長もあいさつしていただき盆踊りが始まります。 太鼓は大井権現太鼓さん。 盆踊りは1部~3部の構成でした。 人の輪は徐々に増えていき、3部になると三重の輪ができ、大盛況でした。 ※曲目は写真参照 戸越銀座音頭を初めて知ったという声もチラホラ聞き、この機会に知ってもらうことができて感無量です。 最後のフィナーレの花火もとてもキレイで、このイベントを盛り上げようと企画運営されている町会のみなさんの思いは、戸越地域の子どもたちにも届き、素敵な夏の思い出になっただろうと思います。 ありがとうございました! また来年もよろしくお願いします!

    [続きを読む]