活動報告一覧

検索したい語句で活動報告一覧を検索できます。

  • しなふく紅葉フェスタ 着物リメイクファッションショー

    令和5年10月22日(日)、社会福祉法人 品川総合福祉センター(八潮5-1-1)で「~地域とともに40年~地域の絆に感謝して しなふく紅葉フェスタ」が開催されました。 その中で、八潮ハーモニーは、着物リメイクファッションショーにご協力させていただきました。ラストステージで、利用者さんやその家族、職員さんそして、地域の方々で、気に入った着物リメイクを選んでいただき、それぞれにランウェイを楽しみました。皆さんの笑顔がとても素敵でした。総勢約50名の皆さんがモデルさんで参加していただけて、地域の繋がりを感じさせていただきました。

    [続きを読む]

  • 11/11(土) しながわ地域貢献活動展でプログラミング体験会を開催しました!

    2023/11/11(土)にしながわ地域貢献活動展で プログラミング体験会を開催しました。 日時:11/11(土) 10:00 - 15:00 内容:プログラミング体験会(KUBO/Viscuit/Scratch/MineCraft) 幼児~小学生の子どもたちにいろんなプログラミングを 体験して貰うことができました。 また、プログラミングの楽しさに触れることができて、 有意義な時間を過ごせたと思います。 当日は以下の4つのコンテンツを紹介しました。 ・幼児~小学生低学年向けのKUBO(ロボット) ・小学生低学年向けのViscuit ・小学生中~高学年向けのScratch ・小学生低~高学年向けのMineCraft KUBO(ロボット)、Viscuit、MineCraftの人気は凄い…! 子どもたちも夢中でプログラミングに取り組んでいました。 KUBOやViscuitは直感的にプログラミングができるので、 初めての子どもたちでも楽しくプログラミングを学べます。 MineCraftは忍者ワークショップを使った体験会を実施。 普段はパソコンを使ったことがない子どもたちが多く、 最初は少し操作に慣れない部分もありましたが、すぐに パソコンの操作にもなれて、どんどん進めて行けました。 プログラミングは誰かにやらされるものではなく、 自分でやってみたいという気持ちが大切なので、 今後も子どもの興味・探求心を伸ばしたいですね。 プログラミング教育はこれからより身近なものに なっていくと考えていますので、いろんな方面で 皆さんの力になっていければ、と思います。 引き続き、よろしくお願いいたします。

    [続きを読む]

  • 令和5年10月度活動報告

    1)2023年10月度定例会 10月28日(土曜日)実施されました。 ・ガイド活動の報告/依頼状況 ・立正大学 日本社会学会 観光協会ブース手伝い ・台場小学校ガイド ・大崎エリアマネジメント ・北品川本宿観光案内所 ・提案型ツアー発掘グループ ・その他 2)8月のガイド活動及び依頼状況 実施済 2-1)9月27日(水)ガイド:金子さん、堀江(俊)さん、阿部さん/品川三宿/20名 2-2)10月6日(金)ガイド:松浦さん/品川神社・荏原神社/2名 2-3)10月14日(土)ガイド:森さん、金子さん、手島さん、角田さん/品川三宿/22名 2-4)10月25日(水)(蒲原西小学校の修学旅行)ガイド:伊東さん、小出さん、中村さん、久根崎さん、角田さん/品川宿(新馬場)/生徒24名・先生4名 2-5)10月26日(木)ガイド:原野さん、金子さん/品川三宿/11名 実施予定 2-6)10月31日(火)品川三宿/20名 2-7)11月15日(水)島津山、池田山、上大崎寺院群/10名 2-8)12月8日(金) 北品川〜青物横丁(2時間程度)/20〜30名 3)立正大学 第96回日本社会学会大会 観光協会出典ブース ガイドは、10月8日(日)4名、10月9日2名がお手伝い実施 4)台場小学校「地域を知る街歩き:しながわ宝探しの旅」ガイド 10月24日(火)午前中実施 12グループにてガイド実施(ガイドは24名) 船宿の乗船は小学生2艘、保護者・その他1艘 8月1日(火) 下見&打ち合わせ 9月5日(火) 参加予定ガイドと打ち合わせ 今回の感想・改善点等を意見交換 5)大崎エリアマネジメント 〜 海から品川を紹介(ガイド) 10月29日(日) ガイド2名で実施予定 8月9日(火) 下見運行 8月31日(木) 打ち合わせ実施 6)北品川本宿観光案内所 10月は延べ20名のガイドメンバーが当番 11月は延べ20名のガイドメンバーが当番予定 7)提案型ツアー発掘グループの進捗確認 A.天王洲 11月9日(日)現地研修予定 B.台場 10月24日(火)現地研修実施(今後月1回程度) C.目黒川 次回定例会後打ち合わせ予定 D.高輪・泉岳寺 9月23日(土)現地研修実施 E.碑文谷道 11月18日(土)、12月3日(日)、1月27日(土)現地研修予定 F.立会川・西小山 11月に現地研修予定 8) その他 ・新チラシの配布 ・小山八幡神社が入れない(本殿をずらして、マンション建設の予定とのこと) ―以上―

    [続きを読む]

  • 品川区100人カイギに登壇させていただきました!

    11月4日(土)西五反田にありますE-Parkにて「品川区100人カイギ」というイベントがありました。今回で5回目となるこのイベントは品川区で暮らす・働く5人が、それぞれの活動について話すトークイベント。 今回の登壇者は品川宿でドキュメンタリー映像の祭典「ドキュ・メメント」を開催する米本さん、西大井で「植物飲食店スワンピー」などを運営する酒井さん、五反田にオープンする「OMO5東京五反田 by 星野リゾート」の沖さん、フォトスタジオ「目黒EASE」を運営する福島さんというそうそうたるメンバーの中に、晴盆代表の加藤も仲間入りさせていただきました。 なんと登壇の順番はトップバッターにて、持ち時間は1人10分という限られた時間の中、自己紹介と盆踊りの魅力を簡単にご紹介させていただきました。そして最後には盆踊りの時間として、いつも晴盆でお世話になっている太鼓打ちの江橋さんの太鼓と共に、炭坑節を参加者の皆さんと踊りました! 来年の盆踊りの季節に「品川区に盆踊らーっていう人がいて、炭坑節を踊ったなぁ」なんて思いだしてくれたら本望です。 当日のレポは運営さまが追い追い記事をあげてくださるのでそちらをご覧いただけたらと思います。

    [続きを読む]

  • しながわ運河まつり2023秋のステージで盆踊り!

    しながわ運河まつり2023秋のステージで盆踊りをやりました。 30分間ステージとその前の空間でいろんな方と輪になって楽しく踊ることができました。 今回は荏原シリーズとして、今年旗岡八幡神社で開催したボン祭でやりました「ココロオドル」と旗の台の飲食店グループの旗飲さんが製作し、晴盆の加藤が振付をした「旗の台音頭」を曲目にいれました。 おなじ品川区内、ここで踊ったものを少しでも楽しいと感じていただけて、その盆踊りがきっかけで荏原地区の方にも遊びに来ていただけたら嬉しいです。 小さなお子さんからお年寄りまで、みんなの笑顔あふれるステージとなりました。 しながわ運河祭りの運営さま、ありがとうございました!

    [続きを読む]

  • しな活(区内活動団体ガイドブック)第3版発行!

    しながわの区民活動「しな活」は、地域で社会的課題の解決に取り組む団体を紹介する区内活動団体ガイドブックです。団体が提供できること・協力してほしいことを広く知らせることで、自由なつながりが生まれ、活動がより発展していくことをめざして作成されました。 第3版の今回は39団体が掲載され、それぞれの団体ごとに活動内容、連絡先、ホームページなどの情報をまとめています。また、協働事例も多数掲載し、NPO、企業、町会・自治会、自治体といった多様な主体同士の連携の様子を知ることができます。

    [続きを読む]

  • R5.10.31 荏原平塚学園(中学校)で出前模擬選挙

    学校名:荏原平塚学園(中学校) 担当地区名:荏原中地区 実施日: 令和 5年 10月 31日 火曜日 時 間: 2時限目~ 3時限目(9時40分~11時30分 ) 投票者: 9年生 4クラス 86名 その他投票者 3名 合計 89名 候補者・投票結果: 大里 春男 22票 壺 三恵 36票 ★当選★ 角 美由紀 2票 小野寺 辰悦 29票 無効票 0票 合 計 89票 児童・生徒からの質問内容 ・将来、議員になるにはどのような事をすればいいですか ・マニフェストの公約は100%実行されていますか、公約が実行されたことありますか 児童・生徒からの感想 ・貴重な体験ができてよかった。今後実際の選挙の時、色々意識して参加することができます。 ・(先生から)実際に候補者たちの演説を聞き、投票することができて面白かった ・(先生から)良い体験、勉強ができました 状況(コメント) 天気・学校公開・児童生徒の様子など ・晴れ ・広い体育館を使用させていただき、広々とできた ・生徒数が多かったのですが、きちんと規律正しく行動ができて、スムーズに投票が進行ができた 参加人数 22名 荏原中地区推進委員 14名 (見学1名含む) 他の地区推進委員(見学) 6名(大井西1名、品川1名、荏原西4名) 選管事務局 2名

    [続きを読む]

  • 令和5年11月1日(水)JR品川駅自由通路に「納税はキャッシュレス納付で期限内に!」の横断幕を掲げました。

    令和5年「税を考える週間」が11月11日から始まります。 https://www.nta.go.jp/about/introduction/torikumi/week/aboutweek.htm これに先立って、品川納税貯蓄組合連合会では昨年同様、11月1日より品川駅自由通路に横断幕を設置いたしました。

    [続きを読む]